お下がりもらえるの助かるけどさ

  • なんでも
  • 神前式
  • 23/10/27 12:35:25

使用感アリアリのTシャツとか
ゴムが緩くなってるズボンとか
とにかくあるやつ全部は困る。仕分けるのも面倒くさい。結局好みじゃないと子どもは着ないし。
さすがに四年生に130は小さいよ、、、
シンプルで綺麗なやつだけください。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 60件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/10/27 12:42:52

    >>1
    うわ~迷惑。本当にいりません!にしないと。
    私みたいにお返しの方が高くなるよ。笑

    • 3
    • No.
    • 5
    • 神前式

    • 23/10/27 12:44:38

    >>2私は無理だった。家まで持ってきて。
    田舎だから付き合い続くし、仕事でも微妙に付き合いあるし。

    • 2
    • No.
    • 6
    • 教会式

    • 23/10/27 12:48:37

    私、ママ友に言われてお下がりあげることあるんだけど、どれがいるのかわからないから、家に来てもらって選んでもらってる。
    いらないものもらってもゴミだもんね。

    • 4
    • No.
    • 7
    • 引き出物

    • 23/10/27 12:53:30

    >>1
    サイズが何センチででまずサイズ違いは断れるし最近淡い系の色とかナイキがいいとか好みが出てきてーと要らないわ感を匂わす。

    • 0
    • No.
    • 8
    • ブーケ・トス

    • 23/10/27 12:57:12

    普通状態のいい物しかあげないよね

    • 9
    • No.
    • 9
    • 綿帽子

    • 23/10/27 12:57:41

    それだけ下に見られているということもあるかも

    貰えるだけありがたいでしょ?がまず軸にあるだろうね

    あとは捨てる手間、または罪悪感がなくなるから相手からしてみれば好都合

    • 7
    • No.
    • 10
    • ベールアップ

    • 23/10/27 12:58:10

    うちの義姉がシーズン毎に、ありったけの服を送ってきた事あるよ。私は一言も欲しいなんて言ってないのに。

    分かってた事だけど、子供も気に入ったものしか着ないし、迷惑だな…と思って、2回目からは中身は見ないで捨てちゃってたよ。私はゴミ捨て係じゃないぞーって思って、3回目か4回目の時は義母から断ってもらったけど。

    • 4
    • No.
    • 11
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)

    • 23/10/27 13:01:06

    お下がりはあげたことも貰ったこともあまりないけど、でも人様に譲る基準としては、例えばメルカリに出したとしてそこでいい値段つくようなものしか譲っちゃいけないよね。

    • 6
    • No.
    • 12
    • ウエルカムボード

    • 23/10/27 13:06:19

    あげるにしてもある程度はちゃんと見てからあげてるわ。
    しかもブランド物ばかりだからさすがにサイズ小さくて高めのはあげずにメルカリで売る

    • 1
    • 23/10/27 13:19:18

    >>9これだね。
    サイズアウトしていらなくなったら自分で捨てて欲しい。

    • 0
    • 23/10/27 13:19:25

    「もう自分で選んだ服しか着なくなってきたからこれからは他に欲しがってる子に譲ってあげて!今までありがとうね」でいいんじゃない?綺麗なやつだけくださいは無理よ。価値観違うんだから。

    • 7
    • 23/10/27 13:24:02

    やだー私今日あげようと思ってたのにw買ったままクローゼットに吊るしておいて1回も来てないサイズアウトしたロンTでマイクラとかマリオとかスプラトゥーンとかポケセンで買った未使用のとか
    キャラもん好きなちょっと大きめの年長さん(120から130を着てる)に袋に入れて用意したのに明日の燃えるゴミに出そうかな

    • 1
    • No.
    • 16
    • 引き出物(カタログギフト悩む)

    • 23/10/27 13:24:04

    うちも旦那側の身内が定期的に持って来るけど9割処分。その子の学校は私服だからどれもヨレヨレだし上も柄下も柄で私とは全くセンスが違う。だから私があげる時は西〇屋等の服は全部処分して本当に状態のいいものしかあげないようにしてる。

    • 1
    • 23/10/27 13:25:20

    おさがりか
    私は友達が私に似合いそうって服を持ってきてくれた事あったな。一度も着てないから新品同様だよ。2万で良いよって。一度は買ったけど次からは、持ってきても断った。今お金ないからって。

    • 1
    • No.
    • 18
    • プチギフト

    • 23/10/27 13:28:31

    私は10枚もらった1着くらい着れるのあれば嬉しいなーくらいでお下がりいただいてて、別に着れない服は処分するだけだから気にならない。私みたいな人もいるわけで、全員が迷惑に思ってるわけじゃないから、もう迷惑ならはっきり断ればいいだけだと思う。

    • 0
    • 23/10/27 13:28:48

    あげる対象にしてる人、いるけど、いつもありがたいありがたい言うてるよ。あくまで私の印象のためにきれいなものを渡すようにしてるけど、ほんとは下着や靴下もほしいくらい困ってるの知ってる。だから指定体操服とかだけは「汚いけど使えそうなら使って」と添えて渡してる。指定体操服高いから拝むようにありがたがられるよ。
    文句言う人にはあげない。

    • 1
    • No.
    • 20
    • 誓いのキス(長い)

    • 23/10/27 13:32:41

    >>15そういう綺麗で相手の好みなら喜んでくれると思います!
    私も嬉しい。

    • 3
    • No.
    • 21
    • キャンドルサービス

    • 23/10/27 13:34:18

    >>15
    「それなら大丈夫問題ないですよ」待ちでしょ?

    • 4
    • No.
    • 22
    • 紅白餅を投げ

    • 23/10/27 13:35:05

    主さん貧乏くさいんじゃないの?

    • 2
    • No.
    • 23
    • リングボーイが歩かない

    • 23/10/27 13:37:28

    友達から幼稚園入る前に手提げバッグや上履き入れとか柄がバラバラなやつを渡されたことある。作るの大変だからってこれ使いな!って、友達の子が使ってたやつ。作る予定だからって断ったら「わざわざ作る必要なくない!?」って言われた。服もクタクタなやつばかり押し付けられたっけな。

    • 6
    • 23/10/27 13:39:42

    >>20そうだと良いけどここ読んでたらドキドキしちゃいましたw
    一応持っていっていらなかったら手間かけるけど処分するか保育園にでも寄付してって言ってみようかな。
    間違いなく汚い品物では無くてうちの子が急に背が伸びて120から140(130だとピチピチ)にサイズアップしちゃったもんだからw
    今までもポケセンのお弁当箱や箸セット、傘や長靴、レインコートやリュック等未使用な物はあげてたんだけど洋服は初めてなので嫌がるかなと思ってしまいましたw

    • 1
    • No.
    • 25
    • 誓いのキス(長い)

    • 23/10/27 13:39:46

    人にあげるなら流石に綺麗なの選ぶよね。
    ただ押し付ければいいってもんでもないよ。仕分ける手間もかかるし捨てるにもゴミ袋有料だったりするし。

    • 4
    • No.
    • 26
    • リングボーイが歩かない

    • 23/10/27 13:41:03

    >>15未使用なら喜ぶとおもうよ~!

    • 5
    • 23/10/27 13:41:26

    >>21

    • 0
    • No.
    • 28
    • みきてい

    • 23/10/27 13:41:57

    一回目がひどかったので、
    収納に困ってるんだ…って伝えて思いっきり断った!
    だって本当に安物ワンサカ迷惑だったので!!

    • 2
    • 23/10/27 13:42:45

    一切受け取らなければ解決よ

    • 0
    • No.
    • 30
    • 誓いのキス(長い)

    • 23/10/27 13:43:10

    たまにあげたがりな人いるよね。親切の押し売りだなって思う。

    • 6
    • No.
    • 31
    • 長持唄(宮城)

    • 23/10/27 13:44:08

    おさがり貰わないで店で買いなよ

    • 1
    • No.
    • 32
    • ベールダウン

    • 23/10/27 13:44:12

    シンプルで綺麗なやつだけください。
    じゃなく、もう断りなよ。貰うか貰わないかにしたら?

    • 3
    • No.
    • 33
    • 生い立ちのムービー

    • 23/10/27 13:47:52

    >>21
    わかるわかるww

    • 2
    • No.
    • 34
    • 紅白餅を投げ

    • 23/10/27 13:48:14

    近所のママが、15年前の親戚の男児からのお下がりを娘に着せていると言っていたな。
    主さんも貧乏くさい発言してるんじゃないの?

    • 1
    • 23/10/27 13:48:28

    >>30あげたがりというかうちも今年冬全サイズアップなので総買い替えの上頂いたりもしてクローゼット入れ替えてたら未着用が沢山出てきたので男の子だし何枚あっても困らないかな?って言う軽い気持ちだったんだけどなぁ
    もちろん普段からマイクラとかポケモンとかドラえもんとかマリオとかとにかくキャラ物を着てるのは確認済みだったので

    • 1
    • 23/10/27 13:49:30

    あげたがり新婦が必死

    • 2
    • 23/10/27 13:51:07

    >>36いや、別に無理に貰って貰わなくて良いんだよ
    うちは着られないからいらないなら捨てるだけだし
    明日は燃えるゴミの日だし

    • 0
    • No.
    • 38
    • さんさ踊り(岩手)

    • 23/10/27 13:51:59

    >>35
    ここでウダウダ言ってないでひとこと相手にいるかどうか聞けばいいじゃん

    • 1
    • No.
    • 39
    • スピーチ

    • 23/10/27 13:52:10

    ちょうだいとも言っていないのにボロいの勝手に持ってくる方が迷惑だよ。
    貧乏くさいとか言ってる人は普段から人のこと見下しているんだろうね。

    • 1
    • No.
    • 40
    • 引き出物(カタログギフト悩む)

    • 23/10/27 13:54:03

    >>17
    お子さんにじゃなくてあなたに?未使用だとしてもおさがりを2万て酷くない?

    • 1
    • No.
    • 41
    • ベールダウン

    • 23/10/27 13:54:06

    >>37
    あなたがあげたいのはママスタ民じゃなく友達でしょ?その人に迷惑がられてるわけじゃないからムキにならないの。

    ただ、確かに「そんなことないよ!きっとあなたの場合は喜ばれるよ」を期待して書き込んだのは透けて見えちゃってはいたからちょっと荒れちゃったね。

    • 2
    • No.
    • 42
    • ファーストバイト

    • 23/10/27 13:54:31

    未使用でもゴチャゴチャしたクローゼットから引っ張り出してきたようなのは要らないわ。

    • 1
    • 23/10/27 13:54:43

    >>38あー良いや萎えたわ
    棄てるわ
    相手の家も洋服が無くて困ってる訳じゃないし
    ここの人みたいに悪意で取るような人でも無いけどやめておくわね

    • 0
    • No.
    • 44
    • スピーチ

    • 23/10/27 13:54:50

    >>35相手との関係にもよらない?普段から仲良くて、いるいらない言える関係ならそんな気にしなくていいさ。新品だし相手も好きそうなんでしょ?使用感アリアリの相手の好みとか無視なら迷惑だけど。

    • 3
    • No.
    • 45
    • スピーチ

    • 23/10/27 13:57:30

    >>43悪意で取るってさ、サイズ違いに綺麗じゃないもの勝手に持ってこられたら誰だっていい気しないと思う。
    相手の好みもわかっていて新品なんて喜んでくれるんじゃないの?

    • 5
    • 23/10/27 14:00:03

    >>41透けて見えるも何も 着られないようなヨレヨレな服をあげる人なんて居ないでしょうに新品がサイズアウトしたら着る?って持っていくのはおかしいのかね
    もうめんどくさいわw
    良いや棄てる


    • 1
    • 23/10/27 14:00:32

    うち乳児でお下がりめっちゃありがたい。姉にもらった使用感あるやつは、吐いたり漏らしたらすぐ捨ててる。ママ友がくれたやつは全部綺麗だったよ。

    • 1
    • No.
    • 48
    • ブロッコリートス

    • 23/10/27 14:03:07

    >>46いや、主はもらってるじゃん!ヨレヨレのサイズ違いはいらないってことよ。

    • 4
    • No.
    • 49
    • プロフィールビデオ

    • 23/10/27 14:04:41

    家に来て気に入ったやつ持って帰って!パターンは、目の前でいるいらないの選別するのがすごい困った。
    いらないのばっかだけどいる方にしといて、帰ってから処分しよう…とか考えながら、
    口ではかわいいー!えっキレイ!これ着たの?状態良いー!とかなんとか言いながら。

    • 2
    • No.
    • 50
    • ナイトウェディング

    • 23/10/27 14:05:31

    あげる前に必ず、捨てる前の服あるけど必要か聞いて、もらいたいって言われたら念のため燃えるごみ袋1枚つけて渡してる。捨てる前って言ってもヨレヨレとかシミあるようなのは前もって処分する

    • 1
    • No.
    • 51
    • ブロッコリートス

    • 23/10/27 14:06:09

    >>46誰もおかしいなんて言っていないと思うけどな、、、

    • 3
    • No.
    • 52
    • 引き出物(カタログギフト悩む)

    • 23/10/27 14:08:03

    >>49
    いっそ丸ごとくれた方が気が楽だったね。

    • 4
    • No.
    • 53
    • ベールダウン

    • 23/10/27 14:11:33

    >>46
    おかしくないと自覚しておきながら、あーあげるのやめよっかなー、新品でキャラ物好きで主のパターンとは違うけどさー


    っていうのがスケスケの透け子さんなんだよ。いや、別にその発言すら悪いわけじゃないけどね、荒れはじめたきっかけはそれだよってこと。

    • 2
1件~50件 (全 60件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ