ママスタコミュニティって虚言癖と知的障害ある母親しかいないね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 86件) 前の50件 | 次の50件
    • 86
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/11/27 21:03:42

    >>84

    東大生の親は年収1000万円以上が40%超と言う記事あったよね。

    • 0
    • 85

    ぴよぴよ

    • 84
    • 色打ち掛け
    • 23/11/27 15:34:14

    子供は優秀で年収は1000万以上でって人多いね

    • 1
    • 83
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/11/27 15:32:45

    >>81
    千葉の和食屋さん

    • 0
    • 82
    • 花嫁の手紙
    • 23/11/27 15:26:34

    >>81こんな家住みたくない…

    • 0
    • 23/11/24 10:15:14

    家、結構お金持ちだよ。嘘もつかない。

    • 2
    • 80
    • 長持唄(秋田)
    • 23/11/24 08:56:23

    >>77

    ボーナス比率と扶養家族の人数とかでも変わるけどね。

    • 1
    • 79
    • カラードレス
    • 23/11/24 08:55:50

    >>55
    専業主婦叩いてる人絶対働いてないよ

    • 2
    • 78
    • 指輪の交換
    • 23/11/24 08:54:27

    自称優秀で、専業主婦を毎日労える高給取り経営幹部クラスの良夫がいるのに
    昨日のパソコントピでパソコン使えない、教えてもらう相手がいないでワロタ

    • 1
    • 77
    • ブーケプルズ
    • 23/11/24 08:39:33

    >>72
    年収1000万じゃあ手取いくらかご存知ですか?(笑)
    基本的な事知らない人が、うちは年収1000万1000万って吠えてるだけ

    • 0
    • 23/11/23 15:58:40

    休日なのに貧乏でやることない茨城県民が必死に千葉下げしてる(笑)
    ほんとあの人たち毎日惨めだよね(笑)

    • 0
    • 23/11/23 15:56:34

    そうっすか

    • 0
    • 23/11/23 15:43:25

    こういうトピタイを書いてる主さんはどうなの?

    • 1
    • 73
    • ジューンブライド
    • 23/11/23 15:38:09

    >>60
    生保より少し上の層が一番多いのかと思う
    ぎりぎり中流みたいな

    • 0
    • 72
    • ウェディングケーキ
    • 23/11/23 15:34:34

    貧乏な人が年収1000万に夢見すぎて嘘嘘言ってるだけなんじゃない?そこまで生活ぶり変わらないのにね。
    1000万「超」がどの程度想定なのかわからないけど、私立小学校、学費だけ考えたら通えなくもないけどちょっと浮くかと。
    私立中学ならいいけど。

    • 3
    • 71
    • ウェディングドレス
    • 23/11/23 15:31:53

    >>53
    もれなくあなたもね

    • 1
    • 23/11/23 15:23:26

    世帯年収850万の平凡な家庭もここにいますよー。

    いつも嘘偽りなく書くんだけど、特徴が無さ過ぎて印象に残らないんだろうな。

    • 0
    • 69
    • タキシード
    • 23/11/23 15:20:46

    >>65
    政令指定都市といわれるところに住んでいるけど、私立の小学校は2つしかなくて、まず遠いし、お勉強的にもいまいち。私立の中学もあるっちゃあるけど同じようなものか、逆に偏差値高すぎかの二極化。
    うちは中学まで公立にして、高校から私立にしたよ。

    • 0
    • 68
    • ウェディングドレス
    • 23/11/23 15:18:05

    >>62
    ママスタ生活保護と検索するだけでもいろいろと出てくるじゃん
    ネットで元気に愚痴言っている暇があれば働けると思うわ、鬱だとか言い訳にしてネット三昧だから
    ドン引きだね。

    • 3
    • 67
    • 長持唄(秋田)
    • 23/11/23 15:15:11

    >>63うちは年収1200万で中学から私立だけど、学費はたしかに年間150見ていればいいけどお付き合いとかが大変だと思う
    私立小は3000万は欲しいかな
    兄弟がいたらなおさら

    うちは一人っ子だけど1200万だともう1人私立は無理だったな

    • 1
    • 66
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/11/23 15:11:43

    >>65
    通学に時間かけてまで通わせたいと思うような魅了的な私立小学校があって良かったね。でも、私の住む地域にはないんだ。そんなに言うほどの魅力的な私立小学校が全国でいくつあるか考えれば分かると思う。

    • 1
    • 65
    • モーニング
    • 23/11/23 15:03:56

    >>64はい?ママスタの人ってこういう言い訳しかできないの?
    私立小なんて学区外から通うんだから、そんなのただの行かせられない言い訳でしょ。どんだけ田舎なのよ

    • 0
    • 64
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/11/23 15:01:34

    >>59
    そもそも、そんなに私立小学校が沢山あるわけじゃないから通学範囲内になければ選択も出来ないよ。

    • 2
    • 63
    • モーニング
    • 23/11/23 14:53:44

    >>61御三家じゃないよ?一般的な年額100万の学費なら年収1000万越えなら楽勝だよ?
    私立のボリューム層がその年収。

    • 2
    • 62
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/11/23 14:49:26

    >>60
    ヤフコメの方が生活保護者多そうよ。
    生活保護をもっと増やせ。医療費タダは継続しろ。発達障害でも全て無料にしろって意見ばっかり。

    民主主義って多数決でしょ。
    ああいう人ばっかりの声が大きくなったら、日本はどうなるんだろうっていつも心配になる。

    労働者は奴隷階級になるよね。

    • 1
    • 61
    • ウェディングケーキ
    • 23/11/23 14:43:07

    >>59
    単純に年収1000万じゃ私立小学校は厳しくない?

    • 3
    • 60
    • ウェディングドレス
    • 23/11/23 14:37:24

    >>55
    専業主婦じゃなくて生活保護者だよ
    生活保護受けて働かなくていいから、一日中ネットで遊んでいるわけ
    ママスタだけじゃなく、ネット掲示板は生活保護者のたまり場と昔から言われていて、実際掲示板サイトには生活保護を受けている人のコメントがあちらこちらと載っているのが実情、よく見ればわかると思うよ、検証されているから。

    • 2
    • 59
    • モーニング
    • 23/11/23 13:39:57

    年収1000万越えゴロゴロいるのに、小学校から私立いれてる層ほぼいないし、虚言と見栄はりしかいないよね笑 

    • 2
    • 23/11/23 13:36:26

    適当に遊ばれてるのが
    判断できない男性もいそうだね。

    • 3
    • 57
    • 指輪の交換
    • 23/11/23 13:05:43

    だね

    • 0
    • 23/11/23 13:05:15

    これだけ働く主婦が多いのは貧困家庭だらけの低層世帯が多いって事でしょう。
    それが面白いのよ。
    民度低い人と普段話す事なんて無いから、貧乏兼業の妬みや嫉みって果てしないんだなーと面白い。

    • 2
    • 23/11/23 13:02:36

    専業主婦が多い時点で分かるじゃん。
    ヤバいやつばっかりだよ

    • 4
    • 23/11/23 13:01:40

    連休だからね、すっごく久しぶりだけど 人がすご~く少ないように思う。

    • 1
    • 53
    • ハネムーン
    • 23/11/23 12:52:08

    週末にママスタコミュニティにいる人って…なんかもう、色々と…

    • 2
    • 52
    • 生い立ちのムービー
    • 23/11/21 11:07:44

    >>49自分の収入じゃないじゃん…

    • 2
    • 51
    • 生い立ちのムービー
    • 23/11/20 20:12:40

    絶対貧乏ちゃまなのに、表向きだけは見栄っ張り多い…

    • 0
    • 50
    • ジューンブライド
    • 23/11/20 17:26:11

    貧乏スレいくと、ホントに嘘松ばっかりなサイトってわかる

    • 2
    • 23/11/19 09:39:52

    >>44
    多いのは1000万超えてる主人がいる人…
    聞いてないのに

    • 3
    • 48
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/11/19 08:22:06

    話を盛ってるよね

    • 3
    • 47
    • キャンドルサービス
    • 23/11/19 08:15:02

    トピごとに書き込む人も違うし一つの人格じゃないからね、ママスタは。性別も不明な人も見るし。
    ここはママスタ鼻つまみ者の愚痴吐き場ですか。

    • 3
    • 46
    • ファーストバイト
    • 23/11/19 08:03:35

    今は高齢出産普通とか一人っ子多いとかね
    実生活とかけ離れたこと書いてて虚しくならないのかなと思う

    • 2
    • 45
    • 博多一本締め
    • 23/11/19 07:11:50

    よく、それは買えるけど買わない…って書いてる人大抵買えないの意味合いが強いよね?笑
    何故か、買えるけど←この前置きがデカいから虚言癖と言われるのでは…

    • 4
    • 44
    • 指輪の交換
    • 23/11/18 23:40:45

    旦那の年収がいくらなんですって聞かれてもいないのに高い金額いう人程、その人自身の知性を感じられないのは何でだ?とは思う。
    自分が稼いでいるわけではないのにその金額程度で?とかその程度で生活できるの?とあれこれいう人は特に。

    • 2
    • 43
    • ロイヤルウエディング
    • 23/11/18 23:35:25

    >>31はい?

    • 0
    • 23/11/18 21:39:07

    >>41
    お前の願望

    • 1
    • 23/11/18 21:31:53

    >>39
    むしろそれしか居ないのよ

    • 1
    • 23/11/18 21:20:32

    >>32
    あなたの資産額は聞いてない。
    何円から金持ちだと思ってるのか聞いただけ

    • 0
    • 23/11/18 21:18:30

    せめてママスタの中では金持ちでいたいと言う人もいてそう。

    • 3
    • 23/11/18 20:54:16

    >>37
    人によって捉え方違うからさ
    一円でも収入あれば専業じゃないと言う人もいたし、ほとんど専業主婦の生活なら専業だよと言う人もいたよ

    • 1
    • 37
    • 長持唄(秋田)
    • 23/11/18 20:52:46

    不労所得ってのがあるって言う
    専業の人がチラホラいるよね。

    • 1
1件~50件 (全 86件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ