ランチ会ってなんのためやるわけ?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 102件) 前の50件 | 次の50件
    • 4
    • どんぐり共和国属
    • 23/10/24 10:56:30

    >>2じゃあ何話してる?夫婦のこと?家庭のこと?結局他人のことでしょ?

    • 1
    • 5
    • ジューンブライド
    • 23/10/24 10:56:45

    パリピですアピールのため

    • 4
    • 6
    • チャペル
    • 23/10/24 10:58:07

    >>4そんな事ないけど。あなたが思ってるほどそんな人ばっかりじゃないよ?

    • 5
    • 7
    • カラードレス
    • 23/10/24 10:58:22

    行きたくなきゃ断るよ、私は。

    • 7
    • 8
    • ブーケプルズ
    • 23/10/24 11:01:34

    ストレス発散なんじゃない?
    逆にストレスになる人もいるかもだけど。

    べったりな付き合い方、私には無理。

    • 5
    • 9
    • ファーストバイト
    • 23/10/24 11:02:17

    大抵は悪口だね。
    大声だから聞きたくなくても店内に響き渡ってる。
    苗字だしたりしてるけど、近所の人ならわかりそうだね。

    • 4
    • 23/10/24 11:23:20

    >>3
    専業かどうかは関係ないけど。
    頭悪そうだしそのまま家にいたほうがいいよ、馬鹿が会社に戻られても迷惑なんで

    • 5
    • 11
    • ベールアップ
    • 23/10/24 11:27:48

    >>10
    専業しか無理でしょ

    • 1
    • 23/10/24 11:28:50

    私も主と一緒でお茶とランチの意味が分からない。
    飲み会なら分かるしガンガン参加するけど。
    酒なしで何話すのか意味不明。

    • 2
    • 13
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/10/24 11:29:54

    >>3

    会社の人とランチ会するけどね。
    ぼっちの人?

    • 0
    • 14
    • どんぐり共和国属
    • 23/10/24 11:31:19

    建前なんて聞きたくないのよ、本音を知りたい。
    でも、ほら、やっぱり結局ヒトのことじゃない?
    ストレス発散ね。他人をネタにして自分らは楽しんでるわけだ。

    やっぱこわすぎ。

    • 1
    • 15
    • リングボーイが歩かない
    • 23/10/24 11:32:01

    >>14主の周りにはそういう人が集まるのね。類友かもよ?

    • 2
    • 16
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/10/24 11:32:07

    いや普通に「あれ食いにいかね?」「いいねー」ってノリでたいしたもんじゃないよ。
    「ランチ会」なんてどっかのだれかが勝手に名前つけただけで「会」ってほどたいした話もしてないし。
    少なくとも私は。

    • 3
    • 17
    • マリッジブルー
    • 23/10/24 11:32:59

    ランチは、本当に仲良しの友達としか
    しないから、主の気持ちがわからない。
    主 友達いないの?

    • 1
    • 23/10/24 11:34:19

    >>14
    悪口なんて言わないとおもうよ。大人なんだし、言われたら自分も言われるって事くらい長い人生で学習してると思う。
    どの程度の関係性にもよると思うけど、気楽に話せるママ友となら普通の友達みたいに推しの事とか子供の愚痴、旦那の愚痴、進路や習い事についてとかたわいもない話だと思うけど。
    怖くはないかな。

    • 4
    • 19
    • ベールアップ
    • 23/10/24 11:35:23

    あのママ友集団って全員仲良しって訳じゃないよね

    • 3
    • 20
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/10/24 11:35:57

    >>14

    ランチ会でなくても悪口言う人は居ると思うけど、何にそんなにカリカリしてるの?

    • 2
    • 21
    • どんぐり共和国属
    • 23/10/24 11:36:10

    正直ママ友とかご近所さんたちとはそこまでの仲の人はいないね。というか一線引いた付き合いしてる。グイグイ来る人は信用にならない。
    学生時代の友達だけで十分。
    近くなりすぎるとトラブルの元だわ。

    • 1
    • 23/10/24 11:36:31

    クラス全員参加のランチ会とかもない?
    長テーブル一列×3とかで全員でランチ。これは本当に意味不明だったわ。
    近くに座ったママ4人とかで身体の不調についてでかなり盛り上がったけど。
    頻尿とか更年期とかくしゃみでちょっと漏れるとかw

    • 4
    • 23/10/24 11:37:37

    >>21

    だから何?

    • 1
    • 23/10/24 11:38:03

    >>21
    楽しくて気楽なママ友もいるけどね。自分はそんなママ友と出会えてすごく楽しく育児できたよ。いまはもう中高生だけどいまだに旅行行ったり飲み会してるママ友沢山いるよ。

    • 4
    • 23/10/24 11:38:17

    毎日暇だから何かの勧誘じゃなければたまにはいいかなーと。誘われたらいくけど自分では計画しない。

    • 1
    • 26
    • キャンドルサービス
    • 23/10/24 11:38:48

    私はランチ会は仲良しな人としかしない
    だからママ友同士のは行かないな
    ただ集まりたい話したいそれだけ 

    • 4
    • 27
    • どんぐり共和国属
    • 23/10/24 11:39:41

    前にトラブルになったからね。
    自分の人を見る目がなかったのが一番悪いんだろうけど仲良くしてたつもりで親身になってやってたことも陰で笑いのネタにされたりしたから。
    育児生活同じステージで生活してる人は結局みんなライバルってことだよね。

    • 1
    • 28
    • どんぐり共和国属
    • 23/10/24 11:40:59

    >>23聞かれたから答えただけだけど?

    • 0
    • 23/10/24 11:41:57

    類は友を呼ぶ

    • 0
    • 23/10/24 11:43:00

    社会人が、飲み会飲み会いってるのと同じだよ

    • 3
    • 23/10/24 11:43:17

    近況共有。主に学校や子供のこと。

    • 3
    • 32
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/10/24 11:44:09

    情報交換がメインかな
    主に子どもの習い事関係
    マウントとかはないよ、そんな会だったら行かない

    • 4
    • 33
    • キャンドルサービス
    • 23/10/24 11:47:03

    >>27
    ママ友系はほんとトラブルになる
    だから、信用してないから仲良くしない
    ママ友付き合いはしないな
    分からない事聞いたり会った時挨拶したり少し話すくらいがちょうどいい
    ママスタでママ友いないと情報困ると聞くけど、何も困る事ない

    • 2
    • 23/10/24 11:47:17

    ランチしてるだけで腹の探り合いやマウントなんて、思い込み強すぎだわ。そういう人達もいるかもしれないけど、そんな人ばかりじゃないでしょ?お喋りして気分転換したり情報交換したり、楽しいからランチ行くんだよ。そうやって人に対していつも戦闘態勢で誰とも関わらないと、偏屈になってしまうよ。

    • 5
    • 35
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/10/24 11:48:10

    >>13
    主婦のランチって書いてあるやん。
    トピ文くらい読んでコメントしなよ。

    • 0
    • 36

    ぴよぴよ

    • 37
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/10/24 11:51:30

    >>35

    会社の主婦の人とプライベートでランチしてるから。

    • 0
    • 38
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/10/24 11:54:42

    男が飲み会するよなものじゃん
    つまり、「付き合い」

    • 2
    • 39
    • キャンドルサービス
    • 23/10/24 11:54:53

    家族ではなかなか行けない店に気軽に行けるのが良いわ。
    夜だと高いし子供の好みの店じゃないとなかなか行けないから、ママ友とランチなら気軽に行ける。
    子供が帰る時間も同じだから、解散しやすいのもいい。

    独身友達とかなら、がっつり1日空けないとダメかなと思い約束しづらい。

    • 7
    • 23/10/24 11:56:53

    行きたい人と本当は行きたくない人がいるだろうね。男の飲み会もママのランチ会も。

    • 1
    • 23/10/24 11:57:30

    >>38
    飲み会とランチは絶対違うと思う!ランチでもワインやビール飲める雰囲気なら行きたいわw

    • 0
    • 42
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/10/24 11:58:40

    私主婦だけどランチ会なんかやったこと無いけど。
    引きこもりの中年オジサン?

    • 1
    • 23/10/24 11:58:56

    主自身が経験なくても幼少のころ自分の母親が誰かの母親とくっちゃべってるのも聞いたことないの?
    その時親はマウントの取り合いや悪口ばっかり言ってた?
    どーでもいいようなことを延々とぺちゃくちゃ喋ってただけじゃない?
    それと同じだよ。

    • 0
    • 44
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/10/24 12:01:03

    なんで腹の探り合いとかマウントって発想になるの?
    友達いないの?友達にもそんな事思う?

    普通にいつも子供いたらバタバタしてゆっくり話せないから子供の事とか普通に会話を楽しむんだよ

    • 7
    • 45
    • 花嫁の手紙
    • 23/10/24 12:19:56

    息子の高校のクラス役員さんがそういうのやりたがって何回か集まった。
    クラス連絡で役員さんから声かかるからほとんどの方が参加していた。
    公式「ランチ会」だよね。
    「国のリーダーを育てる」学校だったから、母親は自信満々な人が多くて子供自慢がすごかった。
    子供の写真見せられたり、活躍聞かされたり、セレブ家庭談聞かされたり。
    うすら笑いで表面上のお付き合いしてたよ。

    • 0
    • 23/10/24 12:24:57

    情報交換とか愚痴の言い合い。

    • 2
    • 47
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/10/24 12:25:23

    なんでランチってワードだけで腹の探り合い、マウントになるのよ笑。どんな人生送ってきたの?
    ランチは美味しいものを食べて楽しい話をするだけ。悪口大会なら参加せんわ。

    • 8
    • 48
    • ハネムーン
    • 23/10/24 12:27:18

    >>45
    麻布と栄光が浮かんだw

    • 0
    • 23/10/24 12:27:57

    ここ読んでつくづく思う
    ママ友(主婦仲間かな?)にも当てはまるよ「類は友を呼ぶ」
    マウントしたり探り合いするような人しか周りにいない人は、自分もそうなんだろうなって

    逆にランチ会で息抜き、楽しく過ごせるって人の周りには、同じタイプが集まってるよね

    • 7
    • 23/10/24 12:34:31

    普通に生きて学生生活して社会経験があるなら親しい友人以外とお喋りしてご飯を食べる機会というのがあるもんなので、ママ友とランチするだけで腹のさぐりあいやマウント合戦してるに違いないと妄想する人は自分がそういうことをする人か、普通に生きてこれなかったコミュ障のどっちかです。

    • 7
    • 23/10/24 12:37:58

    主って、友達いないの?
    気の合う友達と一緒にお喋りしながら、ご飯食べるのは楽しいよ!

    • 6
    • 52
    • 指輪の交換
    • 23/10/24 12:38:11

    小学校の保護者の行事で、
    役員さんぐらいしか出席しないだろうって
    言う、平日にバスで行く日帰り旅行の
    研修視察って言う行事がある。
    どこかに一緒に行って、お昼ご飯を一緒に食べて、保護者のコミュニケーションをはかる為なんだろうね。
    そういうのぐらいしか行かないな。

    個人的にママさん達のランチ会があったら緊張する。

    • 1
    • 53
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/10/24 12:38:38

    主は誘われないからイライラしてるの?
    自分の悪口を言われてるという妄想かな

    • 3
1件~50件 (全 102件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ