子供に声のボリュームを調整するように言わない人の方が多いのかな?

  • なんでも
    • 20
    • 博多一本締め(福岡)
      23/11/19 16:07:33

    子供の大きな声が嫌いな老人っているじゃん?
    あれは子供が嫌いとかじゃなくて(それもあるだろうけど)聴力の老化で本当に子供の声が不快に聞こえるようになってしまうんだって。
    映画で台詞は聞き取りにくいのに音楽だけドーンと大きく聞こえて不快な経験したことある人は想像しやすいだろうけど、耳の悪い老人にはその突然の音楽のように静かな日常にいきなり大きな子供の声が飛び込んできたように聞こえるらしい。
    だから当然「うるせっ!」ってなる。
    聴力の衰えは30から始まるので、若い頃に比べて子供の声が不快に聞こえるって人は聴力の衰えを勘ぐった方がいいかも。

    • 1
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ