専業主婦の嫁と結婚した夫は落ちぶれるだけ

  • なんでも
  • キャンユセレブレィ~~
  • BLyuyuSLaB
  • 23/11/06 08:22:47

稼ぎのある男性って結婚条件の中に、女性が高所得であるって事が当たり前みたいだよね。

都内に住んでいるとわかるけど、夫婦共働きの方がタワマンや戸建てに住んで、車も維持している家って夫婦共に稼いでいる人ばかり。
一馬力だと無職にどんどんお金を使われて生活が厳しくなるだけだもんね
稼いでくれる人がいいよね~




  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 94件) 前の50件 | 次の50件
    • 94
    • 生い立ちのムービー
    • bf3HnX1tC9
    • 23/11/07 16:39:14

    こいつはいつもの男だから大丈夫

    • 0
    • 93
    • エンゲージリング
    • RaeSgUhIif
    • 23/11/07 12:52:47

    旦那の手伝いしてるよ経理

    • 1
    • 92
    • 三三九度
    • xyNk9m/42y
    • 23/11/07 12:51:47

    どの立場で言ってるのかよく分からない

    • 1
    • 91
    • 生い立ちのムービー
    • qpq4ydfhQf
    • 23/11/07 12:33:32

    なにこれ?

    • 0
    • 90
    • ナイトウェディング
    • eHRrTfSzJ7
    • 23/11/06 19:33:26

    主さん何区に住んでるの?世帯年収いくら?

    • 3
    • 89
    • 乾杯のあいさつが長い
    • WwJtgoWaHq
    • 23/11/06 19:23:56

    それか実家がガチで太い嫁
    羨ましい限り。

    • 1
    • 88
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • SrOYqfjCxl
    • 23/11/06 19:19:01

    主の旦那が一番落ちぶれちゃうね。
    かわいそーに。

    • 4
    • 87
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • SrOYqfjCxl
    • 23/11/06 19:18:10

    バカっぽすぎー

    • 0
    • 86
    • ファーストバイト
    • 5XcptaDtLB
    • 23/11/06 19:09:35

    稼いでくれる人がいいよね~って、誰目線?

    • 1
    • 85
    • 綿帽子
    • eaIqXLKo0Q
    • 23/11/06 19:07:23

    >>78
    そんな夫婦嫌ね
    そして収入があるから俺から逃げられないとか思う男も共働きだと浮き彫りにならないってだけじゃない?

    • 0
    • 84
    • カチャーシー(沖縄)
    • 3HT5DZxAxN
    • 23/11/06 18:25:25

    最近、夫が定年退職後に妻から卒婚を宣言されて離婚する熟年夫婦が増えてるんだって。(奥さんの実家が太かったり、遺産がたくさん入った妻が夫に言い渡す)
    仕事仕事で奥さんや子供を省みない男の末路。
    奥さんにも子供達にもソッポ向かれて悲惨らしいよ。

    • 0
    • 83
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • IjXY8bMWDB
    • 23/11/06 18:20:50

    ここでワーワーやっても、明日からも同じ1日なのにね

    • 3
    • 82
    • ベールアップ
    • /1vzwuuhIW
    • 23/11/06 18:18:46

    離婚なら慰謝料・養育費・預貯金・不動産・会社の経営権半分の共有財産と
    ついでに将来の旦那の年金も少し頂くわ。楽に生活できそうだな

    • 0
    • 81
    • あら
    • w9ixU/Rj0V
    • 23/11/06 17:56:33

    >>77 あなたもいつもの貧乏兼業妬み嫉み婆ね。
    どうしたの?
    今日はいっそう妬みパワーアップだね。
    主は働かなきゃ。死ぬまでずっと働くんだよ?
    若い時に努力して来なかったから仕方ないし、ブスだから旦那様が低所得なのも仕方ないの。
    主は一生働いてもお金持ちになんてなれないけど頑張るんだよ?
    ずーっと働いてなさい。
    頑張れ!

    • 1
    • 80
    • 花束贈呈
    • hk+diA4aZa
    • 23/11/06 17:46:01

    >>78

    残念。統計でそうなってるから。

    主の個人的な感想の問題じゃないのよ。

    • 3
    • 79
    • さんさ踊り(岩手)
    • 9uS9/nkQlG
    • 23/11/06 17:40:21

    >>76
    臭いって返したら気が済むんだね
    あんた面白いわ
    どんな顔してるのか見てみたい(笑)

    • 1
    • 78
    • キャンユセレブレィ~~
    • BLyuyuSLaB
    • 23/11/06 17:40:16

    >>74
    専業主婦の方が浮気されるよ~
    だって浮気されても自立できないから許すしか選択肢がないじゃん。
    どうせ離婚できないし~って舐められてる

    • 0
    • 77
    • キャンユセレブレィ~~
    • BLyuyuSLaB
    • 23/11/06 17:38:53

    >>75
    いつもの障害年金受給者、相変わらずママスタに常駐してんのね。薬飲みなよw

    • 0
    • 76
    • キャンユセレブレィ~~
    • BLyuyuSLaB
    • 23/11/06 17:37:38

    >>73
    臭いよマジで

    • 0
    • 75
    • あら
    • w9ixU/Rj0V
    • 23/11/06 17:37:38

    そうだよ?
    高所得だったから今の主人と出会って専業主婦としてセレブで居られるんだよ。
    女の高所得の価値なんて結婚するまでで充分だもん。
    あとは主人の稼ぎで大丈夫。
    だから、結婚するまでに努力した者だけが優雅専業になれるんだよと言ったでしょう。
    専業主婦してる女性はほとんどスキル高いとも教えてあげたじゃん。
    主はもう手遅れなんだよ?
    どれだけ足掻いてももうダメなの。
    結婚の時点で決まってしまったから。

    • 3
    • 74
    • 花束贈呈
    • hk+diA4aZa
    • 23/11/06 17:37:00

    でも、共働きで妻の方が収入が多い家庭って旦那さんが浮気する確率が高くなるんだって。
    妻に収入で負けたプライドを浮気で取り戻すらしいよ。

    • 4
    • 73
    • さんさ踊り(岩手)
    • 9uS9/nkQlG
    • 23/11/06 17:36:18

    >>72
    じゃあんたはなんなの?

    • 1
    • 72
    • キャンユセレブレィ~~
    • BLyuyuSLaB
    • 23/11/06 17:35:28

    >>71
    専業主婦でママスタで暇つぶしって相当腐ってないとできないよ?

    • 0
    • 71
    • さんさ踊り(岩手)
    • 9uS9/nkQlG
    • 23/11/06 17:33:26

    >>70
    専業叩きのトピ主って本当空気読めない馬鹿ばっかりだよね(笑)

    • 3
    • 70
    • キャンユセレブレィ~~
    • BLyuyuSLaB
    • 23/11/06 17:31:17

    >>32
    いつまでも子供が小さい設定なのね

    • 0
    • 69
    • リゾートウェディング
    • ECpuK7D769
    • 23/11/06 10:05:06

    >>67
    ホリタ暇だから

    • 0
    • 68
    • ライスシャワー
    • k0/wPjrawx
    • 23/11/06 10:02:00

    働くことを賛成しない旦那と結婚するほうがあれだと思う。本人が働きたくないならいいけど。
    奥さんは働きたいのに邪魔する男の人ってなんのためにするのか理解できない。お金持ちでもないのに

    • 1
    • 67
    • 高砂
    • yJlGZDi5RT
    • 23/11/06 09:47:36

    週始めからまたこの手の内容かー。
    飽きないねー。

    • 7
    • 66
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • SrOYqfjCxl
    • 23/11/06 09:46:08

    専業主婦の嫁と結婚するのー?
    文章がアホみたいよ。

    • 5
    • 65
    • ベールアップ
    • QsnkCdN18M
    • 23/11/06 09:45:39

    転勤族の妻はなかなか働けないね。でも、社宅があるから一馬力でも意外と貯蓄はできる。タワマンや戸建て暮らしだと共働きでも、住居費にどんどんお金を使われて生活が厳しくなるだろうね。夫が単身赴任になれば尚更ね。

    • 0
    • 64
    • ウエルカムボード
    • qr+z02YwYw
    • 23/11/06 09:33:21

    あーー…

    月曜日か(笑)

    • 4
    • 63
    • 誓いのキス(神父と)
    • m2OzhUl+eJ
    • 23/11/06 09:30:53

    >>55
    本当だよね。女の人だってキャリア築きたいよね。女性が男性並みに稼げるなら転勤制度をなんとか、て言えるけど、大半は男性が稼いでる家庭が多いと思うし子どもがいたら尚更ね。知人の警察官は地元離れて県外に出向中。仕事柄仕方ないこともあるし難しいね。

    • 0
    • 62
    • リゾートウェディング
    • ECpuK7D769
    • 23/11/06 09:30:24

    主は貧乏白髪おばさんブロガー

    • 1
    • 61
    • 引出物
    • 7ymZc1KYuD
    • 23/11/06 09:27:27

    真実であろうが嘘であろうが、トピを立てることで自分を貶めてるのに何故気付かないのか。

    • 2
    • 60
    • 祝い膳
    • I9Que+NXHY
    • 23/11/06 09:25:54

    >>53本当だ笑
    では本日も仕事行くので退散しまーす!ってコメントしたくせにずっといるじゃん笑

    • 3
    • 59
    • スピーチ
    • wplD6yvp4A
    • 23/11/06 09:25:18

    ギスギスしてるなあ
    稼げる人が稼いで家事できる人が専従で家事した方が家庭円満なのは当たり前なのに
    稼いだ上に家事も率先して完璧にする男なんて漫画の中だけだもんね

    • 1
    • 58
    • 親より早く新郎号泣
    • I5+Mrqpn9z
    • 23/11/06 09:23:58

    今お家にいるまあ専業みたいになってるんだけど結婚前から自分のお家は持っていたし?
    っとはいえ結婚後彼を住まわせてあげることもしないで新しいお家を買ってもらったわけしかもローンでw

    なので妻がめっちゃ稼ぐ人でもそれを家庭に使ってくれるかどうかってのはわからんもんよ?

    • 0
    • 57
    • ゴスペル
    • VHzYPEtuNJ
    • 23/11/06 09:21:32

    「専業主婦の嫁と結婚した夫」?→「結婚して専業主婦になった嫁を持つ夫」ね。
    「夫婦共働きの方がタワマンや戸建てに住んで、車も維持している家って夫婦共に稼いでいる人ばかり」?→「夫婦共働きの方がタワマンや戸建てに住んで、車も維持している」
    文章力ないね。
    これに違和感感じないで投稿してしまうレベルの主。夫婦で共働きタワマン暮らしとは程遠いことがよく分かる。

    • 2
    • 56
    • キャンドルサービス
    • RYn13qHcZn
    • 23/11/06 09:19:31

    >>53
    自分でID有りのトピたてといて、そんな失敗するなて、よっぽど仕事できないんだろうな。笑

    • 2
    • 55
    • ゴンドラで入場
    • XAjIAAkV+Y
    • 23/11/06 09:16:48

    うちも旦那が働かなくていいって言ってる。転勤族だからキャリア形成しにくい。共働き当たり前の世なんだから転勤という制度を何とかしてほしい。

    • 3
    • 54
    • ウェルカムドリンク
    • OJTHaxelqY
    • 23/11/06 09:14:27

    私は金食い虫で良い 
    と高収入の旦那が言っている。
    むしろそれを希望しているのよ…
    私は外で働きたいけど、旦那が安心して働ける環境作りの方が大事な時だと思って専業してる。
    専業でも兼業でもバリキャリでも誰でもモヤモヤする日はあるし、仕事してない仕事してるで決めつけなくていいんじゃない?
    自分の選んだ道で自分のやれる事をやればいいさ!

    • 4
    • 53
    • 新婚旅行
    • RmfPTUodxL
    • 23/11/06 09:10:11

    >>35
    専業主婦を同じ感じで叩くからID見たらこの新郎新婦IDと主の赤でないキャンユセレブレィ~~は同じIDなのよね。笑

    • 8
    • 52
    • ナイトウエディング
    • gt2kQ7EmO2
    • 23/11/06 09:03:59

    独身女が立てたトピ?
    このトピ文の目線が結婚してないみたいなかきっぷり

    • 3
    • 51
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • thzlbP2qy/
    • 23/11/06 09:00:04

    奥さんが専業してどんどん落ちぶれる人は兼業して欲しいの当たり前じゃない?

    • 3
    • 50
    • プロフィールビデオ
    • WX3q3eCXix
    • 23/11/06 08:59:17

    >>48

    訂正

    湊区

    港区

    • 0
    • 49
    • 綿帽子
    • eaIqXLKo0Q
    • 23/11/06 08:57:45

    >>35
    そんな事言わないよ。
    ただ、このトピみたいに誹謗中傷するなら、じゃあ言うけどってなる人がいるのは仕方ないよね?
    寄生虫と言われて私は他人に預ける様な事はしたくない。と反論したり

    • 0
    • 48
    • プロフィールビデオ
    • WX3q3eCXix
    • 23/11/06 08:56:54

    湊区の専業率高いよ。
    特に子供が大きくなってからの専業率が。

    • 5
    • 47
    • ナイトウエディング
    • gt2kQ7EmO2
    • 23/11/06 08:56:44

    なんだろ、専業トピあがる数だけ専業の幸福度が確認できる

    • 7
    • 46
    • 誓いのキス(長い)
    • jdOtAS1PSm
    • 23/11/06 08:55:53

    >>35同じ穴の狢。

    • 0
    • 45
    • キャンユセレブレィ~~
    • NbCVDDLr7f
    • 23/11/06 08:54:58

    金食い虫

    • 0
1件~50件 (全 94件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ