「郵便でーす」と言いながらポスティングする人

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 29
    • カタログ式ギフト
    • 23/11/06 13:03:01

    >>19
    管理人がいないと普通にマンションエントランス内に入ってくるよ。

    • 0
    • 28
    • リザードン
    • 23/11/06 05:38:03

    >>23日本人か何人でもいいけど、静観な住宅街で赤色とかでデカデカと貼り出してたらお宅さん何があったの?って軽く物騒じゃん。まぁなんや言うけどポストの内側に貼るわ、社会も意識するとそんな大胆にはなれない日本人なもんでね。

    • 1
    • 27

    ぴよぴよ

    • 26
    • ハネムーン
    • 23/11/06 05:11:55

    >>25
    その集合ポストの設置場所が私有地なんだよ。
    公道ギリギリ設置してあって、手を伸ばせば投函できる距離なら話は別かもしれないけれど。

    • 1
    • 23/11/06 04:59:01

    >>19

    そんなことないです!
    うちのマンション、エントランスには入らないで、右奥に郵便物入れる集合ポストがあります。

    • 1
    • 24
    • ハネムーン
    • 23/11/06 04:58:20

    >>14
    「投函されたチラシは記載の住所に着払いで送り返します」と書いておくと効果てきめんという説。

    • 3
    • 23
    • レンタルドレス
    • 23/11/06 04:53:27

    貼ってるやつは自意識過剰とか要注意とか鼻で笑っちゃう。ゴミをNOと言えない日本人

    • 0
    • 22
    • ツタコンボウ
    • 23/11/06 04:51:39

    >>18 ポスティングバイトからしたら無造作に入れるかなてのとシール貼ってる方が自意識過剰かなと思ってたわ。明日貼る絶対貼るわ。

    • 0
    • 21
    • レンタルドレス
    • 23/11/06 04:48:35

    宗教訪問の奴と同じ手法笑。

    • 0
    • 20
    • オーガポン
    • 23/11/06 04:46:45

    >>17 ありがとう、明日から貼るね。

    • 1
    • 19
    • ハネムーン
    • 23/11/06 04:45:04

    集合住宅だとポストの設置場所が私有地なので、ポスティングの人は立ち入れないよ。

    • 0
    • 18
    • レンタルドレス
    • 23/11/06 04:44:49

    >>14
    なかったら貼ってないよ。でもたまに入ってる。ニューオープンとか営業チラシだから確信犯だわ

    • 0
    • 23/11/06 04:43:11

    >>14ゼロではないけど、かなり減ったよ。

    • 0
    • 16
    • マリッジリング
    • 23/11/06 04:41:27

    >>11
    いや、postingそのものじゃなくて郵便でーすと嘘つくのはどうなのって話でしょ。

    • 0
    • 15

    ぴよぴよ

    • 14
    • オーガポン
    • 23/11/06 04:38:52

    ポストにチラシ入れないで下さいのシールは効果ある?貼りたいけど実際してる人の意見聞きたい

    • 0
    • 13
    • レンタルドレス
    • 23/11/06 04:20:59

    服見りゃわかんじゃん。私服でトートバッグだから見ただけでただのポスティングでしょ

    • 0
    • 12
    • カタログ式ギフト
    • 23/11/06 04:12:21

    >>11
    え、そんな話じゃなくない?w

    • 1
    • 11
    • 誓いのキス
    • 23/11/05 15:12:45

    主、いちいち何にでもキレてる爺さん?
    チラシなんか普通にポストに入ってるよ。

    • 2
    • 10
    • リングボーイが歩かない
    • 23/11/05 15:07:17

    郵便みたいなもんだから私は特に気にしないけど…
    たぶん私服で家廻ってるから怪しまれないように声掛けしてるのでは?

    • 0
    • 9
    • 誓いのキス
    • 23/11/05 15:05:52

    郵便局の人、郵便でーす。て言わない。

    • 1
    • 8
    • ウェルカムドリンク
    • 23/11/05 15:04:16

    みんなありがとう!
    やっぱりナシだよね。郵便は郵便局員が届けるものだよね。

    さっき、めちゃくちゃ腹立つ事あった!!

    さっきたまたま私が玄関から離れた場所にいた時に自転車が来て、「郵便でーす」っていつものおばちゃんの声が聞こえたから呼び止めて「今入れたの郵便なんですか?」って聞いたら「そうですよ?」って言われた。だから「チラシじゃないの?」って聞いたら、「ええ、だから郵便物です」だって。目の前でドアポストに刺さったチラシ取り出して「これが郵便物?じゃあ、あなたは郵便局員なんですね?」って聞いたら、「まぁそういうことになるんじゃないですか?」って、半笑いでふてぶてしい答え方をしたからイラッとして、もし郵便局員を騙ってこういう事してるなら警察に通報するから身分証を見せろと言ったら、「そういう個人情報を見せるとかはできないんでー」って大慌てで逃げて行った。

    入ってたチラシ3枚は手元にあるんだけど、あのおばさんがどこに雇われてる人間なのか分かるものでしょうか?

    • 1
    • 7
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/11/03 17:26:08

    水道局の方から来ましたと同じだよね
    郵便局に郵便局員を騙るポスティング業者がいると通報してもいいレベル

    • 1
    • 6
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/11/03 17:22:23

    「怪しい者じゃないです」って事が言いたいんだろうけど郵便じゃないから嘘ついてる事になっちゃうね。
    「チラシでーす」「ポスティングでーす」に変えてもらおう。

    • 3
    • 5
    • 誓いのキス
    • 23/11/03 17:21:51

    >>2
    日中やってたから庭いじり中のおじさまが多くてめっちゃ労ってくれたw

    • 1
    • 4
    • 新郎泥酔
    • 23/11/03 17:19:37

    ユウ•ビンさんかも知れない

    • 0
    • 3

    ぴよぴよ

    • 23/11/03 17:18:00

    郵便物じゃないのに「郵便です」はナシじゃない?

    >>1
    要らないです。って言った事あるよ。

    • 2
    • 1
    • 誓いのキス
    • 23/11/03 17:15:32

    なしだと思う
    一回ポスティング登録したけど、人がいたら広告入れていいか聞いてって言われた
    聞くといいですよーとしか言われたことないけど

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ