亡き母の育児日記を読んでへこんだ

  • なんでも
    • 32
    • 生い立ちのムービー
      23/11/08 12:38:04

    >>8
    同感。
    みんな愛情いっぱいに育てようって思いながらやってると思うけどね。
    幼児教育に関連する職についてても親の気持ちには寄り添わないのね笑
    5歳のときに病気だったなら主の幼いときは体調も悪くてよけいに大変だったのかもとかは思わないの?
    それに褒めて育てる、発達を比べないとか怒らない育児とか今ほど浸透してないしそこまでタブーじゃない時代じゃないの?
    育児なんかどんどん変わってるよ。今、主がやってることのなかにも将来タブーになることもあるかもしれない。
    今まで思い出しもしなかった否定されて怒られたうっすら思い出した、もしくは日記を読んだことによって作り出した記憶なんか思い返して鬱々として生きていくより母親も大変だったんだなと思って生きていくほうがよっぽど有意義だよ。

    • 15
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ