UNIQLOの5万くらいするコート

  • なんでも
  • ハネムーン
  • 23/11/14 12:26:40

UNIQLOに五万円くらいするコート売ってるけど誰が買うの?
オンライン専門なのか特定の大型店にしかないのか私の近所のUNIQLOにはないけど
オンラインアプリ見てたら五万円くらいするコートあったからビビったよ。UNIQLOだぜ?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 30
    • ロイヤルウエディング
    • 23/11/25 00:11:59

    出始めの頃、UNIQLOって安くていいもの着れるって感じだったのにね。
    カラフルなフリースとか出してた頃。
    ダウンだってこんなにいいものがこんな値段で買えるなんて!って感動してたのに…
    もう気軽に買える感じではなくなってきた気がする。
    いや、それでも安い方ではあるんだろうけどさぁ。

    • 3
    • 23/11/25 00:07:18

    >>23
    UNIQLOのタグはついてない。

    • 0
    • 28
    • エンゲージリング
    • 23/11/25 00:05:45

    【日本一の大富豪】ユニクロ 柳井正社長の80億円大豪邸自宅【画像】
    https://jitakukoukai.com/?p=6800

    • 1
    • 27
    • モーニング
    • 23/11/14 14:52:09

    今ってユニクロも秋刀魚も高級品。そんな時代になっちゃったのねー…

    • 5
    • 26
    • ブーケプルズ
    • 23/11/14 14:50:28

    1万3千円くらいのが高いなーって思ったのに5万はないな。

    • 5
    • 23/11/14 13:52:34

    UNIQLOって安いから買うのに。五万の商品なんて絶対買わん。

    • 17
    • 24
    • ジューンブライド
    • 23/11/14 13:51:19


    ってかんじだったw

    • 3
    • 23
    • ハネムーン
    • 23/11/14 13:50:08

    脱いだときにタグにユニクロってかいてあったら5万するとは思わないな。
    1万ぐらい?と思っちゃう。

    • 10
    • 22
    • ゴンドラで入場
    • 23/11/14 13:49:09

    カシミヤとウールだから高いのねー
    まぁいらないなぁ

    • 3
    • 23/11/14 13:47:17

    どこかのハイブランドとコラボしてるとか?にしてもユニクロで5万出すならもう少し足してでも自分の好きなブランドの買うかな。

    • 6
    • 20
    • ジューンブライド
    • 23/11/14 13:44:58

    みてこよーっとw

    • 1
    • 19
    • ウエルカムボード
    • 23/11/14 13:43:48

    ユニクロに5万も出すなら他に探す。

    • 5
    • 23/11/14 13:41:49

    ユニクロだろうが有名ブランドだろうが欲しければ買う

    • 2
    • 17
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/11/14 13:37:45

    >>15
    輩ですか?

    • 0
    • 23/11/14 13:36:33

    >>14
    ユニクロのヒートテックもウルトラライトダウンも性能良いよ!
    冬は必需品。

    • 1
    • 15
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/11/14 13:33:11

    >>13
    あなたがその人が着てたブランドを知らないだけなんじゃない?
    あと単純にその人のことが嫌いなだけでしょw

    • 3
    • 14
    • 花嫁の手紙
    • 23/11/14 13:30:32

    >>13 UNIQLO、機能性もデザインも素材も無いでしょ…それに5万は出せないわ…

    • 7
    • 13
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/11/14 13:28:16

    同じこと言ってた人が、どこのブランドか分からない5000円くらいの安っぽいダサいコート来てた。
    ブランドで服決める人ってほんとダサいよね。機能性、素材、形でしょ。大事なのは。

    • 1
    • 12
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/11/14 13:23:52

    UNIQLOに5万は出せない

    • 8
    • 23/11/14 13:22:41

    ユニクロ買うならベイクルーズで買う

    • 4
    • 23/11/14 13:21:47

    チェックかわいい

    • 1
    • 9
    • リゾートウェディング
    • 23/11/14 13:20:04

    ユニクロに五万は出せん

    • 8
    • 8
    • ハネムーン
    • 23/11/14 13:17:49

    >>6
    どうだろうね。

    • 0
    • 7
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/11/14 13:16:27

    ブランドイメージ移行しようとしてんじゃない?
    もうUNIQLOに安いイメージはないかも
    ちょっと安い、普通、やや高いの範囲で幅広くあるかんじ

    • 2
    • 6
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/11/14 13:15:29

    シーズンオフだと安くなるかな。
    15,000円くらいになるなら買うかも。

    • 3
    • 5
    • ハネムーン
    • 23/11/14 13:13:16

    >>1
    うん。店に置いてほしいよね。

    • 0
    • 4
    • ハネムーン
    • 23/11/14 13:13:14

    >>1
    うん。店に置いてほしいよね。

    • 0
    • 3

    ぴよぴよ

    • 23/11/14 12:32:08

    本当だ…
    何となく重そう

    • 1
    • 1
    • レンタルドレス
    • 23/11/14 12:28:49

    それは思った。
    質感とかどうなんだろうって気になる。
    でもデザイン可愛いよね。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ