旦那の過去の過ちをネタに揺すり続けています。自分でもゾッとします。

  • なんでも
  • ライスシャワー
  • 23/11/13 08:12:19

2年前、旦那の借金が判明しました。
巧妙な詐欺にあい、公務員だからやばいと思ってサラ金に手を出したことがきっかけでした。
利息分ばかりがかさみ、元金が減らず首が回らなくなったことでわかりました。
結婚前だったようですが、結婚できなくなると思って隠していたようです。

旦那はとてもプライドが高いです。
俺すごい、俺認められている、ばかりで、旦那も義母も自分の息子をすごいと私を下に見ていました。
やめて欲しいと言っても謝るどころか謝る理由さえわかっておらず、「え、だって俺すごいの事実なんだもん」と。

それが段々、立て替えておいてくれが増えて「?」と思っていたら返済が滞っているというハガキが来たのを私が見て問い詰めたら白状しました。

債務整理できたので額は大したことがありませんでした。
私は逆に喜び、これで形勢逆転だ!と思いました。

「あなたのお母さんに言われたくないのなら…」
「やっと行けた部署から離れたくないなら…」
「離婚されたくないなら…」
と借金ネタを持ち出してこき使っています。

義母にもその場で電話しろと怒鳴りつけ、「もう〇〇(私)に酷いことを言うな」と言わせてやりました。
プライドが高く、自分よりもずっとアホな私にコントロールされるバカ旦那です。

しかし、過去の過ちをいちいち出して揺する私もいかがなものかと思われるのでしょうか。
あまり世間ではそれが良いとされていないですよね。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 9
    • ライスシャワー
    • 23/11/13 08:52:01

    結婚してこの方、プライド高い旦那に下に見られただけではありません
    流産3回目をした時に一緒に不育症検査を受けてくれと言ったのに嫌がりました
    絶対受けようとしてくれませんでした
    じゃあ私が何度も心身ともに傷ついてもいいのかと朝4時まで話しましたが首を縦に振ることはありませんでした
    旦那は自分が原因だったらとまたプライドの高さから受けたからなかったのだと思います

    でも二人目欲しいとかふざけたことを抜かしたので「じゃあまた私が流産するかもね、また手術で傷つくかもねー」と言ってやったら「じゃあ2人目作るの辞める!?」と逆ギレして怒鳴りつけてきました
    結局その直後妊娠して2人目が無事に産まれたので今は2人子供がいますが、あの仕打ちは一生忘れません
    結局私よりも自分のメンツ、プライド一番なんです
    だからお母さんや友達に借金なんてできずに私に立て替えておいてくれなんて言ったんです
    自分よりもずっと下に見ていた、クソ嫁に金を借りたんです

    でも、かえって良かったです
    今は旦那が生意気な態度を見せたらジロっと見れば黙ってご機嫌取りしてきます


    しかし、もし自分が旦那の立場だったらと思うとゾッとしますね
    旦那はプライドが高いので「今日、お寿司行きたい」などと言えば必ず連れて行ってくれました
    私にも反省すべき点があったと思いますが

    • 0
    • 11
    • ライスシャワー
    • 23/11/13 09:08:24

    >>10
    じゃあ離婚する?と聞いても「したくない!」の一点張りです。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ