お相手に奨学金返済があるかどうかってどうやって聞くの?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/10/27 01:27:22

    結婚となったらお互いの経済力とか、親兄弟のことも話し合うはずだし、子どもに確認させる。相手の親がきちんとした人なら親から「奨学金返済がまだあります」って言ってくる。
    ひた隠しにするようなセコい相手にはどうにか捕まらないように願う。

    • 2
    • 24
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/10/27 01:11:35

    子供に、奨学金含め、相手に借金やローンがないか、ある場合は返済可能な額なのか確認しておくように言う。
    そして、しばらく後で子供に借金などは問題なかったかと聞くと思う。

    • 2
    • 23
    • ファーストバイト
    • 23/10/27 00:37:40

    >>22

    子どもが確認してない時点で、ウチの子やばいと思わないの?

    家買うのに水害マップ確認してないのと同じくらい、基本的なことできてないのに。

    いちいち全部親が手を出し足を出しやってあげるの?

    • 1
    • 22
    • 誓いのキス
    • 23/10/27 00:26:10

    >>6
    子どもが確認してないなら親が聞くしかないよね。
    結婚相手の独身前の借金に自分の子が巻き込まれることもあるってことだからね。
    下手したら自分達も巻き込まれるよ。

    • 0
    • 23/10/27 00:01:46

    >>4
    反対したいけど無理だろうな。多分夫がうちで払うという。結婚が借金から始まるなんて見てられないから。万が一離婚しても返済は求めないと思う。
    勉強になったなと子供が分かればいい。

    • 1
    • 23/10/26 23:33:46

    奨学金あるかないかなんて私は首を突っ込まない。
    けど、うちの子と経済的な事はしっかり話し合ってやっていってほしい。

    • 1
    • 23/10/26 23:31:47

    >>9 なんでもキャッシュで購入する人?

    • 0
    • 23/10/26 23:23:42

    気になると思うけど子供に言うかな
    反対とかじゃなくてちゃんとお互いの負債含めた資産開示して納得してから結婚しなねって

    • 1
    • 17
    • バージンロード
    • 23/10/26 22:37:07

    うちは結婚の話が進む前に奨学金有無を確認するように伝えてある。

    • 3
    • 23/10/26 22:16:43

    相手自ら言わないのであれば、奨学金はそもそも借りていないか既に返済済みでしょう。
    もしまだ返済中なら、奨学金返済中という旨の報告をさすがに自ら報告してくれると思いますが。
    万が一借金返済中という事を伏せて結婚しようとするような相手なら、今後も信頼関係はとてもじゃないけど築けないですよね。
    金銭的価値観が違いすぎてそういうご家庭とは無理でしょう。お互いにね。笑

    • 1
    • 23/10/26 22:08:16

    >>8
    そのご実家借金まみれかどうかって、それこそ聞くの?
    聞き方によっては揉め事起こしそう~ 
    やらかしそうで怖いわ。

    • 1
    • 14
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/10/26 22:06:41

    そんなの、自分の子に聞くよ。
    てか、相談されない限り聞かないかも。

    結婚するんでしょ?その後の家計運営どうするかなんて話し合った上でお互い結婚します報告するでしょ。

    奨学金返済してたら生活にも余裕ないだろうし、倹約してるだろうし、付き合っていたらわかるはず。
    奨学金に限らずお互いの経済状況オープンにできずに結婚するのがまずあり得ない。
    ワンナイトラブでできちゃったから結婚とかがないのと同じ。

    し、奨学金だろうが、カーローンだろうが、住宅ローンだろうが、借入金があって不安に思わないような金銭感覚の我が子がおかしいと思う。

    相手に奨学金があるから、お互い一人暮らしするより同居して固定費減らしてその分返済に充てたい、同棲だと住宅補助は独身扱いだけど入籍したら増えるんだって言われたら、納得するよ。

    • 2
    • 23/10/26 22:04:34

    >>1
    旦那さんとお兄さんが聞かれたとあるけど、主や兄嫁さんは聞かれなかったの?

    • 0
    • 12
    • ブロッコリートス
    • 23/10/26 21:57:22

    奨学金って、借金だよ?
    将来の家族計画立てるうえで最も重要なことでしか無いけど…
    「お相手に奨学金返済が残っているかどうか」ではなくて、マネープラン立てるうえで把握するのは当たり前のことだと思うけど。

    • 5
    • 11

    ぴよぴよ

    • 10
    • フラワーガール
    • 23/10/26 21:49:20

    娘しかいないんだけど、相手の資産状況は気になるから、娘から相手に確認したかどうかは聞くと思う。結婚後の家計管理の話し合いは結婚を考えている2人なら避けて通れないと考えてる。

    • 2
    • 23/10/26 21:45:09

    子供に聞く。
    奨学金あるなら返しおわってから子供作ってねっていう。

    奨学金の返済があるのに結婚子づくりは無しだな。

    • 4
    • 8
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/10/26 21:40:04

    >>4
    相手が働いて返済するのならいいんじゃない?
    本人の性格が悪いとか だらしないとか、お相手の実家が借金まみれとか大きな問題があるなら結婚反対する理由になるけど、奨学金返済そのものが反対する理由になるかどうか、ご自分の家族でよく話し合った方が良いのでは?

    • 0
    • 23/10/26 20:29:55

    よーく考えよー
    お金は大事だよー
    ルールルールルルルー

    • 4
    • 6
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/10/26 20:28:16

    それ親が聞くの?

    • 3
    • 23/10/26 20:27:59

    お子さんが相手と話す事では?

    • 6
    • 4
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/10/26 20:27:14

    もしあったら反対しますか?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ