子供2人、3歳差ってどう思う?

  • なんでも
  • 嫁入り饅頭(兵庫)
  • 23/11/12 00:21:38

今1人目(0歳)がいて2人目を考えてるのですが、私の仕事の時期的に3歳差が一番良さそうだなと言う感じです。
でも3歳差ってあまり聞かないので、良くないのでしょうか?
ネットで調べると色々でてきますが、皆さんの本音というかご意見をいただければ嬉しいです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 2
    • 嫁入り饅頭(兵庫)

    • 23/11/12 00:25:45

    >>1
    3歳差のデメリットというとやはりこれが一番最初にきますよね、ご意見ありがとうございます

    • 0
    • No.
    • 13
    • 嫁入り饅頭(兵庫)

    • 23/11/12 00:42:04

    コメントありがとうございます!
    確かに金銭面だけでなく色々な手続きがかぶると面倒…でもいっぺんに済んたほうがいいのかも?
    考え方それぞれですし、そんなに物凄く3歳差に反対する人もいないのは安心しました

    • 3
    • No.
    • 14
    • 嫁入り饅頭(兵庫)

    • 23/11/12 00:47:12

    あ、ちゃんと読めてなかったみたいです、ごめんなさい
    メンタル面はたしかにそうですよね
    私自身は高卒で、高校受験なんて適当にやってて底辺校の全員合格で入れた感じなので、あまりどんな感じになるのか想像できないんですよね…

    • 0
    • No.
    • 41
    • 嫁入り饅頭(兵庫)

    • 23/11/12 14:26:16

    たくさんのコメントありがとうございます!
    3歳差って意外と多いのですね
    私が小さい頃は一人っ子の次に4歳差が多かった印象です
    今現在、周りの友達はみんな未婚だったり結婚しても子供はいらないって人ばかりだし、保育園のママ友もいないので全然知りませんでした

    費用がダブルでかかるから経済的に大変…はネットで調べてて把握してましたが、書類のことや入学式、説明会などの日程のことは全然考え付きもしなかったのでここで相談してみて良かったと思いましたし、色々考えてコメントしてくださった皆様には本当に感謝です。
    とりあえず今のところ出ているデメリットに関しては夫も私も単発の休みは取りやすい環境なので大丈夫かな?という感じです。
    書類と費用に関しては根性でなんとかします笑
    3歳差にして良かったというコメントもとても有り難く、このまま3歳差で考えてみようと思います。
    ありがとうございました!

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ