普通に

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 7
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/10/29 16:41:19

    本人のやる気だと思う。
    昭和おばちゃんの話で悪いけど、同級生で劇的に変わった子が居たよ。
    当方42歳。小学校の時からだらしなくて成績も悪くも親しみやすく、だけど気軽にバカにされてた男子が居た。
    イメージ的にちびまる子ちゃんのブータローみたいな子。
    いつも下着が腹から出てて鼻水も垂れてた。
    中学1年の後半でお父さんが事故で亡くなってから、お母さんの支えになりたいって勉強もスポーツも身だしなみも頑張っててさ。
    最初はバカにされてたけど成績も上がりだらしなさや身だしなみもましになって、3年生になる頃にはブータローの名残もありつつ、凛々しい男の子なってたよ。
    誰もバカにしないし応援するようになってた。
    本人の頑張ってる一生懸命姿で立ち位置って変わると思うよ。

    • 1
    • 6
    • ハネムーン
    • 23/10/29 16:25:13

    >>5やるかやらないかなんですかね

    • 0
    • 5
    • チャペル
    • 23/10/29 16:09:28

    中学で伸びる子もいるし、落ちる子もいるから、わかんないよ。

    • 0
    • 23/10/29 16:07:29

    脳が発達する時期の個人差もでてくるよねー
    第二次性徴と連動してる感じ。
    高学年から女の子が先に偏差値上がるけど、中学生後半から男の子が巻き返してくる。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ