数学の先生が算数パズルのような問題を入れてくる

  • なんでも
  • 巫女舞
  • 23/11/03 09:11:38

中2です。数学の定期テスト問題の最後の大問題に必ず算数パズルのような問題が出題されます。
技術としては小6までの算数の知識があれば解けるといわれています。
その問題は大問題なので、点数配分がとても高く、他の問題が全て解けていても その問題が解けていない=数学的な考え方ができないとみなされて5は貰えません。
その問題が解けている人の割合は10%以下です。
今もその先生は3年生も教えていて、多分3年生になってもその先生が数学だと思います。
内申に関わってくるので3年生の保護者からもクレームも出ているみたいですがやめてくれません。
実際、そんなイジワル算数パズルのような問題って解けないといけないのでしょうか?
先生の意地悪からとしか思えません。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 87件) 前の50件 | 次の50件
    • 87
    • ハネムーン
    • 23/11/04 22:52:43

    >>68
    著作物とは「思想又は感情を創作的に表現したものであって、文芸、学術、美術又は音楽の範囲に属するものをいう

    • 0
    • 23/11/04 22:47:57

    >>84
    オール5とか内申が高い地域なのかもしれないね。うちも5は10%とか低くて3%とか先生によって違うんだけど、オール4で普通みたいな地域もあるってママスタで見たことある。そういう地域だとオール5取らないとになるのかもしれないね。

    • 0
    • 85
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/11/04 22:43:22

    中受の問題みたいなやつですね。SAPIXとかの。
    最近、中受経験ありな子を意識して、捻くれた問題出す教師がいるみたいですね。
    うちの子は正答率3%くらいの難問珍問得意ですが、単純計算ができない計算障がいがあります。
    黒柳徹子と同じやつで、文章題やそういう珍問題だけなぜか解けるんですよね。不思議。

    • 0
    • 23/11/04 22:38:56

    我が子はオール5に近い成績だったけど、10%以下の子は解けているんでしょ?5が取れる割合なんてそんなもんだよ。
    誰1人取れないなら問題だけど、取れている子がいる以上できないことはないから頑張れ。
    って言って育ててきたわ。

    • 2
    • 83
    • モーニング
    • 23/11/04 22:05:56

    >>79
    だって内申が心配なんだよね?だったら学校じゃなくてどこに相談するの?ママスタ?(笑)

    • 2
    • 82
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/11/04 15:26:00

    意地悪かな?そんなカリキュラム誰もが取り組みたいと思うよ

    • 2
    • 81
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/11/04 15:23:28

    数学的な考え方が出来ていない、結局これだよね。
    定期テストで難問が出るのは普通、それがその先生はパズル的な出し方ってこと。
    意地悪問題やめて普通脳じゃ解けない難問に変えてくださいと言ってみれば?

    • 2
    • 80
    • バージンロード
    • 23/11/04 13:35:30

    どんな問題か知りたいよー

    • 4
    • 79
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/11/04 12:44:57

    >>78
    こんなこといちいち学校に相談するの?

    • 0
    • 78
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/11/03 16:51:02

    なんで学校には相談しないの?
    担任、学年主任、教頭、校長あたりに相談してみたらいいのに。

    • 0
    • 77
    • リングボーイが歩かない
    • 23/11/03 16:50:32

    >>74
    勝手に他校の問題を起用するって
    その先生ヤバいよ

    • 2
    • 76
    • ジューンブライド
    • 23/11/03 16:49:10

    受験でも応用で解ける範囲でトンチ問題みたいなの混ぜてくる学校
    あると思うんだけど
    定型の問題しか解いてないとそういうの対応できないのでは?

    • 0
    • 23/11/03 16:45:35

    >>68
    そうなの?営利目的でもないのになー
    問題見てみたいなーupしてほしいよー

    • 0
    • 23/11/03 16:35:41

    逸脱もなにも教科書に載ってない問題が出るなんて珍しいことじゃないでしょ。うちの子が中3のとき理科のテストですごく難しい問題があって調べたら私立難関校の入試問題だったわ。それでもできる子はできる。うちはお手上げだけどね。
    いちいちクレーム言うなんて恥ずかしい。

    • 1
    • 73
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/11/03 16:16:57

    >>20
    普通にあなたの書いた意味理解したよ。
    行間読まない人が嫌味言うほうが恥ずかしいから気にしなくていいよ。

    • 1
    • 72
    • プロフィールビデオ
    • 23/11/03 16:14:20

    旗色悪くなったらすぐに著作権って言い出す人って何なの?

    • 5
    • 71
    • 誓いのキス
    • 23/11/03 15:39:15

    >>68
    ネットでも検索すると同じような問題落ちてると思うよ。

    • 3
    • 23/11/03 15:37:56

    解けない原因は子にあるのではなく、先生のパズル問題にあると?

    • 2
    • 69
    • プロフィールビデオ
    • 23/11/03 15:36:57

    >>60
    3を4つもるなんて恥ずかしいのにね。

    • 1
    • 23/11/03 15:36:53

    >>65
    私も別トピでテスト問題の相談したときに載せろと言われたことあるけど、そういうのって著作権は大丈夫なの?
    著作権で引っ掛かるとなると、あなたは嗾けたとなるよ。

    • 0
    • 67
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/11/03 15:36:06

    テストって今まで習ってきたことをどこまで理解できているかを見るためだよね。
    小6までの算数の知識があれば解ける…ならテストの目的に沿ってるわけで、なにが問題なのかわからない。
    基礎ができていれば応用も問題ないでしょ。
    解けないといけないのか?とか意地悪とか…呆れてしまう。

    • 3
    • 66
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/11/03 15:33:43

    >>45
    じゃあその問題をここに載せてよ。

    • 0
    • 23/11/03 15:33:10

    問題をupしてみてくれないかな?無謀な問題かどうか判定しよう。

    • 3
    • 64

    ぴよぴよ

    • 63
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/11/03 15:30:50

    楽しみながら問題に取り組めるようにという先生の考えだと思う。楽しくないかもしれないけど、普段使っていない場所の脳が刺激され、よい結果を生むことでしょう。

    • 2
    • 62
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/11/03 15:27:18

    首都圏の入試だと公立でも上位校は自校作成問題で知識応用が必要な発展問題を出すよ。
    教科書の範囲だと満点に近い人がたくさんいて差がつかない。
    そこで自校作成問題で更にふるいにかけて合否が分かれる。
    だから先生の意地悪とは思えないんだが。

    • 6
    • 23/11/03 15:27:03

    完全なモンペじゃん
    数学がわからない人がごちゃごちゃ言わない方がいい
    恥かくよ

    • 3
    • 23/11/03 15:18:48

    >>55

    ちなみに我が子も偏差値72以上あるのに副教科3ばかりで公立トップ校受験できなかった。


    この2行いる?笑

    • 2
    • 59
    • ファーストバイト
    • 23/11/03 15:17:36

    >>49
    地域の塾とかで塾が定期テストの問題を集めたりしてませんか?
    塾の先生に聞いてみてもいいのかも。

    • 1
    • 23/11/03 15:16:32

    問題を見てみたいな。どんな問題なんだろう

    • 1
    • 57
    • ファーストバイト
    • 23/11/03 15:16:26

    >>43
    厳密にはわからないけど、8割はワークから出て残りの部分はワークの応用を発展させた問題と視点を変えて解くような問題。
    うちの地域は公立上位校は学校選択問題があったりする。私立のトップ校も高校入試は指導要領に合わせて行われるけど問題を解くのに多角的な視点から気付きを求められるような捻りの問題でこれは公立トップ校でもあったりするから。

    そう考えるとそれに対応できる問題は必然的に逸脱まではいかないのかな?と。私立中学とかだと高校の単元までやっていたりするけど、そんなことはしていないし、小中学校で習うことからの応用で着眼点をひろげる問題も逸脱って扱いなの?
    逸脱しないと思うと書いたのは高校受験を考えた時に必要なことでトップ校はもちろん難関を受ける子もいるから立ち位置を知れるし不満を持つ人がまわりにいなかったからってのがあったからで、確認したりはしてないけど。

    • 0
    • 23/11/03 14:20:38

    オール5狙ってるなら対策して頑張るしかないけど、その問題が解けなくても、他が全部解けていれば4が付くなら、そこは諦めて他の教科で内申稼ぐようにする。

    • 2
    • 23/11/03 14:16:59

    パズル解けてる人が10%以下でいるならそこまで難しくないでしょう。
    数学5だとこちらの中学では高校数学がすんなり解けるレベル(数学的思考が飛び抜けてる子)でないと貰えないよ。
    だから塾行って国立私立難関校の対策してない子は5は貰えない。
    公立中の内申点の闇だよね。
    ちなみに我が子も偏差値72以上あるのに副教科3ばかりで公立トップ校受験できなかった。

    • 4
    • 23/11/03 14:14:48

    >>3
    そういうことだと思います。数学のテストで その問題だけ間違えて学年1位という子もいるようです。

    • 0
    • 23/11/03 14:11:14

    なぞぺーとか賢くなるパズルとか、やらせてみたら?

    • 4
    • 23/11/03 14:09:59

    なんかそんな問題集買って練習したら?
    すごな内申内申。
    どうしても5ほしいんだね。
    先生側からしたら少しでも差をつけたいんだろうか。

    • 1
    • 51
    • レンタルドレス
    • 23/11/03 14:06:40

    >>46
    〇や△だから答えは出ないだろうから、どんな式が立つのか教えて。

    • 2
    • 23/11/03 14:05:48

    パターンを覚えれば解けるからコツコツやれば解けるようになるよ。出やすい問題ってあるんだよね。

    • 1
    • 23/11/03 13:53:43

    >>47
    >>36さんは逸脱しているほどではないと思うとおっしゃっているので、分かる方法があるのかと思い。
    すみません。

    • 0
    • 23/11/03 13:53:02

    ただ公式と解き方覚えてるようじゃダメってことでしょ。

    • 4
    • 47
    • 指輪の交換
    • 23/11/03 13:51:32

    >>45それを知りたいのならば、教育委員会に聞かないとわからないよ
    なぜかというと、学校内はそれでよしとしているから

    • 0
    • 46
    • ロイヤルウエディング
    • 23/11/03 13:49:53

    >>44
    普通に解けるでしょ

    • 0
    • 23/11/03 13:49:17

    >>43
    私もそれを知りたいです。
    もし逸脱している可能性があるななら学校に申し立てしたいです。

    • 0
    • 44
    • 生い立ちのムービー
    • 23/11/03 13:48:00

    >>42
    例えば
    五角形の各辺に時計回りに①②③…と番号をつけていき、③の辺が一番下にあり、その状態で〇回半時計回りに動かし、逆に△回動かした時、②の辺が一番下を通過するのは何回でしょうか
    みたいな問題がでるんだよ。
    これが偏差値45未満の中学受験レベルの問題。
    公立の中学受験の勉強をしていない子がカラーテストができるからといって解ける問題ではないよ。

    • 0
    • 43
    • マリッジリング
    • 23/11/03 13:42:00

    >>36
    逸脱しているかどうかって分かるものなの?
    逸脱していないって どうやったら分かるの?

    • 1
    • 23/11/03 13:25:41

    小学生のカラーテストの裏(50点満点の問題)理解できないまま放っておいた?
    あれできてたら、そんなに悩まないはず

    • 0
    • 41
    • ウェルカムドリンク
    • 23/11/03 13:02:54

    今の入試って知識じゃなくて思考重視だから
    だからわざわざそういうのを入れてるんだと思うよ
    別に面白がってやってるわけでも、満点とらせないためにやってるわけでもなくちゃんと意図があってやってるんだと思うよ
    あと1%以下ならともかく10%以下ならまあまあの正答率じゃん

    • 7
    • 40
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/11/03 13:01:17

    そんなに5あげられないからじゃないの?実力主義でいいじゃんか。本当の賢さ求めてなんぼだよ。努力ではどうにもならない部分。

    • 5
    • 39
    • 紅白餅を投げ
    • 23/11/03 12:55:40

    >>35なるほどね
    確かにそうかもね
    うちの学校もこんな感じで、なんでだろうって思ってたけどこういう理由の場合もあるのか

    • 0
    • 38
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/11/03 10:41:10

    数学科卒だけど普通の問題だと差がつかないしそれが解けない時点で5の実力じゃない
    それだけ

    • 12
1件~50件 (全 87件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ