果物、高級品すぎてもう誰も買えない

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 76件) 前の50件 | 次の50件
    • 79

    ぴよぴよ

    • 78
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/10/23 21:51:59

    果物は食べなくても何とかなるけど野菜が高いと辛いわ~…。
    こちら九州住みですがトマトが3個で498円だったから高くて買うのをやめたわ。

    • 2
    • 77
    • エンゲージリング
    • 23/10/23 21:17:10

    今まで安すぎたんだよ

    • 2
    • 76
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/10/23 21:15:01

    果物は食べないなら食べないでいられるけど、野菜が高いのが困る。

    • 2
    • 75
    • フラワーガール
    • 23/10/23 21:14:35

    うちの地域道端で果物ゴロゴロ安く売ってるわー
    こんな高いの買ったことない
    そもそもスーパーで果物買ったことないかも

    • 0
    • 74

    ぴよぴよ

    • 23/10/23 21:13:35

    野菜や果物は都内ならスーパーでなく八百屋で買うほうがいいよ、全体的に安い、とくに三茶のフルベジ激安
    旬八とかも安くてお手頃、都会ど真ん中でも八百屋は安いよ

    • 1
    • 72
    • 生い立ちのムービー
    • 23/10/23 20:50:36

    りんごぐらい気にしないで買うけど

    • 2
    • 71
    • プロフィールビデオ
    • 23/10/23 20:43:45

    品種改良の結果、昔より美味しい果物が食べられるからこのくらいの値段は仕方ないと思う。

    • 2
    • 70
    • ナイトウェディング
    • 23/10/23 20:43:22

    >>3
    あ、そうなの?
    便乗値上げなのか。
    卸かスーパーの懐に入ってるってことか…。

    • 0
    • 69
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/10/23 20:43:04

    >>57
    そういう返ししかできない人も頭悪い

    • 1
    • 23/10/23 20:39:56

    こんな国に誰がした?





    • 1
    • 67
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/10/23 20:34:06

    フルーツ食べられなくても死なないし大丈夫

    • 5
    • 23/10/23 20:31:48

    紛争で丸ごと家ごと消えてる人たちもいるんやからええやん

    • 1
    • 65
    • ブーケプルズ
    • 23/10/23 20:31:41

    >>63
    ただの果物の話で日本終ったって言ってる方が怖いわw

    • 5
    • 64
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/10/23 20:29:49

    物価上がりすぎだよね…

    その割に給料は上がらないし
    生きづらくなった…

    • 4
    • 23/10/23 20:29:32

    >>12
    こっわ、ただの果物の話でww

    • 2
    • 23/10/23 20:28:15

    >>57
    極論?そうは思わないけど。
    私は頭悪いのは終った終ったって嘆いてるだけの方だと思ってるよ。

    • 3
    • 23/10/23 20:26:51

    果物すら、買いたい人が、買えなくなる


    美しい国


    日本






    • 0
    • 23/10/23 20:25:18

    今日業務スーパーで小さなみかん20個くらい入って200円だったよ。
    数日これでビタミン取るわ

    • 0
    • 23/10/23 20:23:00

    庭があるならみかんの木とか柿の木を植えよう。
    うちの実家、みかん、柿、キウイフルーツの木ある。
    キウイは親が棚作ってそこに這わせてる。

    • 0
    • 58
    • 生い立ちのムービー
    • 23/10/23 20:22:14

    >>57
    終わった、クズみたいな国っていうなら出ればいいじゃんっていってなにが極端?
    正しいと思うけど

    • 4
    • 57
    • 元カレ参列
    • 23/10/23 20:20:38

    >>46
    こういう極端な人って頭悪いよね。

    • 2
    • 56
    • 長持唄(秋田)
    • 23/10/23 20:19:42

    約1000円じゃん、

    • 0
    • 23/10/23 20:18:21

    買えない貧乏人に食べ物、果物見せつけるアメブロバー大嫌い。

    • 0
    • 54
    • 生い立ちのムービー
    • 23/10/23 20:14:01

    誰も買えないって、誰調べよ
    買うけど
    フルーツ子ども達好きだし
    家計がきついなら1時間働くの増やすとかすればいいだけの話
    終わらないけど、国も我が家も
    誰かのせいにしすぎだよね、こういうのに賛同する人たちは

    • 0
    • 53
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/10/23 20:08:50

    果物は貰うものだと思ってます

    • 1
    • 23/10/23 20:08:45

    >>47
    私に聞かれても。日本終ったとか思ってないもん。
    終わったと思う人がそうじゃないとこ探したらいいじゃんって言ってるんだけど。

    • 5
    • 51
    • 二次会だけでいい
    • 23/10/23 20:04:37

    果物はどうでもいい
    野菜よ安くなってくれ

    • 3
    • 50
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/10/23 20:04:37

    そういえばフルーツ買う頻度かなり減った。
    フルーツ買うお金あったら肉やら野菜にお金使いたい。絶対食べなきゃいけないものではないし優先度最下位。

    • 3
    • 23/10/23 20:03:43

    なんかもう果物食べる意味がわからなくなってきた。

    • 3
    • 23/10/23 20:03:34

    いくらだったら納得するの?
    今の時期イオンでリンゴ1個198円(税別)
    それより安いから頑張ってる値段だと思うけどな

    • 0
    • 47
    • ウエルカムボード
    • 23/10/23 20:02:35

    >>46
    どこの国?

    • 0
    • 23/10/23 20:00:03

    >>19
    なんで?日本に不満があるんでしょ?終わりだと思ってるんでしょ?
    なら終わってないと思う国に行けばいいじゃん。

    • 5
    • 23/10/23 19:53:50

    ん?高いか?

    • 0
    • 44
    • バージンロード
    • 23/10/23 19:53:12

    >>39
    シャインマスカット、千円切ってるよね。
    高いか安いかわからないけど笑笑

    • 1
    • 23/10/23 19:51:25

    >>39シャインマスカット安いよね。うちもしょっちゅう買ってる

    • 2
    • 42
    • バージンロード
    • 23/10/23 19:49:09

    カットフルーツで充分

    • 2
    • 41
    • リゾートウェディング
    • 23/10/23 19:47:10

    訳ありって事はB級品だよね。
    この値段で買うのは嫌だな。

    • 1
    • 23/10/23 19:45:40

    なんで高いの?

    • 1
    • 23/10/23 19:44:53

    庶民の果物が高いから最近はもうシャインマスカット買ってる

    • 2
    • 38
    • ウエルカムボード
    • 23/10/23 19:42:25

    >>22
    サプリは美味しくないよ

    • 0
    • 37
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/10/23 19:41:31

    >>30
    飲みすぎてるなんて誰も言ってないんだけどね

    • 0
    • 36
    • カタログ式ギフト
    • 23/10/23 19:41:16

    流行りのシャインマスカットとかメロンが高いのはわかる。

    でも庶民の味方の、りんごや梨や柿、キウイまで高いんだよ!

    • 5
    • 23/10/23 19:40:11

    今日も買ったし先週も買った

    • 0
    • 34
    • 元カレ参列
    • 23/10/23 19:40:06

    貧富の差がますます出てきただけ。車のディーラーも昨日見たらお客様かなり多かったしデパートにブランド鞄見に行ったら満員御礼。LOEWEなんだけどスニーカーほしいな見てからと思ったらもう無かった。売り切れてたよ。あとデパ地下凄い人。日曜日だとしても、お魚も明太子もお肉売り場も人たくさんでした。あとエシレバター買おうしたら売り切れててびっくり。北海道わよつばバターはありましたけど。

    • 0
    • 23/10/23 19:39:21

    >>1
    どこの高級スーパー?うちの近所もっと安いはず。

    • 0
    • 32
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/10/23 19:39:03

    買えないというか、ほんの数年前まで100円、火曜市なら88円だった記憶があるから買うのためらうね

    • 6
    • 31
    • ガーデン挙式
    • 23/10/23 19:38:41

    4個入りなら普通じゃないの?
    高級品ではない

    • 3
    • 23/10/23 19:37:21

    >>22
    サプリ飲みすぎはよくないんだけどね。

    • 2
1件~50件 (全 76件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ