雪国暮らし病みそう

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 198件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/11/12 12:03:22

    なんでそこに住んでるの?

    • 4
    • 2
    • 誓いの言葉
    • 23/11/12 12:11:02

    >>1
    けさ義姉から電話で初雪降ったと…からの愚痴三昧w
    毎年毎年同じこと言ってるんだけど、「窓からの景色は額縁の絵のようで何物にも替えられない」「日本の四季を身体で感じられる幸せ」なんだとさーー

    そして都会批判に続くの。

    • 4
    • 3
    • ウエルカムボード
    • 23/11/12 12:11:56

    >>1家あるからだよ

    • 2
    • 4
    • 花嫁の手紙
    • 23/11/12 12:11:56

    富山とか自殺者多いんだってね

    • 1
    • 5
    • プチギフト
    • 23/11/12 12:13:48

    >>3そんな所に家構えるなんてアホでしょ

    • 4
    • 6
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/11/12 12:21:37

    >>1マジで失敗した

    • 0
    • 7
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/11/12 12:22:14

    >>4冬は暗いからね

    • 0
    • 23/11/12 12:23:36

    >>4
    富山住みだけど、そんな多いんだ。

    • 3
    • 9
    • プチギフト
    • 23/11/12 12:29:09

    うちも最近転勤で北海道に来たんだけど、スキー授業あるから1月にスキー板とブーツ持って行かないといけない!まだ買ってない笑
    すぐサイズアウトするし中古で良いかなーって思ってる。
    スタッドレスタイヤは14万円くらいで、タイヤ交換は2,200円だった。
    でも、転勤の時に引越し代とは別に準備金?として30万円支給されてて、寒冷地手当で6千円プラスされてるからまぁ、いいかなって感じ。
    ずっと住むとなると大変だよねぇ。。。

    • 1
    • 10
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/11/12 12:29:31

    >>2もう降ったんだ。うちはまだだけど確実に冬に近づいてるってひしひしと感じる

    • 0
    • 11
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/11/12 12:29:31

    >>2もう降ったんだ。うちはまだだけど確実に冬に近づいてるってひしひしと感じる

    • 0
    • 12
    • 花嫁の手紙
    • 23/11/12 12:29:42

    >>8
    日照時間が短い事で鬱を発症、自殺って。
    富山って晴れの日少ないんでしょ?

    • 3
    • 23/11/12 12:30:17

    それより雪下ろしが大変そう

    • 1
    • 14
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/11/12 12:31:22

    >>12
    聞いた事ある。鬱を良くするには太陽に当たるのがいいんだって。ビタミンDだったかな?が関係してるらしい。

    • 3
    • 15
    • ロイヤルウエディング
    • 23/11/12 12:31:27

    ホントに冬支度金かかるよね
    スケートの地域だけどスキーはもっと高いらしいね
    こんな金のかかる授業いらないわ

    • 5
    • 16
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/11/12 12:32:28

    >>13雪が降ったら雪かき、雪おろし。もう引っ越したい

    • 1
    • 23/11/12 12:35:29

    毎日雪どかしもあるよね。
    いつもより朝早起きしてやらなきゃいけないし、毎日。
    冬は嫌い

    • 3
    • 23/11/12 12:35:41

    うちもスキー授業初めてだからどこで用意しようかなって思ってるところ。
    学校から斡旋してるレンタル屋さんの紙とか持って帰ってこないかなーってボーッと待ってる。せめて、ボードかスキーか選べたら良いのに。

    • 0
    • 19
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/11/12 12:48:51

    >>15スケートもなかなかお金かかりそう!

    • 0
    • 23/11/12 12:53:28

    スキー持って行くのにタクシー使ってたんだけど、うるせえどっかのガキがピーチクパーチク言ってっから、私は免許まで取りに行ったわ。理由は他にもあったけど。学習始まる前に各自練習させてください。させなきゃ出来ないならやめてください

    • 0
    • 23/11/12 13:02:34

    雪国県に住んでます。
    いとこが同県で美容院やっていて、お客さんから聞いた話。
    近所に、千葉から移住したけど
    積雪量が想像以上でとてもここでは生活出来ないと1年で去っていった30代半ばの夫婦が居たそうだ。

    • 10
    • 22
    • ウェルカムドリンク
    • 23/11/12 13:18:00

    せっかくだから楽しく過ごそうよ。私も寒がりだし、べちゃべちゃのみぞれもいやだけど、楽しいこともあるよ。休みの日の大雪は好きだけどなぁ。

    • 1
    • 23/11/12 13:19:54

    先祖がこんな雪国に住み着いた事を恨むわ

    • 8
    • 24
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/11/12 13:21:12

    >>21雪無し県からの移住はなかなかきついよ

    • 10
    • 25
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/11/12 13:26:07

    >>9
    スキーは早く買わないとダサいやつしかないとかサイズないとかあるから早く買った方がいいよー!

    • 2
    • 26
    • 長持唄(宮城)
    • 23/11/12 13:29:47

    北海道の雪が少ないところ出身だけど雪下ろしがある所は大変そう。

    体育はスケートだったけどリンクは校庭にはるから靴買うだけで大丈夫でスキーより安上がりだった。

    もう雪あるところは住まない。

    • 5
    • 27
    • ウエルカムボード
    • 23/11/12 13:30:40

    天気で病むよね。
    雪国だと空がどんよりしてて日照時間が少なくなるから。
    「雪国うつ」で検索してみて。

    • 8
    • 28
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/11/12 13:33:01

    雪が降らない地域で生まれ育って雪国に嫁いできたけどまじで病む。
    歩き方も全然慣れないし、服や靴も好きな物を着たり履いたりもできない。

    • 7
    • 23/11/12 13:37:43

    よくスノボーしに色々な県に行ったけど、雪景色が素晴らしすぎて、ここに住んでる人いいなーって思ってたな。
    屋根の雪おろしとかは大変そうだけど、そういうのない雪国もあるの?
    ならちょっと羨ましい。

    • 0
    • 23/11/12 13:40:15

    私も雪国だけど、本当に冬嫌い病む。毎日雪かき大変だし、ホワイトアウトで事故起こしそうになるしお金もかかるし何一ついい事がない。

    • 11
    • 31
    • ゴンドラで入場
    • 23/11/12 13:53:53

    日本海側の方が大変なんだよね?島根県とかも大雪のニュースあるよね?岩手、宮城、福島はそうでもないんですか?

    • 0
    • 32
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/11/12 14:00:06

    >>31そうらしいね。
    仙台は積雪9cmが最大量らしいよ。
    全然積もらなくてビックリ。
    寒いだけなら全然病まないわ。

    • 3
    • 33
    • ハネムーン
    • 23/11/12 14:03:26

    冬だけ太平洋側に住みたいわー。
    もう毎年秋が来ると冬の到来を予期して鬱っぽくなるのよね。
    冬季鬱なの雪国のせいかもしれない

    • 3
    • 34
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/11/12 16:33:06

    >>33そう冬が近づいてくる頃が本当に嫌だ

    • 2
    • 23/11/12 17:13:00

    下手したら1日の半分雪かきしてる。あるある
    馬鹿な時間

    • 6
    • 23/11/12 17:43:48

    人生短いし、陽の光浴びて生活できる所に引っ越せたらいいね

    • 5
    • 37
    • フラワーガール
    • 23/11/12 17:48:21

    それが嫌で大学からずっと関東住み。
    小さい頃マジで雪を憎んでた。
    あのままあの土地にいたら鬱になってたよ。

    • 4
    • 38
    • 色打ち掛け
    • 23/11/12 17:48:28

    嫌だよね
    北海道に転勤になったとき、冬タイヤ、スノーワイパー…冬靴、衣料。諸々初期費用も高いし、暖房費とか日々の生活もかかるんだよね。冬は寒くて出不精になるし
    関東戻ってこれて良かった

    • 4
    • 39
    • ブロッコリートス
    • 23/11/12 17:54:20

    ママスタってこういうトピ多いけど
    元々病んでそう

    • 3
    • 40
    • フラワーガール
    • 23/11/12 17:54:34

    >>4
    わかる、富山はそうかも。
    私の従兄弟も自殺した。10代で。
    中学高校と引きこもってた後、無理矢理入れられた施設から逃げ出して雪の中で凍死してた。
    自殺とは言えないかもだけど。

    • 0
    • 41
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/11/12 18:57:11

    >>39こういうトピってどういうトピ?雪トピ?

    • 0
    • 42

    ぴよぴよ

    • 23/11/12 19:22:03

    海沿いに住んてるから雪下ろしは無いけど雪かきはある。平野部だからスキー授業も無い。
    山間部出身の同僚が高校に入学した時、前年のスキー授業で骨折した人がいたからアルペンからクロスカントリーに変わったと言っていた。
    授業でしか使わないのにクロスカントリースキーを買ったそうだ。

    • 0
    • 23/11/12 19:23:47

    え?病むくらい貧乏なの?いろいろ手当あるのに?



    庭木の雪囲い、タイヤ交換、長靴買う、スキー授業の準備等々。冬支度まじで病む。

    • 0
    • 23/11/12 19:26:51

    雪国の暮らし方違うからなぁ、そもそも

    • 0
    • 46
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/11/12 19:30:54

    今日ほんと寒い。
    もう冬到来だね。
    雪国の皆さん耐えようね。

    • 3
    • 23/11/12 19:40:10

    馬鹿みたい。引っ越せよ

    • 2
    • 48
    • 色打ち掛け
    • 23/11/12 19:49:07

    >>46耐えて何のメリットがあるの?笑

    • 3
    • 49
    • 誓いの言葉
    • 23/11/12 20:08:48

    ずっと住んでるから病むとかないけど、嫌にはなるよね
    通勤時のホワイトアウトの時とか特に…

    • 3
    • 23/11/12 20:10:54

    大変な事もあるけど、やっぱり冬に雪がないのは寂しいよ。
    雪国から九州付近きたけど、冬もクリスマスも感じないし帰りたい。

    • 1
1件~50件 (全 198件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ