休むことを言わない同僚

  • なんでも
  • ゆかりんご
  • 23/10/29 12:30:08

同じ時間に毎日働いている同僚が
自分が休む前日に『明日休むね』の一言もなく当日になって出勤してこないから上司に確認すると『休みだよ』と

数え切れないくらいそんな感じで
朝の開店準備(店内の掃除や店外のごみ拾い、シャッター開けなど)、3台のレジの釣り銭用意、看板出し、大量に入荷したものの検品を接客しながら私がひとりでやるハメになります
2時間後に出社する人が来るまでひとりです
(店長は事務室で呑気にしてる)
休むのがわかっていれば早めに出社して開店時間までの準備に余裕もたせること出来るのに
何度も『休む時は前もって教えてね』って言ってるのに教えてくれなくて
上司に話しても『伝え忘れたんだよ』って注意もしてくれず
媚びて自分が有利になる相手には気持ち悪いくらい低姿勢ですが、そんなに利益がない相手にはあからさまな態度をとってきて、完全に私はなめられてます

休む前日に同僚に伝えない人ってどう思いますか?

私も無言で休む仕返しをしてやりたいけど非正規だから休めば収入減るし休みたくないからやり返すことができません

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/10/29 15:46:29

    >>21

    本社にチクリな。

    • 0
    • 29
    • カラードレス
    • 23/10/29 14:50:20

    私も当日体調理由で休むときは上司だけだよ。
    上司からみんなに報告で仕事も指示出る。

    • 0
    • 28
    • カラードレス
    • 23/10/29 14:49:28

    上司がダメじゃん

    • 6
    • 27
    • 元カレ参列
    • 23/10/29 14:49:00

    やりがい搾取だよね
    開店直後からお客様が押し寄せる店でもないなら、接客しながら検品で時間かかっても仕方ないよ
    それでお客様からクレームにでもなれば店長責任だし
    主は真面目そうだからそういうことはしたくないのかもだけど
    店長より上の人に相談出来ない?

    • 0
    • 26

    ぴよぴよ

    • 23/10/29 14:19:17

    いない人の為に早めに出勤するのは許可貰ってるの?サービスでやるのはダメだよ?ボランティアじゃないんだから。定時出勤で間に合わないなら店長が何とかするよ。売上落ちて困るのは店長でしょ。

    • 0
    • 23/10/29 14:07:19

    いや、休むなら他の人シフトに入れないの?
    うちはそうだけど…
    主さん仕事できそうだし他の就職口探してみたら?

    • 1
    • 23/10/29 14:05:02

    なんて言うか、同僚は思いやりがないね
    休む前日にその旨を伝える義務はないのかもしれないけど、朝の作業が大変になるのが分かってるなら一言言ってくれれば良いのにね
    店長は無能そうで大変だね
    ストレス溜まるでしょ?
    でもね、腐らず前向きにやってれば良いことあるからさ
    応援することしか出来ないけど頑張ってね!

    • 2
    • 22
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/10/29 13:45:05

    休みの取得は権利なので自由だし、休む際に上司以外に報告する義務はない。
    あなたが事前に教えて欲しいって伝えてるのにスルーする同僚のメンタルは図太いなと思いますが。

    もしチェーン系だったら本部に上司が仕事しない・シフト管理(連絡)もちゃんとしてくれないって訴えたら?
    同僚が休む事を事前に連絡してくれたら早く出社するのにってあるけど、その場合は無賃?それとも早く来た分のお給料もちゃんとでる?
    もし出ないなら尚更上司が悪い。
    1人休むだけで仕事が儘ならないなら、同僚の休み申請を受けた時点であなたに相談してあなたのシフトを〇時間早く設定してその分のお給料も発生させるか、誰か別の人を1人追加する必要がある。それを怠っているので上司の怠慢です。

    • 0
    • 21
    • ゆかりんご
    • 23/10/29 13:40:58

    皆さま、ありがとうございます
    シフト表はなく(毎日同じ時間帯の勤務)
    休むか休まないかを確認する手段は
    『明日誰か休みますか?』っていちいち店長に聞かないとわからない状態で
    一時期、聞いてたこともあったけど『しつこい』って言われたので聞けなくなりました
    店長は一切手伝わないし、むしろ電話にすらまともに出ず
    ひとりだけの朝のクソ忙しい時も電話がなっても出ない怠慢な人です

    本人が休むことを同僚に言う義務はないかもしれないけど
    ふたりでやる朝の作業でさえ大変なの知ってて無言で休むなんて人を馬鹿にしてる気がして腹たちます

    まっ、愚痴ること出来たので少しスッキリしました

     
    以前、休む日がわかるようにシフト表を作って事務室に貼って欲しいと店長にお願いしましたが却下されました

    ブラックといえばブラックなんだろうな

    早く出社する話は早く出た分、お給料はもらえなくて構わないから自分の作業を余裕もってしたいために考えてたことです

    朝ひとりの時はめちゃくちゃ時間がなくて必死に作業しなくちゃならないので
    (そんな状態で電話なっても店長は出ない)

    店長が癌なんでしょうね

    愚痴らせていただいてありがとうございました



    • 2
    • 20
    • レンタルドレス
    • 23/10/29 13:06:44

    >>14
    これだよね。突発的な休みならわからんでもないけど、事前に上司が把握してるなら休んだ人は関係ない。

    上司が無能なんだよ

    • 5
    • 19
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/10/29 13:06:11

    それって急な休みなわけじゃないんでしょ?元々の休みでその度に一々「明日休みだから」って言わなきゃいけないの?
    そんなのダルすぎるわ。

    • 1
    • 18
    • ハウスウェディング
    • 23/10/29 13:05:59

    同僚も、1人が休むとそういう状況になることが解ってて前日に一言言わないのも何かなぁと思うけど
    連絡しない上に手伝わない店長が一番悪い。

    • 5
    • 17
    • 元カレ参列
    • 23/10/29 13:02:38

    シフト以外の急な休みが多いの?
    主が教えてねと言った時の相手の反応は?

    • 0
    • 23/10/29 12:58:39

    言う義務はないんだろうけど、一応言うよね。
    会社もブラックだし、同僚もちょっと変だと思う。

    • 7
    • 23/10/29 12:57:12

    店長は休みの連絡受けてるんでしょ?
    なら店長の伝達ミスでは。

    • 1
    • 14
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/10/29 12:55:26

    同僚は悪くないよ。店長があなたに一言伝えないのと、手伝わないのが悪いと思うけど。

    • 7
    • 13
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/10/29 12:54:06

    同僚っていうか店長に言った方がいいよ
    その人休みの時は早出したいから教えてくださいってさ

    • 1
    • 12
    • 長持唄(宮城)
    • 23/10/29 12:49:45

    媚びる女に私もなめられてたので気持ち分かる
    会社のやり方がクソっぽいので、新天地を目指すのもいいかも
    でも負けたみたいで悔しいよね

    • 1
    • 23/10/29 12:46:51

    >店長は事務室で呑気にしてる

    は?人いるじゃん、なんで同僚にきれんの?
    苛立つポイントがずれている

    • 5
    • 23/10/29 12:42:42

    >>3
    そんな事余計だよ。決まった時間内にできる仕事するのが時間給パート。

    • 4
    • 23/10/29 12:38:31

    店長もしくは責任者に伝えていれば、基本問題なしだからね

    普段仲良くしてれば、一言くらいはありそうだけど

    • 2
    • 23/10/29 12:38:18

    同僚が休むと開店準備に支障が出るんだったらそれは会社の人員配置が間違ってるよ。

    • 4
    • 7
    • ウェルカムドリンク
    • 23/10/29 12:37:35

    シフト表あるし当日の配置表もあるから
    周りにいちいち休むなんて言ったことないわ

    • 2
    • 23/10/29 12:36:36

    同僚じゃなくて、会社に問題があると思うんだけど。

    • 8
    • 5
    • ファーストバイト
    • 23/10/29 12:36:16

    シフト見ないの?
    わざわざ明日休みとか同僚に伝えたことないわ

    • 1
    • 23/10/29 12:35:16

    私ならこんなブラックな職場さっさと辞めて次の職場に移るわ。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ