隣家が大家さん 家賃は手渡しの場合

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 10
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/10/26 08:45:33

    皆様ありがとうございます。
    なるほど、渡さないのが一般的のようですね。
    お歳暮というような改まったものは不要で、渡すのであればちょっとしたお土産程度のものが自然なのかもしれません。
    大変参考になりました。ありがとうございました!

    • 1
    • 23/10/26 08:01:18

    あげない。
    実家でアパート経営してるけど誰も持ってこないよ。

    • 1
    • 23/10/26 07:59:09

    前に住んでたとこが、マンション内の隣の部屋が大家さんだった。
    家賃手渡しではないけど、しょっちゅう顔は合わせていた。
    何も渡してないよ。
    もし、地域的にそういうのにうるさい地域とかなら渡してもいいんじゃない?

    • 1
    • 7
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/10/26 07:58:44

    (敷地内に大家)
    旦那が独身時代の話だけど、お歳暮とかキチンとした物ではなく、実家から季節の野菜や果物届いた時に持って行ったらしいよ。

    • 2
    • 23/10/26 07:56:07

    >>3手渡しの場合って書いてあるよ

    • 1
    • 5
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/10/26 07:55:59

    相手はビジネスなんだなら渡す必要なし。

    • 4
    • 4
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/10/26 07:54:20

    渡さない

    どこかに行った時のお土産やお裾分けがあったらお渡しするかも知れないけど

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ