性感染症の「陽性」結果、夫同席の場で告知 医師らの賠償責任認める

  • なんでも
  • ブーケプルズ
  • 23/11/17 23:35:43

性感染症の陽性結果を夫が同席する場で告知され、精神的苦痛を受けた上に、離婚を余儀なくされたなどとして、神奈川県内に住む女性(57)が県内の病院に勤務していた男性医師らに550万円の損害賠償を求めた訴訟で、横浜地裁(藤岡淳裁判長)は、医師らに44万円の支払いを命じる判決を言い渡した。判決は8日付。

判決によると、医師は2021年10月、胸部の痛みを訴え、救急外来を夜間に受診した女性に血液検査を実施。夫が同席する場で性感染症が陽性であると告知した。夫婦は同年12月に離婚した。
判決は、「(性感染症などの)病歴は人に知られたくない個人情報であり、プライバシー権を侵害した」と指摘。女性の精神的損害を認めた。
一方、医師による夫への告知を離婚原因とする女性の心情は認めるものの、「証拠上、告知と離婚との因果関係までは認められない」と判断。「慰謝料増額事由とみるのは相当ではない」とした。女性の弁護側は控訴する方針。

  • 3 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 328件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/11/22 14:20:32

    笑っちゃうニュースかも…

    • 0
    • 23/11/20 11:25:41

    あげ

    • 0
    • 23/11/20 10:47:33

    あげ

    • 0
    • 23/11/20 00:13:13

    >>324
    誰が言ってるの?

    • 1
    • 324
    • ウェディングケーキ
    • 23/11/20 00:06:35

    これ控訴で判決100%ひっくり返るって言われてるけど、初審の裁判官何か問題でもあるの?

    • 0
    • 323
    • リゾートウェディング
    • 23/11/20 00:02:07

    >>320
    記事ちゃんと読んだら?

    • 0
    • 322
    • ロイヤルウエディング
    • 23/11/19 23:57:16

    >>313
    貧血は感染症じゃないじゃん

    • 0
    • 23/11/18 10:57:41

    >>320
    救急で同時に治療とはならないよ。昼間に婦人科なり泌尿器科行ってくださいねってなる。
    理由はどうであれ医者の落ち度

    • 4
    • 320
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/11/18 10:56:18

    性感染症なら夫にも感染してる場合あるから同時治療したりするこら2人に説明するけど、そこに怒ってるなら不倫先で移されて夫にバレたんだな
    悪いことはできないよ

    • 12
    • 319
    • キャンドルサービス
    • 23/11/18 10:48:16

    旦那に聞いたら やましいことが無かったら自分にもうつってるかお風呂や洗濯で子供にはうつらないか そっちが気になると思うけど、だって

    • 4
    • 23/11/18 10:42:17

    旦那側は病院に感謝してるでしょうね。病院に付き添ってくれる旦那は捨てて不倫相手と再婚して2人で治療すればいい。精神的苦痛は旦那の方だよ。不倫してる人って自分自分だらけ。

    • 8
    • 23/11/18 10:29:20

    医者には守秘義務があるしさ、性感染症って奥さんが他所からもらってきたにしろ、旦那からもらったにしろどう考えたってデリケートな問題じゃん笑
    旦那を一度退席させるべきだったよね

    • 2
    • 23/11/18 10:25:15

    >>315
    そうだね。この人が訴えれば勝てる。
    でも、この人は夫の前で言われても平気みたいだから同意してるってことだよね。

    • 0
    • 23/11/18 10:22:36

    >>311
    じゃあ>>313の医者は違反してるんだ?

    • 0
    • 23/11/18 10:18:42

    これは以前から問題がある藤岡淳裁判長の変な判決。裁判官に向いていない不当判決。

    • 2
    • 313
    • ウエルカムボード
    • 23/11/18 10:17:11

    私、今年の夏にぶっ倒れて救急車で運ばれて、目覚ましたら点滴されてて横に旦那いたのね。
    で、先生来て「重度の貧血ですね」ってサラッと言われたけど、もちろんそこで「旦那さんにも病名聞かれてもいいか」なんて確認とられなかったし、例えばそこで「性感染症ですね」と言われたとしても「え、まじで?!じゃあ旦那も検査しなきゃじゃん!」としかならないと思うんだよね。

    あ、自分語り失礼。

    • 8
    • 23/11/18 10:15:04

    夜間の救急で一緒にいた旦那さんに隠す方がおかしくない?
    日中にきた診療でわざわざ自宅に電話したなら分かるけど。

    • 4
    • 23/11/18 10:14:10

    >>309
    この人だからじゃないよ。医療者には守秘義務がある。患者について知り得たことは、患者の同意なしに他者に漏らしてはいけない。それが夫であったとしても。過去にも判例あるよ。

    • 2
    • 23/11/18 10:13:08

    奥さん性病だったら旦那も感染してる可能性あるし、医者も言わざるを得ないでしょ。

    • 6
    • 23/11/18 10:11:16

    >>308
    それはこの人だからでしょ?
    そこの感覚は人それぞれなんだから
    それを医者に察しろと言うのは
    わがまますぎない?

    • 0
    • 23/11/18 10:05:24

    >>306
    離婚したことが問題というより、患者の同意なしに病気告知したことがダメだったんだよ。

    • 3
    • 307
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/11/18 10:02:34

    こんなの認めちゃダメでしょ。
    医者はなにも悪くない。

    • 5
    • 306
    • ウエルカムボード
    • 23/11/18 10:02:24

    >>305
    医者だって、旦那同伴の急患に性感染症を告知したことでまさか離婚するなんて思わないだろうね

    • 2
    • 23/11/18 09:56:45

    >>299
    胸部の痛みで受診したのに、まさか性病と診断されるなんて誰も思わないでしょ。
    旦那連れて行くことはおかしくないよ。

    • 2
    • 23/11/18 09:02:48

    >>279

    口唇ヘルペスからタオルや便座を介して性器ヘルペスになることあるよ。

    ご主人責めたらマズイかも。仲良く治療してね。

    • 3
    • 303
    • ウエルカムボード
    • 23/11/18 09:01:49

    なんでもかんでも訴えてみるもんだねー。
    って話しだね!

    • 1
    • 23/11/18 08:58:07

    >>260

    性行為でしか移らないなら、確かにそうだけど、そんなのあるのかな。

    性行為がないとか、性行為以外でも感染する可能性があるのを知りながら告知をしないつもりだったとか裁判でいえば、実質的に夫婦間の信頼関係は損なわれており、告知が離婚原因にはならないと反訴されそうだけど。

    これ、夫がどっちの証人になるかで影響でそうだね。(夫はどっち側でも拒否しそうだけど)

    ドロ沼化必至だし、黙秘はできてもウソついたら偽証だし、仮に勝てても満額は行かないだろうし、女性側には裁判する意味があんまりないような気がする。44万がプライバシーの侵害に妥当かと言われたら感覚的に100万くらいは行ってもいいような気がするけど、精神的慰謝料って、治療費とか物損と違って明確にリカバリできましたって基準がないからなあ。

    • 0
    • 23/11/18 08:57:22

    医師も大変だね

    • 5
    • 23/11/18 08:54:47

    は?何故そこまで配慮求めるの?
    本人拒否してるのに旦那をわざわざ呼び出して、性感染症の告知をしたのなら疑問だけど
    緊急外来なんでしょ?そこまで配慮できる環境じゃなくない?
    57歳にもなって何言ってんの?

    • 5
    • 23/11/18 08:51:21

    心あたりあるならなぜ旦那さん同伴させた?
    子どもじゃあるまいし一人で行きなよ。
    57才のやる事ですか?
    離婚に至ったのは今までの自己中な性格に旦那さんがずっと不満を持ってて離婚を考えていて、今回の診断は離婚理由のほんの一部に過ぎないんじゃないの?

    • 0
    • 298
    • 生い立ちのムービー
    • 23/11/18 08:47:55

    >>291
    相手の嘘さえも信じる「愛」よ。やってないって言ったら信じるの!それが愛なの!笑

    逆に真実すらも疑ってしまう
    それも愛だけどねー

    私、愛なんていらないわ笑
    健康が一番
    心身の健康のためなら、ちんでもいい笑

    • 0
    • 23/11/18 08:46:34

    >>200
    60度のお湯で10分洗えば感染力失うらしいよ。
    お風呂のシャワー40度とかでしょ。
    10分も流さないし。
    だから可能性はあるよ。
    確率は知らない。

    • 0
    • 296

    ぴよぴよ

    • 23/11/18 08:44:27

    >>293
    性感染症とは知らないんだから仕方ない

    • 2
    • 23/11/18 08:43:40

    キモイし恥ずかしい女だね。

    • 0
    • 23/11/18 08:42:51

    知られたくないことあるなら旦那連れて行くな

    • 1
    • 23/11/18 08:41:54

    >>290
    いやいや。弁護士費用の方が高くついてるよ。

    • 0
    • 23/11/18 08:40:56

    >>289
    愛があるから不貞は許せないけどね
    愛がなければどうでもいいし割り切れる

    • 0
    • 290
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/11/18 08:39:54

    これ、男女逆なら裁判にすらなんないんだろうなぁ。
    要するに過去だか進行形だかの不貞がバレて夫から離婚される。有責側だから慰謝料とか貰えず生活費に困窮。
    こうなったのはあの医者のせい!!っていう逆恨みパターンってことでしょ。
    訴訟する元気あるなら自活のために頑張って働きなよ。

    • 3
    • 289
    • 生い立ちのムービー
    • 23/11/18 08:37:49

    万が一、本当に不倫かなんかで性病だったとしても、夫は「うちの妻にかぎって」妻は「やってない」って、お互い信じ合ってさ、愛があれば乗り越えられるじゃん?

    あ、もうとっくに愛なかったのか笑

    • 1
    • 288
    • ジューンブライド
    • 23/11/18 08:35:47

    >>287
    じゃあ隠し通しても良いってことよね。
    医者が余計なこと言わなきなこんなことにならなかったんだからね。

    • 0
    • 23/11/18 08:34:50

    >>286
    問題なんてどこにも書いてないけど?

    • 0
    • 286
    • ジューンブライド
    • 23/11/18 08:32:40

    >>284
    別にいいんじゃない?隠し通したって。
    何か問題?

    • 3
    • 285
    • ウエルカムボード
    • 23/11/18 08:31:28

    >>282
    ただのワガママ

    • 0
    • 23/11/18 08:29:32

    旦那に退席させて告知されてたら
    隠し通したんだろうね

    • 1
    • 283
    • ファンシータキシード
    • 23/11/18 08:28:50

    >>280
    おじいちゃん、家族いないのー?

    • 1
    • 23/11/18 08:26:59

    産婦人科の受付で、今日はどうされました?って聞かれるのすごい嫌だ。
    性病とかじゃなくても。
    人がいる前で、医者でもない受付に何で症状話さなきゃならないんだろう?って思う。
    あと性病じゃなくても、旦那に病気のこと知られたくないから、病名告知は1人の時にしてもらいたい。

    • 8
    • 23/11/18 08:26:49

    >>273
    B型肝炎の告知では訴訟は起こさないでしょうね。
    もっとなかなか他では感染しにくい性感染症だったのかなあと勝手に想像してた。
    胸部の痛みだとあの感染症の合併症かな、とか。もちろん憶測で間違っている可能性も高いし、一概には言えないけど。

    • 0
    • 23/11/18 08:26:45

    アラ還ばばあに興味津々

    • 0
    • 279
    • キャンドルサービス
    • 23/11/18 08:26:31

    性器ヘルペスになったけど、性感染症らしい。
    本当旦那としか経験ないのだが?
    あれ?旦那が持ってきたのか…

    • 1
1件~50件 (全 328件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ