娘の結婚、相手側が反対 理由は支援級に在籍した弟

  • なんでも
    • 14
    • 花嫁の手紙
      23/11/17 14:25:59

    間違いではなかったと思う。

    古いかもしれないけど、結婚は家と家がつながる。娘さんの相手の家が縁がなかったんだと思うよ。
    発達障害は男の子のほうが分かりやすく、女の子は要素があっても健常として育つ場合がある。遺伝要素もゼロではない。

    つまりは娘さんの子供に発達障害が出る可能性があるかもしれないってことは頭の片隅には置くべきだと思う。

    うちは息子(兄)が主さんのとこと同じように知的な問題はないASD。娘は一応検査はしたけど問題はない。でも、多少だけど注意欠陥傾向はある気がする。社会生活に問題ないから障害になるほどではないし、息子も社会生活に大きな問題はない。

    それであっても、娘にASDの子供が生まれるかもしれないし、そうなったら今お付き合いしている家の方は離縁させようとならない?

    支援級に入れたことが問題なんじゃなく、結婚を考えた時点で相手に伝えなかったことが問題なんじゃない?
    うちの息子は結婚する気がないんだけど、将来娘が結婚して障害のある子で離婚とかになったら、妹とその子供を支えるって言ってる。障害があるのは息子のせいではないんだけどね。
    だから、万が一を受け入れてくれる相手と結婚してほしいと心から思うよ。

    • 9
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ