電話応対を上司に聞かれていちいちイライラとコメントが入る人いる?

  • なんでも
  • ご祝儀(3万円)
  • 23/10/27 09:08:57

いろんな問い合わせがあるんだけど、、、
例えばお年寄り、何もかもいちから説明しないとわからない人とか何度もかけてくる人、多分だけど認知能力とか常識的なものが欠如してて理解が追い付かないとか、スムーズに会話が成り立たない人だっている。

他の仕事に支障もでてない。たまに何十分とかになることもある(ごくたまに)けどそれ含め業務。

クレームめいたものもあるけど、それこそ話を聞いてたら落ち着いてきて相手が勝手に納得してたり。それも仕事だと思ってるからいいんだけど。
私の中での線引きはあって、問い合わせ内容がこちらのプライベートな内容について突っ込んでくるとかになると、丁寧に終わらせるようにしてる。

電話を切るといつも「もうかけてこないでとはっきり言って」「今の年寄りでしょ?ボケてるんじゃない?明らかに頭がおかしい人はさっさと切り上げて」とかイライラして言われる。

こんこんとちゃんと説明すればわかってくれる人だっている、頭がおかしい…って、、誰だって年を取るし、勘違いもするし、、

上司の仕事にも何にも支障はない。
それ言われるのが一番疲れる…

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ