祖父母に育てられてる子って本当わがままだね。

  • なんでも
  • ベール
  • 23/11/14 16:18:01

息子が初めて友達を家に連れてきました。
急に連れてきたんですが少しならいいよと言って上がらせたんですが上がるなり「喉乾いたー!お腹も空いたー!」とわざと私に聞こえるような声でその子が言ってきたので麦茶と煎餅と仏壇にあげる四角いゼリーみたいなやつが余ってたのでそれを出してやりました。
それを見るなり「えー、うちのばあちゃんならこんなの出さないよー?クッキーとかがいい。」とかふざけたこと言いやがって私もカチンときて「じゃ、おうち帰って食べたら?お母さんに出してもらいなー。」と言ったら「僕、お父さんもお母さんもいないし。」と言ってきました。
私から聞いてないのにお父さんは小さい時に亡くなったみたいでお母さんはどっか行ったって言っていました。
だからおばあちゃんとおじいちゃんと住んでるって言っていて可哀想だなと思ったけどやっぱ祖父母に育てられてる子供ってわがままなんだなぁと思った。
息子にはもう連れてこないでって言ってしまいました。
皆さんのお子さんの友達にもわがままな子いてうんざりしたりしますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/11/14 16:24:14

    >>1
    なんでも買ってくれるって言ってたので。
    事情が事情だから祖父母は孫が可哀想で甘やかしてるんだろうなぁと思いました。
    じゃなきゃ、人様の家でわがまま言うのかなー?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ