家の前でキャッチボールをする外国人親子と大喧嘩

  • なんでも
    • 14
    • 親より早く新郎号泣
      23/10/22 16:43:08

    >>6
    主さんの仰るように警察はこれ以上介入できないからと、警察からも引越しを検討するように言われていました。
    話が通じないというより、そもそも日本語ができないご夫妻だったのでコミュニケーションが取れないことと、ご夫妻の思い込み(私達家族が言いがかりをつけているという)からのトラブル発展で収集がつかなくなったことから引越すしかないと決断しました。
    なにより、そのご夫妻の借家も我が家の借家も、隣接する大家さんが何も対処してくれず、寧ろ外国人夫婦に優しくできない、思いやりのない私達の方がおかしいとまで大家さん一家に言われる始末。

    今はその当時の出来事が嘘のようにとても静かな場所で過ごしています。ご近所の方々も常識のある方々ばかりで。
    子供の居る家庭で言えば今の住まいの方がずっとお子さんの数は多いし、公園も我が家の目の前にありますが皆さん節度があるので遊び声ですらうるさくも感じません。
    通り一つ挟んだ反対側に引越しただけでこんなにも常識良識ある方々に恵まれるとは思いもよりませんでした。
    主さんも早く落ち着いた生活に戻れると良いですね。
    外国人っていつどこでキレて行動に移すかわからないので、本当に気をつけてくださいね。

    • 2
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ