私の前世は巫女だった気がする

  • なんでも
  • お色直し
  • 23/11/12 09:19:51

なんとなく前世って感じるよね?
無性に好きなモノとか、逆に何故か絶対に寄せ付けないものとか。
前世からの絡みがあるんだよね。

神社が昔から何故か好きで神社の雅楽も好きなんだけど親あらあなたは生まれた時から教えてもいないのに踊りが上手で保育園の先生から驚かれていたのよ、って言われ、そこから巫女だったんだって思うようになった。

みんなの前世は何??

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 11
    • ブーケ・トス
    • 23/11/12 10:22:21

    >>2いきなり言われたから怖かったよ。
    前世巫女は波瀾万丈な人生が多いからくじけないでね。人には恵まれるから。って言われた。
    違ってて欲しい。平和に暮らしたい。

    • 2
    • 23/11/12 10:04:04

    私はうちなーんちゅだったと思う。

    ■何故か沖縄出身の人と気が合う。リアルでもネットでも沖縄出身の友達が多い。
    ■うちなーぐちがすんなり覚えられ、話せる。(沖縄のお年寄りと会話出来るよ、と言われるぐらいに)
    ■沖縄料理が好き(私の地元にある沖縄料理店だから、地元の味に馴染むようにして提供してる可能性があるけど)
    ■うちなーんちゅから「やー、うちなー?」と聞かれるほど、沖縄っぽい外見。
    ■沖縄には行った事ないのに、沖縄の唄を聞いたり景色を映像や写真などで見ると懐かしいような、帰りたいという気持ちになって胸がぎゅっとなって泣けてくる。

    • 3
    • 9
    • バージンロード
    • 23/11/12 09:52:30

    神社の近くをよく散歩する踊り好きな爺だったんじゃない?

    • 1
    • 23/11/12 09:52:21

    戦争で殺された民
    夢でずっとみるから

    • 1
    • 7
    • 親族紹介
    • 23/11/12 09:50:50

    え?誰かにそう言われたとかでなく妄想?
    神社と雅楽が好きで小さな頃に踊りが上手→私は前世が、巫女なんだ!
    となる思考が不思議。

    • 3
    • 6
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/11/12 09:48:55

    >なたは生まれた時から教えてもいないのに踊りが上手で

    主は生まれた時から踊ってたのか。

    • 3
    • 5
    • 乾杯の音頭
    • 23/11/12 09:44:35

    私は二人の占い師から
    一般人だけどセレブに見初められて成り上がった人って言われたで。
    前世じゃなくて今世でそれになりたかったわ。
    今世は現時点で一般人や。

    • 2
    • 4
    • お色直し
    • 23/11/12 09:42:19

    主今はなんの仕事してるの?

    • 3
    • 23/11/12 09:40:11

    主さんの前世は巫女ではなく
    雅楽を演奏していたオジサンかもよ?
    前世って今と性別が同じとは限らないよ

    • 3
    • 2
    • ハウスウェディング
    • 23/11/12 09:38:22

    >>1
    霊能者から言われたならそうなのかなと思うけど、主の場合は勝手な思い込みだから多分違うと思うよ。

    • 3
    • 1
    • ブーケ・トス
    • 23/11/12 09:22:08

    私は霊能者から前は巫女だったね。おかえり。
    と言われたよ。一緒だね!

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ