男はブルーカラー、女はホワイトカラー

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 10
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/11/07 12:51:24

    医者は作業的だからブルーっぽいよね、頭脳は別としてさ

    • 0
    • 23/11/07 12:43:14

    >>7
    医学部の足切りラインを女子のほうが高く設定してたってやつ?
    あれは「女性は結婚したら家庭に入り子供を生んで育てるべきだから産休育休で稼働できる医師が減っては困る」からだって釈明してたよ。
    実際のところは「男より頭のいい女の存在が許せない」んだと思うけどね。

    • 0
    • 23/11/07 12:38:50

    良くない
    ブルーカラー向きの女性もホワイトカラー向きの男性も多い
    適正に配置するのに性別では分けられないよ
    主はどれだけ人を見てないの
    働いてないでしょ

    • 1
    • 23/11/07 12:36:55

    >>6
    不当な扱いも、もちろんそうなんだけど、
    女性の合格者が増えて、男性の合格者が減ることを、「良くないこと」と判断した結果の差別なんだよね。
    なんで良くないんだろうね?分かる人いる?

    • 0
    • 6
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/11/07 12:29:32

    >>4
    それって女性が不当な扱いを受けてるってことで、女性の方が頭脳労働が得意ってことにはならなくない?

    • 1
    • 5
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/11/07 11:55:37

    >>3側から見てる男からすると面白いらしいよ、妄想が広がっていきそのかげに見え隠れする深層心理をあばくのが。

    • 0
    • 23/11/07 11:51:35

    >>1
    大学入試では合格ラインを女性の方がハードル高くしてるところあるの知らないの?

    • 1
    • 23/11/07 11:46:51

    女だらけだとキーキーすごい事になるよ
    ママスタみたいに

    • 3
    • 2
    • 花嫁の手紙
    • 23/11/07 11:45:58

    は?

    • 4
    • 1
    • レンタルドレス
    • 23/11/07 11:45:16

    頭脳も男の方が上だからだめよ

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ