旦那の弟が不倫して離婚したんだけど、今度の正月に

  • なんでも
  • タキシード
  • 23/11/14 09:00:45

もうすぐ籍入れる彼女連れてくるって言ってるらしいけど、それって不倫相手だよね?
元嫁もそんなに好きじゃなかったけど、不倫スタートの人とかまじで勘弁なんだけど。
ちなみに、旦那の弟の不倫が発覚したのは、元嫁が義のグループラインに「○○君の不倫が原因で離婚します。慰謝料請求します。○○君が支払わなかったら親族の人が払ってください」って言うので知った。
こどもたちにも会わせたくないし、正月パスって言ったら喧嘩だよ。正月なんだからワガママ言うなって。
だったらあんたの弟が欠席しろよ、子供ももういろいろわかる年頃なんだからって言った。
でも弟に甘々な義家族は弟とその不倫相手を受け入れるんだろうなぁ。
こんなに嫌な正月初めてなんだけど。
私と子供は行かなくていいよね?てか、ずっと行かなくていい?私が心狭いの?

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 88件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/11/14 14:51:24

    >>54
    来て貰うのは無理なの?

    • 0
    • 23/11/14 14:40:17

    主の読んだ

    乳児連れで行くのは大変だよね
    義弟の不倫婚に難色を示す義母なら、分かってくれそうじゃない?
    もうそれを理由に、お子さんと主は不参加でいいじゃんねー
    旦那さんはそこ理解できないかな?

    • 4
    • 23/11/14 14:36:53

    子供にいちいち言うわけじゃないし、子供が行きたいなら行く。子供次第。

    • 0
    • 23/11/14 14:35:34

    いいと思う。
    義弟夫婦はどんな態度されても当然だと思うし。

    これから先家族の付き合いはもちろん、子供同士の付き合いだってやらなくていいと思う。

    旦那は家族なら受け入れるべきとか言うの?
    もしそうだったら「恥でしかない」と言ってやりな。

    • 2
    • 56
    • タキシード
    • 23/11/14 14:35:14

    >>53
    私も正月に行きたくないんじゃなくて、義弟とその彼女がいるタイミングに子供連れて行くのは嫌って言ってるんだけど、なんか伝わらないんだよねー。
    最初にこちらがそういう対応したら後々の関係悪くならない?って感じで。
    いやいや、今後もお付き合いする気なんてないよ?って感じ。

    • 11
    • 23/11/14 14:34:20

    >>54
    なんで?主はそんなに偉いの?



    会わせたいなら義弟と彼女いないのが条件

    • 0
    • 54
    • タキシード
    • 23/11/14 14:32:48

    >>49
    敵っていうか、一番下が生まれて数回しか義理両親に会わせてなくて、孫を会わせたいって感じかな。盆は元嫁のLINEとか諸々で会う雰囲気じゃなくて。
    孫を義父母に会わせたいから、不倫相手いても我慢してよ、的な。
    いや、無理だけど。会わせたいなら義弟と彼女いないのが条件だよ、ていうのが昨日の喧嘩の流れ。

    • 7
    • 53
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/11/14 14:27:04

    >>50あ、ごめん主さんは乳児もいるんだね。一人で乳児と上の子連れて義実家に行くのは大変だよね。義実家が日帰りで行ける距離なら旦那が義弟が来る日は一人で行って、その後日にまた主とお子さん含めて主家族揃って義実家に行けばいいんじゃない?
    義親も賛同してくれると思うけど、どうだろう?

    • 0
    • 52
    • ライスシャワー
    • 23/11/14 14:23:59

    >>43
    いかなくていいよ、付き合いもしなくていいよ汚らわしい

    • 0
    • 51
    • カタログ式ギフト
    • 23/11/14 14:21:58

    行かなくていいでしょ…赤ちゃんを理由に断っちゃえ!子供はいとこ同士仲良くしようとか言われたら嫌だね。
    不倫弟と主を付き合わせようとする旦那もどうなのかね。

    • 2
    • 50
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/11/14 14:20:22

    >>28義父母も難色を示してるんだね。でも相手の女が妊娠しててもう堕ろせない・息子もその女と再婚する意志が硬いとなると義父母も入籍は受け入れるしかないのかもね。

    主のお子さんは色々と分かる年齢という事だから、義弟と不倫女が実家に来る日は主旦那だけ義実家に行って、義実家が遠いのであれば主旦那はそのまま泊まってもらって、義弟と女が帰った翌日以降に主がお子さん連れて義実家に訪問して義親に年始の挨拶すればいいんじゃない?

    • 0
    • 23/11/14 14:19:51

    旦那が敵かぁー。
    主が会いたくないなら、実家に帰るか、怖いもの見たさで行くかw

    • 1
    • 23/11/14 14:19:19

    行かなくていいと思う。

    それにこれ義実家というより旦那との価値観の相違の問題だからかなり深刻だと思うよ。ちゃんと話し合ったほうがいい。旦那は不倫をたいしたことではないと思ってるんだよ。

    • 1
    • 47
    • タキシード
    • 23/11/14 14:18:40

    >>44
    他の人も言ってたけど、この漫画あるの知らなかった。
    あるあるなのかね。義理とはいえ、不倫するような人と親族とかまじ無理なんだけど。

    • 3
    • 46
    • ガーデン挙式
    • 23/11/14 14:18:15

    >>43赤ちゃん居るの?なら尚更行かない!
    旦那だけ行ってくればいいのにね。
    元奥さんも癖強そうだけど…なんともまぁ。。

    • 0
    • 45
    • タキシード
    • 23/11/14 14:17:34

    >>40
    今、義母とやりとりしてんだけど、義父母も嫌がってるみたい。だけど、息子が孕ませちゃった手前邪険に出来ないって弱腰。

    • 0
    • 23/11/14 14:16:37

    セレクト漫画であったね。
    義弟が孕ませて離婚しての帰省問題。
    あるあるなのかな?(笑)

    https://select.mamastar.jp/710773

    • 0
    • 43
    • タキシード
    • 23/11/14 14:16:31

    >>41
    義弟31歳、元嫁29歳。で、新しい彼女はさらに年下って情報しかない。

    えー、私は顔出すべきなの?0歳児いるし、行かないでいいかな。

    • 2
    • 42
    • タキシード
    • 23/11/14 14:13:16

    >>38
    どうやら義父母は嫌がってるみたいなんだけど、息子が孕ませちゃった手前、強く言えないみたい。
    旦那、クロかな…?笑
    寛容すぎるよね。義弟が不倫してても我が家には関係なくない?みたいなスタンスでまじ嫌悪。

    • 3
    • 41
    • ガーデン挙式
    • 23/11/14 14:13:13

    何歳ぐらいなんだろう?
    とりあえず今年のお正月は主さんの実家にお子さんたちを避難させて、旦那実家へは主さん夫婦で顔見せにだけ行くとか

    • 0
    • 40
    • ハネムーン
    • 23/11/14 14:11:36

    義両親も許してるの?引く。
    元嫁が余程酷いことしてたとかなら別だけどさー。
    無理だわ。私なら会わない。

    • 1
    • 39
    • タキシード
    • 23/11/14 14:11:10

    >>34
    だよね。気持ち悪い。
    元嫁とは仲良いとかそういうのじゃなかったけど。ひたすらに気持ち悪くてホントに嫌。無理。

    • 7
    • 23/11/14 14:10:19

    旦那も浮気してるんじゃない?ってかそれ当たり前の家庭なのかもよ。

    • 2
    • 37
    • タキシード
    • 23/11/14 14:09:09

    >>36
    死ぬほどあげたくないんだけど。それでまた旦那と喧嘩になるかなー。
    ていうか、彼女の妊娠は本当にさっき義母から教えてもらったから旦那も知らないかも。
    昨日、義弟から旦那に「正月に彼女も連れてって顔合わせみたいな感じになるからよろしく」ってLINE来ててさぁ。
    なにがどうよろしくなのか全っ然理解出来なかった。

    • 4
    • 36
    • ライスシャワー
    • 23/11/14 14:06:04

    >>33
    それでもお祝いあげたりお年玉やらずっと大変だね。

    • 0
    • 35
    • ライスシャワー
    • 23/11/14 14:05:23

    >>32
    実弟ならハッキリ言わないの?
    最低で気持ち悪い。関わりたくない!って。

    • 1
    • 34
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/11/14 14:01:32

    えー無理!
    友達も略奪婚した子いるけど、友達みんな疎遠になったよ。それくらい軽蔑される行為だよね。

    • 5
    • 33
    • タキシード
    • 23/11/14 13:58:06

    元嫁からライン来たのが8月で、たぶんその時期に離婚してるんだけど。正月に来るって言ってる彼女、2月に出産予定なんだってー。
    これって時期的に出来ちゃったから離婚ってことだよね。
    4月に私も出産してるから同い年の従兄弟が出来るけど、嫌だなー。不倫の末の子と同級生とか。
    生まれてくる子に罪はないっていうけど、、、
    正直関わりたくないわー。

    • 12
    • 32
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/11/14 13:55:40

    行かなくていいよ!私の弟も不倫しちゃ離婚してるよ。でも不倫を隠して離婚。その後すぐ結婚するからと不倫相手と実家に来る。
    うちの子供も困惑してばかりだし、今の嫁の連れ子がうちの子に会いたがってるけど会わせてない。

    • 2
    • 31
    • ライスシャワー
    • 23/11/14 13:51:45

    男兄弟と結婚したらこういうのが怖いね。

    • 0
    • 30
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/11/14 13:49:48

    グループラインにそのまま欠席理由書いてみようぜ

    • 3
    • 23/11/14 13:48:06

    男が離婚したいって100女だよね笑

    • 0
    • 28
    • タキシード
    • 23/11/14 13:46:59

    やっぱり行かなくていいか。
    入籍の予定はあるらしいけど、まだ籍入れる前なのに正月に来るとかすごいよね。不倫する人ってやっぱり何か違う。
    どうやら義父母も正月来ることに難色示してるみたいでちょっとほっとしてる。

    • 9
    • 23/11/14 10:43:27

    下手に顔合わせると主さん的にはどうしても義弟夫婦に対して塩対応になっちゃうだろうし(当然のことだとは思う)、そうなると相手側はいじめられたーって騒ぎかねないよね
    不倫するような変な人達なんだから基本的に何を仕掛けてくるかわからんと思った方がいいと思う
    なのでできるだけ長時間同じ空間に居ることは避けた方がいい

    • 3
    • 26
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/11/14 10:37:21

    行かないし、義理弟と彼女にはなるべく関わらないようにする。

    • 6
    • 25
    • タキシード
    • 23/11/14 10:35:30

    旦那の姉、私からしたら義姉なんだけど
    義姉が主の所と似たような感じ。
    でも私たち家族に迷惑はかからないし、義父母も
    旦那の兄弟たちも普通な対応だよ。
    私なんて血のつながりないし義姉がどうしようが、こちらに迷惑さえ掛けなければどうでもいいって思ってる。

    • 1
    • 23/11/14 10:29:05

    ちょっと前にこんな漫画があったね

    • 3
    • 23
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/11/14 10:20:26

    行かない面倒くさい
    なんで、はじめましてって私がやらなきゃいけないんだよ
    旦那もアホだな

    • 8
    • 22
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/11/14 10:11:03

    姪っ子とか甥っ子のこと大好きだからこうなったら悲しくて正月行けないかも泣

    • 3
    • 21
    • ジューンブライド
    • 23/11/14 09:48:10

    行かなくていいよ

    • 4
    • 23/11/14 09:46:43

    セレクトでそんな漫画あったね。あれは結局子供の方が大人だったで片付いたけど。

    お子さんたち何歳?年齢によってはあらかじめ話してから、行くか行かないか決めてもいいのかも。

    • 3
    • 19
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/11/14 09:46:03

    うちなんてさ、そこに結婚式出席までさせられそうになったからお断りしたのよ。そしたら向こうから縁切ってくれたよ。
    と言っても、縁切ったくせに実家でバッティングすると子供押し付けられ意味不明だけど。それ拒否ると発狂だから、やっぱり不倫する人はおかしいよ。出来婚しないだけましかな?出来婚で産後一年で離婚成立して入籍したから。もう身内でも関わりたくない。死んでもなんとも思わんよ。

    • 5
    • 23/11/14 09:44:36

    主が行かないことにより、旦那さんや子供が不憫な思いをしなけりゃいいのでは?周りや付き合いを考えなされ、社交辞令で大人の対応できないのかね、

    • 0
    • 17
    • ブーケプルズ
    • 23/11/14 09:41:46

    義実家は近くかな。近くなら、とりあえず子供つれて挨拶だけして、この後予定があるからと、子供と私は帰る。食事とかとらずに。旦那だけ残りたいのなら残ればいい。タクシーでも、電車でも使って帰るよ。

    • 5
    • 16
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/11/14 09:40:21

    そんなモラルない人たちとの集まりなんて行く必要性がない。誰がなんと言おうと行かない。これを機に疎遠にしたら楽だよ。

    • 0
    • 23/11/14 09:39:03

    まともな神経してたら、そんな恥さらし息子には敷居跨がせないよね
    義親も平気で不倫するような人達なんだろうな

    いいじゃん、そんなの疎遠で
    主が義親どもに嫌われたら、介護してとかも言ってこないよ? 
    汚らしい相手に好かれたくもないよね

    • 12
    • 14
    • ナイトウェディング
    • 23/11/14 09:33:07

    私なら行く。義弟とそれを受け入れる義家族を終始軽蔑した目でみとく。軽蔑してることが伝わるようにね。それで来年からはもう行かん。
    不倫で離婚して、不倫相手とすぐ再婚するなんて自分の幸せや欲しか考えられない証拠。
    そんな人間が幸せになれるわけないし、また離婚するでしょ。

    • 5
    • 23/11/14 09:32:57

    いや私も行かないよ
    子供にも会わせたくない
    不倫してもこんな風に受け入れてもらえるんだと思って欲しくない

    • 14
    • 23/11/14 09:26:17

    うちも義弟が不倫して大事になって私にも迷惑かけてきて最後は義親が謝って終わったけどそれから正月の集まり行ってない。
    旦那も仕方ないってかんじで。一人で義実家行けばいいのに(私は自分の親のとこいけるし)それはしないから男ってまじめんどくさい。
    嫁がいないと何もできないのかよって。

    主さんも行かなくていいよー。
    変な義親と切れたほうがこの先も楽だよ。

    • 15
    • 11
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/11/14 09:24:36

    >>8
    怒られたら、だから行きたくない会いたくないって言ったじゃんって義家族の前ではっきり言う。

    • 6
1件~50件 (全 88件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ