みんな本当に子供の面倒ちゃんと見てる?

  • なんでも
  • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
  • 23/10/28 21:38:09

保育園に預けるのは育児じゃないとかそんな極端な話ではなく、公園とか支援センターとか行った時に面倒見てる?って意味ね

うちの子は5歳で、もう1人で遊べる年だけど、周りに迷惑かけるかもしれないし、ずっと目を離さず見てるんだけど、公園行っても、子育て施設に行っても、親がどこにいるかもわかんないような子多いからさ。あとまじでずっっっっとスマホ見てる親多くない?
今日も、屋内遊具施設で、トランポリンとかボールプールとかあるところで遊んでたんだけど、3歳ぐらいの子でも放置されてて。そういう子って、見てくれる大人のところに来るんだよね。しかもうちの子押しのけて、見て見てって。
子供は目を離さず見るものだと思ってたけど、なんかそうでもないのかねと思ったりして。私が普通だよね?ここは匿名だしさ、正直に「その場所までは連れて行くけど、あんま子供の事は見てない」って人いたらそっちの意見も聞きたい

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 7
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/10/28 22:08:19

    みなさんありがとう
    比率的には見てる人の方が多いんだとは思う
    だけど、見てない人がすごく目立つのも事実。
    たまに放置子いるなとかでもなく、必ずいる。
    おい、この子の親どこや!って、毎回思う…

    • 1
    • 18
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/10/28 22:31:36

    >>12今日は屋内施設だったから、15時ぐらいめちゃくちゃ眠くて、もう3秒で眠れそうって感じだったけど、自販機でコーヒー買って、子供とおやつタイムにしてどうにか乗り越えたのよ
    でも、寝てる親もいるのよ。爆睡よ。
    座りながら寝息が聞こえる(子供らの声がする中聞こえるんだから、ほぼいびきだよね)お父さんもいれば、
    地べたに座って、ベンチに突っ伏して寝てるお母さん。こっちにいたってはもう顔をふせて寝てるから子を見る気はないよね。
    今日の施設はリストバンドの色で、2名以上の父兄で来たか自分1人か分かるようになってるから、どちらの親も自分だけで連れてきてると分かった。これ有り得なくない?夫婦で来てて寝てるならまだしも。

    有り得なくない?ってわたしは思うけど、そうじゃない親もいるわけだから、なんか多少の事は許されるんだろうかとも思う。しないけどさ。

    • 2
    • 20
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/10/28 22:33:02

    >>13いや、私もそこまで厳しいことは言わないよ。見れないなら産むなとは思わない。
    私の言う放置は、その場合あなたは見ずに上の子に下の子を任せて「ちゃんと面倒みなよ」っていうやつ。

    • 0
    • 24
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/10/28 22:42:40

    >>19あー遊びだけじゃなくてそういう時もある!!
    思い出したけど、
    就学時健診行った時、親子で廊下に並んで、順番来たら子供だけが教室に入って検査受けるって感じだったんだけど
    親のところ離れて勝手に教室に入って来ちゃう子もいて、しかも耳の検査で静かにしないといけない場所なのに、親から離れて来てるから騒ぎ放題で。親は列にいるから子供が何してるかも見えてないんだろうけど、そもそも列から離れようとした時点で「並びなさい」って言うよね?
    何こんな場所でも放置してんだよって。

    あと一番びっくりしたのは、列から離れて来た女児2人が、同じ保育園なんだろう男の子のところに来て、ビンタかまして笑いながら去っていった。男の子は慣れてるらしく、追いかけようとしてたけど、男の子のお母さん目見開いてたわ。

    • 0
    • 26
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/10/28 22:45:41

    >>22座りながらうとうとしてる人とか、ずっとゲームしてる父親はもっといたよ。
    こいつらガチ寝やん、と思ったのは2人だけど。

    • 0
    • 28
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/10/28 22:52:09

    >>25子供からすると遊んであげた方がいいんだろうけど、まぁ私はそんなこと言える立場でもないから
    目は離してないよと言うならそれだけで充分だとは思う!

    • 0
    • 37
    • ファーストバイト
    • 23/10/29 17:59:40

    >>34なるほどねぇ。積み重ねって大事だね。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ