こう言う時どうする?

  • なんでも
  • 紅白餅を投げ
  • 23/11/05 18:13:15

お惣菜の唐揚げをサッカー台で袋に入れるとき落としてバラけてしまいました。
店員さんにいい、店員さんは同じ位の値段の唐揚げを(グラム単位で値段かわるやつ)お持ちしますねって持ってきてくれた。
全く同じ値段のは無いので差額を払うことになりました。
でもこれって元々自分で不注意で落として新しいのと交換だからお金は差額じゃなくて新たに払うべきだよね?
差額をお願いしますって言われたから差額払ったけど後で考えてみたらそれは、違いますよね?
私まずかったですよね?


  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/11/05 19:58:15

    私も、子供が袋詰めしてて、おにぎりセットみたいなのだったかな?落として中身出たことあった。横を通った店員さんが気づいてくれて、すぐに取り替えてくれた。

    自分たちで落としたし、買い直します。って言ったけどー笑顔で大丈夫ですよーってやってくれた。ありがたかったよ。

    ってか、その行きつけのスーパーはどの店員さんも接客態度がいつも素晴らしいのよ。

    • 1
    • 23/11/05 19:03:48

    それはもういいよ。
    ありがとうございますの気持ちで、これからも利用すればいい。

    私も似たようなのあるよ。
    手がすべってこぼしてしまって床が汚れてしまったから店員さんに汚してしまったことを伝えて、何か拭けるものを借りようと思ったら「いいですよー」って、商品の交換して、掃除もしてくれたよ。
    これを当たり前の対応だと思っちゃいけないのはわかるけど、いただいた善意なんだし、ありがたく受け取って、お返し(これからも利用)していけばいいと思うよ。

    • 3
    • 6
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/11/05 18:59:54

    店員さんに言った時点で変えてくださいねって要求になるんじゃないの?
    エビを自分で袋に取る形式の所で落としちゃったけど、食べるように買うやつと落としたやつと袋分けて床はティッシュで拭いて普通にお会計して帰ったよ

    • 2
    • 5
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/11/05 18:43:57

    日本のサービスは やり過ぎなところがあるよね
    クレーム回避のためかもだけど

    新しいのを購入、が正解だけど
    差額支払いをゴネずに払ったのは良かったと思うよ
    なかにはそれでモメる人もいるから

    • 0
    • 23/11/05 18:33:45

    日本のサービスってそうなんじゃない?
    次買い物したときいつもより一品多く買ったら?
    前にお店のグラスを不注意で割っちゃって、完全に私が悪いから弁償しますって言ったんだけど「お客様に怪我がなければそれで良いんです」って受け取らなかったよ

    • 0
    • 23/11/05 18:26:34

    10秒くらい2度揚げしてまた売り場に並ぶから気にしなくていいよ

    • 1
    • 2
    • プチギフト
    • 23/11/05 18:20:58

    スーパーの方でそのように言ってくれたならいいんじゃないかな?前にサッカー台で卵落としちゃった人がいたけど、店員さんは無料で交換してあげてたよ。

    一応、落とした分お支払いします、って言うかもしれないけど。

    • 0
    • 1
    • マリッジリング
    • 23/11/05 18:18:20

    いや、もうこれは店としてはまた払って下さいって言えないの。
    例えば主が惣菜コーナーの台に当たっていっぱい惣菜を落としたとしても、弁償して下さいってならないのと一緒で。
    サッカー台で玉子落とした人がいたら、新しいの持ってきますねってなるし、また買いなさいってならないのが日本なのです。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ