みんな生ゴミどう処理してますか?ディスポーサー以外

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 10
    • ベールアップ
    • 23/11/15 22:56:54

    三角コーナーに100均の不織布水切りをセット。(水分多いもの用)

    それから、水を吸いそうなゴミは、肉、魚のパックに使ったビニール袋に入れる。
    最後に不織布の生ゴミをしぼって、既に出しているビニール袋にまとめて捨てる。

    んで、新しい不織布を出してちょびっと洗剤付けてシンクと三角コーナーと排水ドレンとかを洗って、不織布を裏返しにして三角コーナーにセットして完了。

    • 0
    • 9
    • ご祝儀は2回まで
    • 23/11/15 18:13:24

    不織布の水切り袋(100均)に入れて
    1日の終わりにレジ袋を
    二重にしてそこに入れる。

    • 0
    • 8
    • 花束贈呈
    • 23/11/15 17:49:39

    普通のビニール袋に入れゴミ袋へその日のうちに捨てる。

    • 2
    • 23/11/15 17:34:42

    チラシの紙に包んで捨てる。外にしみてこないから。

    • 0
    • 6
    • プチギフト
    • 23/11/08 10:34:42

    うちもビニール袋に入れて捨ててる
    乾燥させる生ごみ処理機ってどうなのかな
    自治体から補助金が出るみたいで、ちょっと気になる

    • 0
    • 5
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/11/08 10:22:59

    BOSっていう消臭袋に入れて捨ててる。

    • 0
    • 4
    • 三三九度
    • 23/11/08 10:17:31

    towerのキッチンスタンドに、ちっちゃいレジ袋をまとめ買いして、それをかけて使ってる。スーパーの生物をいれるような袋は薄すぎて破けるから。

    • 0
    • 3
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/11/08 10:16:02

    適当なビニール袋を設置して調理中に出た汚れ物や生ごみを全部入れて縛って大袋にポイ

    • 0
    • 2
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/11/08 10:14:41

    ディスポンサーを使うまでは、生ゴミ乾燥機買って乾燥させてから、ビニール袋に入れてた。臭いも軽減されるし水気もなくてかなり快適だったよ。

    • 0
    • 23/11/08 10:14:11

    うちも似たようなもの。新品のビニールじゃなくて、スーパーで牛乳とか豆腐とかを入れてきた袋でキレイなやつを取っておいてそれに入れてる。
    生ごみ処理機(コンポストじゃないやつ)って気になるけど、どうなんだろう。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ