デリカシーのない担任

  • 小学生
  • 教会式
  • 23/10/27 19:37:58

小3男の子だけど学校行きたくないと言うから話を聞いてその旨連絡帳に書いたの。嫌がらせを受けていて嫌だと言っても相手の子が辞めないから先生から話してくださいと書いた。その後学校で先生と話したけど教室でみんながいる前で話したと。子供はみんながいる前で話せるわけもなく先生に言われるがまま終わったと。先生から電話があったけど話をしたらスッキリしたみたいですって言われたから安心してた。子供が帰宅して話を聞いたら納得できないと。
もう学校行きたくない。って言う始末。
要は形だけやりましたよー。って感じだよね。
小3の先生ってこんななの?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 15

    ぴよぴよ

    • 14

    ぴよぴよ

    • 13
    • ロイヤルウエディング
    • 23/10/28 14:26:04

    >>5
    そうそう
    連絡帳取り違えってたまにあるからこういうセンシティブなことは普通連絡帳ではやりとりしない

    • 1
    • 12
    • ロイヤルウエディング
    • 23/10/28 14:24:53

    みんなの前で話して欲しくないとかあるなら、その旨伝えないとわかんなくない?
    そもそもそこまで色々としてほしいことに縛りあるなら連絡帳じゃなくて電話で事細かに伝えないとニュアンス伝わらなくない?
    連絡帳で言ってくる程度だからその程度の対応したまでだと思うんだけど

    • 1
    • 11
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/10/28 14:22:03

    >>10
    めんどくさそうに話した。

    先ずはこの事な裏を取るかな。
    同じくラスのママ友から情報貰って事実だと判明したら学年主任か教頭先生にアポ取ってご主人と一緒に面談するよ。

    • 0
    • 23/10/28 14:09:08

    あのあと子供に詳しく話を聞いたらめんどくさそうに話をしたと。小学生ならこのくらいのことは普通だと言われたって。

    • 0
    • 9
    • 記念写真
    • 23/10/27 20:57:08

    >>6
    ちょっとした事なら普通だけど
    嫌がらせ、やめてくれない、学校行きたくない、まで子供が訴えてきてるなら電話する

    それと、直接暴露する状況だと問題悪化するのを経験値で知ってるから
    みんなの前で言わないでそっと聞き取りをしてほしい、も先生に約束してもらいたいから、やっぱ電話する

    • 0
    • 8
    • 親族紹介
    • 23/10/27 20:52:12

    酷い先生

    • 2
    • 7
    • 誓いのキス
    • 23/10/27 20:31:12

    これは酷いね。

    • 1
    • 23/10/27 20:30:35

    >>5普通じゃないの?

    • 0
    • 5
    • 記念写真
    • 23/10/27 20:22:53

    いや、主の初動が連絡帳に書くってどうなのよ

    • 1
    • 23/10/27 20:16:22

    職員室に行って、誰もが聞こえるくらいのデカい声で、一連のこと話しちゃえば?
    「私って地声がデカいって言われてるんですけど気をつけてるんですけどごめんなさいねほほほー」

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ