これは我が家がお金を出すべき?

  • なんでも
  • 嫁入り饅頭(兵庫)
  • 23/11/05 22:38:56

週2回で5時間、義親に子ども(1歳)を預けています。
預かり保育を利用しようと思っていたのですが、預かりはかわいそうと義母から言われお願いする事になりました。
月2万渡しています。
そのほかにも「ご飯あげる時にレンジが必要。新しく用意して」「ローテーブルが必要だから買ってきて」など、要求が多く、この数ヶ月だけで10万近くお金がかかっています。
これなら上の子の子供園でやってる一時保育の方が断然安いし、給食も食べさせてくれるし、義母に預けるのをやめたいと伝えたら、旦那からも義母からも反対されました。
これは言う通りにお金を払うべきなのでしょうか。。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~12件 (全 59件) 前の50件 | 次の50件
    • 12
    • ブーケ・トス
    • 23/11/05 22:50:20

    もう一度夫婦で話し合った方がいいよ。
    いったん義母は置いといて。

    • 9
    • 11
    • ファンシータキシード
    • 23/11/05 22:47:03

    次からは子供園に入れますのでー
    で、いいんじゃない?
    旦那はなんなの。何も考えてないな。
    じゃあアンタの小遣いから出しなよ、と

    • 15
    • 10
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/11/05 22:45:43

    反対されて言う事聞いちゃうの?
    ありえない

    • 9
    • 9
    • ブーケ・トス
    • 23/11/05 22:45:21

    >>4プロが見てくれる方が安心だよ。保育園行ってて今さら可哀想はないわ。たかられるのとおばあちゃんの保育ごっこを味わいたいだけだよ。なら保育園辞めてずっとみて欲しいわ。

    • 13
    • 8
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/11/05 22:44:26

    義母図々しくないかい?電子レンジって義母宅に無かったの?パートのお金そっちに流れてるだけじゃない、私だったら断る

    • 23
    • 7
    • ウェディングケーキ
    • 23/11/05 22:44:04

    義母に預ける方が可哀想よ
    環境の整った場所で、保育士さんがいて、他にもお友達がいる一時預かりの方がよっぽど良い。
    そっちの方が安いんなら尚更。
    年寄りと2人よりよっぽど刺激になっていいよ
    レンジ用意しろとか頭おかしい

    • 24
    • 6

    ぴよぴよ

    • 5
    • リゾートウェディング
    • 23/11/05 22:43:00

    タカリだね

    • 21
    • 4
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/11/05 22:42:58

    >>2
    流れる額が…
    預かりなら、5時間預けても2千円ほどなんです…

    • 8
    • 3
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/11/05 22:42:20

    >>1
    ですよね。預かりなら1時間数百円だし、同い年くらいの子もいるし、やっぱり預かりにしたいともう一度言ってみます。

    • 14
    • 23/11/05 22:42:14

    他人に金が流れるくらいなら
    身内に流れた方がマシかな

    • 3
    • 1
    • ブーケ・トス
    • 23/11/05 22:40:33

    身内に頼むより預かりにする。旦那もおかしいよ。

    • 23
1件~12件 (全 59件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ