服7号って細い?普通?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 67件) 前の50件 | 次の50件
    • 67
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/11/17 12:58:48

    170cm43kgぐらいの娘は13号だよ。
    9だと肩と袖丈が全く合わなくて。
    規格外の体も大変だよね

    • 0
    • 66
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/11/17 12:43:15

    >>56
    アンカー先のものです。
    私が13号着ると、首元スカスカで肩に脂肪あんまりついてないからか(この身長の人と比べたら58%しかついてない…)袖も長くなりがちできちんとした場にはふさわしくない感じになると思う。
    9号でもそんな感じだから…。
    身長にもよるよね、ホント。

    • 0
    • 23/11/17 01:14:28

    >>60
    チビガリ?

    • 0
    • 23/11/17 01:12:02

    >>63
    今は?

    • 0
    • 63
    • 誓いのキス
    • 23/11/17 01:10:28

    ドレス5号だった。

    • 0
    • 23/11/16 23:34:33

    20代は7号、30代で9号、40代の今じゃ11号
    三人産んで着実に肉付いてる。。。

    • 1
    • 23/11/16 23:32:20

    >>56
    13…中々いないよそのサイズ
    無理しない事よ

    • 0
    • 60
    • 紅白餅を投げ
    • 23/11/16 23:31:01

    私出産前は5号だったのに今は7号。

    • 0
    • 59
    • ブロッコリートス
    • 23/11/16 23:30:46

    7号の時は、太ってる痩せたいと思ってたけど、今考えたら細いわ!

    • 0
    • 23/11/16 23:29:57

    >>12今はトールサイズが普通にあるの

    • 0
    • 23/11/16 23:28:48

    普通だと思う

    • 0
    • 56
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/11/16 23:20:34

    >>13
    その表でスリムに入る身長165センチだけど、
    この間数十年ぶりに喪服買い直したけど、ネットであえて13のワンピース買った。

    若い頃なら葬儀中じっとしてるだけだろうけど、
    私の世代なら食べるものも食べれず、
    色々動き回るだろうから
    少しゆとりのあるやつにした。

    • 0
    • 55

    ぴよぴよ

    • 23/11/16 23:04:12

    20の頃はそれくらいだった。細いと思う
    今はそれから2回サイズアップして喪服買い直しております(泣)

    • 1
    • 53
    • ファーストバイト
    • 23/11/16 22:59:51

    ついこの間まで7号余裕あったのに悲しい
    今は太ってしまって9号がピッタリ
    落ち込む
    幸い流行り物じゃないのは子供に譲れるけど
    頑張ったら痩せるかなあ歳取ったし無理かなあ

    • 0
    • 23/11/16 22:46:25

    今の私にしたら細い。
    今私は、15号ぐらい!
    太ったわ

    • 2
    • 23/11/16 22:40:10

    9号が普通
    7号がちょっと細め
    5号が細い

    ってイメージ
    一番ビックリしたのは3号の喪服着てる人いた。
    3号なんかあるんだと

    • 0
    • 50
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/11/16 22:37:41

    162センチで43~44キロの時に7号の礼服買った。その時の試着では5号も余裕で着られたけど、丈が短くなるから7号にした。
    10年近くたった今体重は52キロになっちゃったけど、まだ普通に7号入る。ここ何年か礼服を着る機会が多くて、毎回もう買い換えないと無理だよなと思ってドキドキするんだけど普通に入っちゃう。
    体重は増えたけど、肉がついたのは下半身の方で上半身はあまり肉がつかないタイプだからまだ入るんだと思う。

    • 1
    • 49
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/11/16 22:35:17

    今まで生きてきて7号の服が入ったことは一度もない
    羨ましいぞ

    • 7
    • 23/11/16 22:30:40

    >>44
    おお!友よ

    • 1
    • 23/11/16 22:30:21

    168cmで7号入るけど袖もスカートもちょっと短い感じするから9号買うよ
    店によっては7号のトールサイズ(?)みたいなのもあるけど、それだと逆に長い微妙な身長

    • 0
    • 46
    • ブロッコリートス
    • 23/11/16 22:21:58

    私も7号の時あった。今は多分9号。いやそれもきついかも笑

    • 3
    • 45

    ぴよぴよ

    • 44
    • ライスシャワー
    • 23/11/16 22:20:16

    他の人も言ってるけど身長による。
    身長低くて骨格細めなら5号とか全然いけるよね。
    私165でガリガリの時でも9号だったよ。今は13号のどすこい体型。

    • 2
    • 23/11/16 22:19:37

    太りに太って現在23号の巨デブになった私的には7号なんて憧れのスマートボディさんよ!

    • 0
    • 23/11/16 22:19:28

    普通に細いと思う。私は9号笑
    身長にもよるかもだけど、5号着てた子は本当ガリガリでご飯もあんまり食べない子だったから7号くらいが綺麗な細さなのかなって思う。

    • 1
    • 41
    • 長持唄(秋田)
    • 23/11/16 22:18:11

    細いよ

    • 1
    • 23/11/16 22:17:17

    >>36
    先輩みんなほっそかった
    世の中に5号とかあるんだ…って思って痩せた
    私は身長低いから痩せれば着れたけど骨太で背が高い同期の子はホック外して太ももパツパツで穿いてた

    • 0
    • 39
    • レンタルドレス
    • 23/11/16 22:16:40

    みんな細いんだなぁ。羨ましい…
    私、19号…これでもダイエットしたんだよ。
    まだまだまだ頑張らないと…13号を目指してるよ。

    • 0
    • 38
    • ナイトウェディング
    • 23/11/16 22:15:34

    >>20
    太りすぎ

    • 0
    • 37
    • ナイトウェディング
    • 23/11/16 22:14:43

    >>27
    7号は152㎝までのきゃしゃじゃないと無理だよ。5号は、骨が細い。痩せても無理。

    • 0
    • 36
    • ナイトウェディング
    • 23/11/16 22:13:32

    >>30
    5号は骨が細くないと無理じゃない?

    • 1
    • 35
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/11/16 22:10:07

    >>19
    17号って身長体重どのくらい?

    • 1
    • 34
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/11/16 22:09:57

    指輪の7号は細いからそれ参考にして

    • 0
    • 33
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/11/16 22:08:44

    >>18
    体脂肪率の問題なんじゃない?

    • 1
    • 23/11/16 22:06:59

    身長によるんじゃない
    私はぽっちゃりで9号

    • 0
    • 23/11/16 22:04:03

    東京ソワールとかフォーマル専門店の喪服の7号ってけっこう大きめじゃない?
    一般的なスーツのメーカーだと9号とか。

    • 2
    • 23/11/16 22:02:31

    7号はSサイズだよね
    独身の頃周りがみんな5号の制服着てて恥ずかしくて私も5号着れるまで痩せたわ
    妊娠出産で7、9、13号までデカくなったけどw
    ババアだけどダイエット頑張ってSサイズ入るようになったよ

    • 0
    • 23/11/16 22:02:27

    先月久しぶりに喪服出した。

    上着は7号でギリいけた。
    ワンピースは11号買い直したよ。試着で9号ドンピシャなくらいで入ったけど、長時間着るしこの先細くなることは期待できそうにないから

    • 0
    • 28
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/11/16 21:59:30

    細い方だけど、めちゃめちゃ細くもないと思う
    身長にもよるけど…
    20年以上前に買った7号の礼服、着られるには着られるんだけど、パッツパツになってきて、葬式や法事がある度ハラハラしてる
    もう買い替えろよ!って感じなんだけど、サイズアップしたら留まる所を知らなくなりそうな気がしてさ…
    東京イギンので、そこそこ物が良かったってのもあるんだけど
    あと、クリーニング中に葬式当たっちゃって急遽AOKIで買った礼服、なぜあの時9号にしないんだ!?ってあの時の自分に言いたい
    今なら11号買うのに…

    • 1
    • 23/11/16 21:59:12

    身長163で体重48kgの時でも7号着れなかった。肩幅がだだっぴろいからwでもスカートは57cmでもクルクル回った。
    サイズは小柄と大柄で全然違うよね。

    • 0
    • 26
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/11/16 21:57:46

    身長160cm以上あるなら細いね。
    骨格が細身じゃないと肩幅とかキツいよ。

    • 0
    • 23/11/16 21:57:46

    微乳だっただけ。

    号数って、メインは胸回りなんだと。
    お胸が小さめだったのよ。

    • 1
    • 24
    • マリッジリング
    • 23/11/16 21:53:55

    骨格が華奢なイメージ

    • 0
    • 23
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/11/16 21:45:34

    背の高さにもよるけど細いと思うよ。
    背の低めの細い子は5号とか着るよね。
    私は9号もパツパツだわ。

    • 0
    • 23/11/16 21:45:25

    >>19
    めっちゃわかる!

    • 0
    • 21
    • ブーケプルズ
    • 23/11/16 21:44:29

    決してガリガリでないけどちょい細身で7号

    • 1
    • 20
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/11/16 21:44:06

    7号どころか、3号のスーツ探しててママスタで教えてもらったことがある(数年前)
    結局5号の服を詰めて着たんだけど、あの頃の細さはどこへいったのか。
    去年9号買ったらピッタリだった。笑

    • 0
    • 19
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/11/16 21:41:41

    高校卒業したくらいに買った、20年前の喪服は7号だったな…
    今は17号…やばい

    • 5
    • 18
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/11/16 21:37:49

    >>15
    151で47て、7号はいらんでしょ?私は151で44やけどデブだもん。

    • 0
1件~50件 (全 67件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ