歯科矯正の予約が1ヶ月以上先しか取れない

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 7
    • 親族紹介
    • 23/11/15 15:35:44

    >>6歯がぶつかり合ってて永久歯がぐらついてるんだよね。そこだけでも早く治したいと思って、、

    • 0
    • 6
    • 生い立ちのムービー
    • 23/11/15 14:44:51

    長期戦になる医者は、複数まわったほうがいいよ
    歯科矯正って結構辛いから急いでやることじゃないよ

    • 1
    • 5
    • 誓いのキス
    • 23/11/15 14:44:51

    一般
    歯科医の場合
    常勤の矯正歯科専門医がいないと、緊急対応が必要になった場合はどうされるのでしょう。
    長い矯正期間の間に矯正の先生が辞められるかもしれないというリスクも考慮しておく必要があるのではないですか。
    うちの子供たちは北米で歯列矯正をしましたが、一般歯科はやらないです
    それなりの資格をお持ちのスペシャリストが行います。
    日本のことはよくわからないのですが、、私の住む都内でも矯正歯科とかありますから、、ぜひそういう専門のところで矯正してください
    大事なお子さんのまたあなたの歯列です

    • 0
    • 4
    • ロイヤルウエディング
    • 23/11/15 14:35:43

    その歯科に矯正の先生いないんじゃない?フリーランスで全国回ってる歯医者が月に数日来てるとか

    • 4
    • 3
    • カラードレス
    • 23/11/15 14:34:09

    どうなんだろうな~~
    うちはきちんと歯列矯正の歯科医に子供たちを頼んだけど、、1か月待ちなんてなかったな~^
    他を当たってみたら?
    専門医のほうが絶対いいですよ。

    • 3
    • 2
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/11/15 14:29:20

    矯正ならまだマシというか普通だよ。
    治療で新規で予約取ろうとして1ヶ月待ちって言われたときは流石に他に乗り換えたけど。痛いのは待てない。

    • 0
    • 1
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/11/15 14:26:10

    そんなもん

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ