派遣社員です

  • なんでも
  • 23/11/05 13:41:36

派遣会社の先輩と同じ職場で働いています。先輩が休む前の日に「私の仕事は さわらなくていいから」と言って帰りました。

私は、自分の仕事が終ったら手伝う気で いたのですが「さわらなくていい」は パワハラにならないのでしょうか?

ちなみに、先輩から嫌われています。仲良しな同僚には「お願い」と言っていました。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/11/05 15:27:17

    >>7
    今月 自分がどれだけ仕事をしたか、みたいな結果が出るのです。だから、私に仕事をさせたくないのかな…と思っているのです。

    • 0
    • 23/11/05 15:13:00

    >>6
    今さら好かれたい気持ちは ないです。一応、これ以上嫌われたくない気持ちは あります。社員さんから「◯◯さん、1人で頑張ってるね」と思われるのが嫌です。

    • 0
    • 23/11/05 15:04:14

    触らなくていいんだからほっときゃいいのよ。
    休み明けに1人で頑張って溜まった仕事を処理してくださいってね。

    • 2
    • 6
    • 誓いのキス
    • 23/11/05 14:56:15

    >>2
    まず手伝いたい気持ちがわからない 好かれたいの?
    上司からしたら主の方が厄介者扱いだよ もうちょっと周りの気持ち考えようよ

    • 3
    • 5
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/11/05 14:42:47

    まぁでも派遣だからまだ気が楽だよね。
    これが正社員だったらメンタルに来そうw
    私も次の転勤地からは派遣でやっていこうかな…

    • 0
    • 23/11/05 14:38:54

    >>3
    あー、なるほど。
    挨拶もしないし、基本 私と話したくないんでしょうね。

    • 0
    • 3
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/11/05 14:25:33

    勝手にやられて「やってくれてありがとう」って嫌いなやつに言わなきゃいけない状況になるのが嫌なんじゃない?

    • 0
    • 23/11/05 14:12:27

    なるほど…。
    まぁ、ハッキリ言う人では ありますね。お願いされた同僚も いつも『私1人で2人分頑張った!』感を出す人だから嫌なんです。

    私は、2人からの嫌がらせだと思っていて、上司に相談しようと思っているのですが、私の考えが間違っているのでしょうか?

    みなさんなら、不快に思わないですか?

    • 0
    • 1
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/11/05 13:44:27

    直接言われたから、さっぱりでいんかね
    パート同士だけど、
    昔、上司は私に頼むけど、女性の本人は
    嫌みたいで後からやらなくていいと
    違う上司が言ってきたなあ

    やらないならやらないで違う仕事探すか
    ゆっくりやったらいんじゃないかな

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ