人によって態度を変えるのは、育て方が悪いと言われる

  • なんでも
  • ナイトウェディング
  • 23/10/24 16:40:17

個人面談でした。息子は旦那の連れ子なんです。ステップファミリーです。
担任から
「息子さんは、
人によって態度を変えるところがある。
特に弱者への態度には目に余るものがある。
育て方が悪いのではないか。
低学年の時から見守ってきたが、
最近増長してきている。
他の保護者から苦情も入っている。
クラスは大らかな子が多く、気にしていない子も多いが、やはり一部の児童と保護者からは警戒されている。優しい大らかな子に囲まれている環境は、もうすぐ無くなる(来年のクラス替え)」
と言われています。

人によって態度を変えるのは、
育て方のせいなんでしょうか?


  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ