親の貯金が0でした。

  • なんでも
  • 引き出物(生菓子)
  • 23/10/30 20:01:27

母子家庭で育ちました。
ローンはなし。
持ち家(マンション)に母親1人で暮らしています。
少ないお給料(手取り15万もない)で大学まで入れてくれたので、貯金0です。
というか、貯金0と最近知りました。
それなのに、私の家に来る時は、孫へオモチャ、旦那へはわざわざお小遣いを渡してきます。
毎月それだけでも2万は遣っています。
貯金してくれと言っても、『わかってるよ。うるさい』と言われてしまいます。
今は63歳で、ずっと働くと言っていますが、老後が心配です…

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/10/30 23:59:41

    >>13
    主マークが消えちゃいました。

    • 0
    • 13
    • レンタルドレス
    • 23/10/30 23:59:10

    みなさんからのコメントを読んで反省しました。。
    みなさん優しいですね…

    • 0
    • 12
    • ファーストバイト
    • 23/10/30 21:34:09

    じゃぁ旦那にくれるお小遣いをかわりに貯めといてあげなよ。
    2万くれるならそれを毎月貯金してあげて、子供へのおもちゃは主の家計から出しておばあちゃんからって事にすればいいんじゃない?

    • 0
    • 23/10/30 21:31:55

    優しいお母さんだね。
    大切にしてね。
    老後は面倒見てあげてね。

    • 0
    • 23/10/30 21:11:40

    いいお母さんだね

    おもちゃやお小遣いは断ろう
    その歳でずっと働くなんて無理だから

    心配なら主が同居してあげたら?

    • 2
    • 9
    • ブーケ・トス
    • 23/10/30 21:11:17

    貯金ゼロって、通帳見たの?祖父母の遺産とかもなし?

    • 0
    • 8
    • 新郎新婦
    • 23/10/30 21:08:21

    それを楽しみに仕事してるんじゃない?
    心配なら主が旦那が受け取ったお小遣いを預かって貯めておくといいよ。

    • 4
    • 7
    • フラワーガール
    • 23/10/30 21:06:32

    親の貯金全く知らない。

    • 0
    • 6
    • ウエルカムドリンク
    • 23/10/30 21:05:03

    年金あるっしょ
    マンションだってもうローン終わってるでしょ年齢的に。
    だとしたら月に2万くらい孫や娘の配偶者に使ったっていいでしょ。

    • 0
    • 5
    • 新郎泥酔
    • 23/10/30 20:53:05

    いいお母さんじゃない
    うちの母親なんて貯金たんまりあるのに、遺産は残さないとか言って全部使い切ってしまう気らしいよ
    そのくせ、孫におもちゃも服もくれないし、私たちにお小遣いなんてあるはずもなく。
    自分にだけお金使いまくってる。
    自分の親にもらった遺産なのに。

    • 0
    • 4
    • ロイヤルウエディング
    • 23/10/30 20:44:15

    意外と貯めてると思う。
    普通預金以外にも積立とかあると思うけどなあ。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ