リファのドライヤーか他か迷う

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 72件) 前の50件 | 次の50件
    • 72
    • カタログ式ギフト
    • 23/11/05 17:32:03

    >>70
    そう
    もうそのクラスじゃないと満足出来ないと思う

    • 1
    • 71
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/11/05 17:27:48

    >>60
    そうそう、日割りなら安いよ。
    うちのヘアビューザーは6年以上使ってて、一度8000円くらいで修理してもらった。これからも何年も使うことを考えると1年で5000円以下になるよ。

    • 0
    • 70
    • 長持唄(宮城)
    • 23/11/05 13:02:48

    >>67
    レプロナイザー 27D Plus
    12万円近くするやつかな

    • 1
    • 69
    • 長持唄(宮城)
    • 23/11/05 12:59:31

    >>66
    ナノケアも人気みたいだよね

    • 0
    • 68
    • 長持唄(宮城)
    • 23/11/05 12:55:02

    >>65
    娘にもそう話した
    2日しか使ってないから少し安くだして
    ヘアビューザーかリプロ買うかな
    ドライヤーでこんなにも違うなんてびっくりだよ

    • 0
    • 67
    • カタログ式ギフト
    • 23/11/05 12:00:19

    ヘアビューザーからだとリファは格下げだからだろうね
    もうレプロナイザーの上位機しか効果感じないようになってるよ

    • 2
    • 66
    • ブーケ・トス
    • 23/11/05 11:55:44

    私はリファ、キヌージョ、ナノケア悩んでキヌージョ買って大後悔してる
    主さんのリファと同じく、すごい毛先が絡む

    リファとかキヌージョとかって、パナソニックみたいな大手と比べたら美容家電一本だから小規模だし、大手に対抗するために結局ステマ口コミが多いのかもね…

    実家が最新のナノケア使ってて使わせてもらったら、やっぱり良かったよ

    • 1
    • 65
    • ロイヤルウエディング
    • 23/11/05 11:49:00

    >>61
    合わなかったの残念だったね。
    フリマアプリで売れたりしないかな?売上で別の買う足しにする。

    • 1
    • 64
    • カタログ式ギフト
    • 23/11/05 11:24:35

    私は一応
    >>12でレプロナイザー勧めました

    • 1
    • 63
    • 長持唄(宮城)
    • 23/11/05 11:15:30

    >>61
    想わなかった✕
    思わなかった◯

    • 0
    • 62
    • 長持唄(宮城)
    • 23/11/05 11:14:00

    >>60
    リファ買う前はヘアビューザー使ってたの
    高くても毎日使う物だし
    何年も使うなら日割りにしたらたいした金額じゃないからヘアビューザーの方がいいかもね

    • 0
    • 61
    • 長持唄(宮城)
    • 23/11/05 11:10:12

    >>53
    買っちゃったの
    凄い後悔してるこんなにきしむとは想わなかった
    次のにするまで凄いストレスだわ泣
    色々レンタルして試して買わないと駄目だね

    • 0
    • 60
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/11/05 09:39:32

    ヘアビューザー、超いいよ。高いけど。

    • 0
    • 59
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/11/05 09:25:23

    3000円くらいので十分でしょ。

    • 0
    • 58
    • ブロッコリートス
    • 23/11/05 09:23:49

    >>57値段高くないか?

    • 0
    • 57
    • 二次会だけでいい
    • 23/11/05 09:20:58

    リファ買っちゃったのかー。
    レプロナイザーにすれば間違いなかったのに。

    • 0
    • 23/11/05 08:41:09

    今売ってるやつは爆発の対象品じゃないやつだよね

    • 1
    • 23/11/05 08:37:48

    4万の爆発ドライヤーをよく買えるな

    • 0
    • 23/11/05 07:25:59

    >>51アイロンなら絹女

    • 0
    • 53
    • ロイヤルウエディング
    • 23/11/05 05:51:40

    >>49
    結局買ってしまったんだね。
    私も少し気になり、購入を迷ったけど、この間の爆発事故で引いた。製品の質というより企業モラルの面で。他メーカーだったらリコール対象だと思うのに、なんもしないのね。
    調べたら上場後、赤字で経営不振な時、架空売上しているんだわ。
    過去にいくつか商品購入したけれど、もううちは縁がないと思うわ。

    • 3
    • 52
    • 紅白餅を投げ
    • 23/11/05 05:49:17

    起きちゃったーPanasonicだよー

    • 1
    • 23/11/05 05:33:09

    つい昨日、美容師さんに初めてのヘアアイロンを相談したらリファを勧められました(ストレートのみに使用予定)
    ドライヤーじゃないですが、使っている方いらっしゃいますか?
    お勧めあったら教えてくださるとうれしいです。

    • 0
    • 50
    • 誓いのキス
    • 23/11/05 03:24:28

    他の人もコメしてるけど、リファのドライヤー爆発したってテレビで見たよ、大丈夫?

    • 2
    • 49
    • 長持唄(宮城)
    • 23/11/05 02:30:07

    主ですリファ買って凄い後悔してる
    娘はショートで私はロングなんだけど
    風力変えても毛先が絡まり
    水分持っていかれてるのかきしむ感じがある
    勿論今迄通りのシャンプートリートメント流さないトリートメント付けてる
    前に使ってたやつの方がリファよりは良いドライヤーだったからそう感じるのかな
    でも壊れてる2日間犬用に使ってる凄い安いドライヤー使ってたんだけど
    こんなにキシマなかった
    調べたら絡まる人は結構いるみたい
    同じ所にずっと風を当てるとパサつく事もあるらしいけどずっとは当ててないし
    これを毎日使うのは私にはストレスかな
    リファ使った人の口コミにはパナかリプロの方良いって人もいた
    やっぱりレンタルして試してみるのが一番いいと言う結果でした
    一応髪の毛は縮毛してるし
    月1で美容室行ってトリートメントやヘッドスパしたりお手入れはしてます
    個人的意見なので髪質にもよるし
    合う方もいると思います

    • 0
    • 48
    • フラワーガール
    • 23/11/03 08:49:16

    リファのドライヤーが爆発するって話題になってめざましでも取り上げられてたから怖くてしばらく買えない。

    メーカーも大々的に報じられてから交換対応しはじめたみたいだし。

    https://enoshima-west.net/dokode/refa/

    • 0
    • 23/11/01 21:55:53

    レスくれた皆さん有り難うございました
    結局娘がリファがいいって言うのでリファにしました
    自分には合わなかったらpansonic買ってみようかなって思います

    • 0
    • 46
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/11/01 17:08:17

    とにかく風強くて爆風のドライヤー探してるんだけどおすすめありますか?
    いまのとこ候補はモンスター。
    検索したらリカバリーエアって初めて聞いたドライヤーが出てくるんだけど口コミ見ようと調べたらインスタとかステマ?みたいのばかりだし、ユーチューブもなんか宣伝みたいな!?これ知ってる人いますか?怪しいのかな。迷う。

    • 0
    • 45
    • ゴンドラで入場
    • 23/11/01 16:56:20

    リファのドライヤー置いてる旅館で使用したけど何が違うのかよく分からなかった
    わたし的には毛量多いしモンスターが気になる

    • 0
    • 44
    • ゴンドラで入場
    • 23/11/01 16:50:14

    リファのドライヤー完備っていうスポーツジム多いよ。
    体験なら無料だし使ってみたら?運動しなきゃだけど。

    • 1
    • 23/11/01 16:47:39

    リファは爆発するって聞いたから怖くて買えない。
    レプロの4dplus良いよ。
    冷風も強いからホントお勧め。

    • 2
    • 42
    • マリッジリング
    • 23/11/01 15:27:39

    リファの10月に出たばっかりのはまだ、発売してないよね?したのかな?
    先日美容院で持たせてもらったけど、すごく軽くてコンパクトで、超潤ってて感動した。
    髪が若返ってた。
    見た目も好みだった。
    けど、値段がね…
    みんなお金持ちだね。

    • 0
    • 23/11/01 15:16:17

    >>39
    確かに。
    あとはシャワーヘッドが特別なやつとかね。
    水の塩素が抜けてて髪にいいヘッドかもしれないし

    • 1
    • 40
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/11/01 15:11:24

    私も前はヘアビューロン、今はナノケア使ってて、リファ友達のを借りてみたら全然ちがかった。リファのほうがいい。

    ダイソンも乾くの早いしツヤツヤになるっていうから気になってるしヤーマンも気になる。

    • 0
    • 39
    • 博多一本締め
    • 23/11/01 15:06:44

    >>36
    それ、ホテルのアメニティのシャンプーが良かったとかはない?
    リファ置いてるホテルなら、アメニティも良さそう
    モルトンブラウンとかブルガリとか

    • 2
    • 38
    • 博多一本締め
    • 23/11/01 15:02:17

    シャープのはどう?
    短いの新発売されてたけど、重いかな

    • 0
    • 23/11/01 14:33:23

    >>35
    私は40代だけど娘は15歳で
    リファがいい!欲しい!って言うんだけど 
    なんか流行りに乗せられてるみたいで悩むんだよね

    • 0
    • 36
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/11/01 14:30:39

    パナのナノケア使ってるんだけど、泊まったホテルにリファあって使ったら仕上がり全然違った!断然リファの方が艶々したよ。びっくり。
    次はリファに買い替えたい

    • 1
    • 23/11/01 14:28:19

    リファとパナ最新と迷って
    パナにしました

    使ってみて
    持ったとき軽いって
    アラフィフの私には凄く楽でした
    でもリファも気になります笑

    • 0
    • 23/11/01 14:26:01

    >>19
    ヘアビューザーの後継が
    レプロナイザーなんだよね
    ヘアビューザー良かったから
    レプロナイザーも悩む

    • 0
    • 23/11/01 14:25:35

    ドライヤーマニアで仕事として色々使って持ってるけど10万以上のレプロナイザー27DPlusも買ったしその前のもその前の上位モデルも使ってるけど、正直可もなく不可もなく値段が高いから効いてるように思いたいだけでこの値段出すなら3万から4万のパナの方が断然いいよ。
    あとはリファね。
    レプロは値段ほどの価値がないもん

    • 7
    • 32
    • 博多一本締め
    • 23/11/01 14:19:11

    >>31
    そうなんだ。それは怖いね…
    アイロンの方持ってるんだけど消し忘れとか気を付けよう。リファのドライヤー、温泉で使った時めちゃくちゃよかったから次リファにしようかなと思ってたけど発火してしまうパーツ入れ込んじゃうなんて開発に信用ならないな

    • 0
    • 31
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/11/01 14:17:00

    >>21
    プラスチックの強度の問題じゃなかった?
    危ないよね‥

    • 0
    • 30
    • ガーデン挙式
    • 23/11/01 14:14:09

    >>27こわ!
    電化製品は大手メーカー以外は怖いよなぁ
    火事になるなら美容なんていらないし笑

    • 2
    • 29
    • 誓いのキス
    • 23/11/01 14:13:26

    >>19
    10万くらいのじゃなきゃよくないって聞いた。レプロナイザーって種類結構あるよね。

    • 0
    • 28
    • 博多一本締め
    • 23/11/01 14:12:04

    >>26
    艶あって満足してるならなんでもいいんじゃない?肌と違って、影響でてから変えるので問題ないと思うし。
    38歳の私は1年前くらいから髪質怪しくなってきて今必死に艶だしに力入れてるよwまだ多少手加えるくらいで艶でてるから

    • 1
    • 23/11/01 14:10:43

    >>21
    今調べたら数件出てるって書いてあったよ
    https://news.yahoo.co.jp/articles/e67237d08d2eaf4be1ca8589e9f7c985cbb3fb52

    • 0
    • 23/11/01 14:10:27

    こういうのって何歳から効果分かるの?
    まだ30代だから髪に艶もあるから使う必要ないよね?

    • 0
    • 25
    • ブロッコリートス
    • 23/11/01 14:09:42

    うちもずっとPanasonicのナノケア使ってるよ~

    • 3
    • 23/11/01 14:09:40

    髪が広がったりゴワつき解消したい→リファ
    しっとりまとめて艶を出したい→レプロナイザー
    コスパ良くまあまあの性能でOK→パナソニック

    • 4
    • 23
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/11/01 14:08:25

    >>17
    インスタみたい、アカウント名を教えて欲しいな

    • 1
1件~50件 (全 72件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ