運動会に行くといつも思うこと

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 99件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 6
    • キャンユセレブレィ~~

    • 23/10/22 12:58:01

    ゴメンうちだわ。
    小一で買った体操ズボン、毎朝制服で出かけるから気にしてなかったけど、小3の頃にたまたま履いてるとこ見たら半ズボンじゃなくブルマになってた。さすがに「ゴメン。新しいの買おう」って謝った。

    • 10
    • No.
    • 7
    • フラワーガール

    • 23/10/22 12:58:16

    勝手な主観ってこと?
    うちで言えば、子供がそれ嫌がる。
    新しいの綺麗なのが良いんじゃない?と提案してもこれがいい!!
    と言われたら色くらいなら破けている訳でもないし子供の主張を尊重するけどね。
    主は多角的に物事考える大人になった方が良いと思う。

    • 1
    • No.
    • 8
    • タキシード

    • 23/10/22 12:58:22

    あるあるだね。私がそういう子どもだったかも(泣)

    • 7
    • 23/10/22 12:58:29

    >>4他人の心配ばかりして自分の心配しなよ

    • 3
    • No.
    • 10
    • 引き出物

    • 23/10/22 13:01:24

    体操服まで難癖つけられる対象なのかー

    • 8
    • No.
    • 11
    • 引き出物(生菓子)

    • 23/10/22 13:02:20

    おさがりでし

    • 0
    • No.
    • 12
    • カチャーシー(沖縄)

    • 23/10/22 13:04:50

    運動会練習と当日で体操着がかなり汚れる。
    泥・砂汚れが酷い。
    だからサイズアウトしていなくても、運動会後に新しい体操着を買っている。

    • 4
    • No.
    • 13
    • 余興の練習で1ヶ月拘束

    • 23/10/22 13:07:19

    ちょっとした色褪せや黄ばみじゃなくて、めちゃくちゃ酷い状態になってるのない?
    あれのことだよ
    昔から学年に絶対ひとりはいたって感じのやつ
    子供がどう思われるのか考えられないのかな?

    • 0
    • 23/10/22 13:08:29

    >>13
    各家庭子供それぞれ色々あるんだよ
    いいじゃない他人の事は。
    他者に寛容に!

    • 4
    • No.
    • 15
    • 阿波踊り(徳島余興)

    • 23/10/22 13:09:13

    子供が可哀想
    →余計なお世話(笑)クソ義母の発想。

    • 8
    • No.
    • 16
    • ハウスウェディング

    • 23/10/22 13:10:12

    >>1
    うちの子体操服小さいとか言わないからピチピチになっててびっくりしたことある
    子供は子供で着れてるんだから小さくなんてないって言い張ってたわ

    • 5
    • No.
    • 17
    • 余興の練習で1ヶ月拘束

    • 23/10/22 13:10:58

    余計なお世話だし、他人のことなんか気にする必要ないけどさー
    大人数に見られるわけじゃん
    知ってる人から見られて恥ずかしくないのかな?

    • 0
    • No.
    • 18
    • バージンロード

    • 23/10/22 13:11:53

    トピ開く前は
    態度も図体もでかいお決まりのメンツがまた群れてる
    的なトピかと思ったら
    子供の事かい
    身なりなんかより頑張ってる所を見てあげなよ

    • 2
    • 23/10/22 13:13:19

    >>17
    見た人が可哀想なんて思う思考の方を変えたら良いと思うよ。

    • 3
    • No.
    • 20
    • 長持唄(宮城)

    • 23/10/22 13:14:53

    >>13
    主みたいな余計なお世話なおばさんしか気にしない

    • 4
    • 23/10/22 13:16:58

    すぐ体が大きくなる時期だから新しいの買いたくないよね。
    よっぽどサイズアウトしてたり破れてたら買うけど、そうじゃなければ買わないかも?

    • 2
    • No.
    • 22
    • 元カレ参列

    • 23/10/22 13:17:13

    いや、普通に可哀想でしょ。
    洗濯すらまともにできないんなら、買い替えてあげなよって思う。

    • 8
    • No.
    • 23
    • 余興の練習で1ヶ月拘束

    • 23/10/22 13:17:50

    あんまり共感得られなかったね
    この辺で締めるとするよ
    コメントつけてくれた人、ありがとう

    • 1
    • No.
    • 24
    • ハネムーン

    • 23/10/22 13:18:00

    >>22
    やめなよ。あなたが可哀想よ

    • 0
    • 23/10/22 13:18:23

    明らかぴちぴちの着せられてる子は本当かわいそう。なぜ気づかないのか理解できない。

    • 4
    • No.
    • 26
    • ブーケトス

    • 23/10/22 13:19:16

    子どもに黄ばんだ体操服着せて平気な人がたくさんいてびっくりなんだけど笑

    • 6
    • No.
    • 27
    • ウェルカムドリンク

    • 23/10/22 13:20:49

    習字の墨汁がついてる子とかいたよ。

    • 2
    • No.
    • 28
    • 三三九度

    • 23/10/22 13:21:43

    首ダルダルの子見た

    • 3
    • No.
    • 29
    • キャンユセレブレィ~~

    • 23/10/22 13:21:59

    >>27
    炊いた米を刷り込んだら落ちるんだって。でも結構大変だった。

    • 1
    • 23/10/22 13:22:45

    日本は平和だね。
    そんなところ気になるなんて

    • 3
    • 23/10/22 13:22:46

    ゴムがダラダラに伸び切った帽子の子もいるよね。

    • 8
    • No.
    • 32
    • ハウスウェディング

    • 23/10/22 13:23:02

    >>25
    私の場合、体操服着てるのなんて目にしないからそんな小さくなってると思わなかったわ
    一応学年始めには買い換えてるから数ヶ月しか経ってないんだけど
    ママ友に言ったら男の子はたまに家で着せなきゃダメよー言わないし急激に大きくなるわよーって言われた

    • 2
    • No.
    • 33
    • ゴスペル

    • 23/10/22 13:26:55

    >>7
    えー…
    すごいね。
    数学年に1人のレアな人だ。

    • 1
    • 23/10/22 13:27:10

    >>29
    そこまでやるなら新しいのを買うわ

    • 5
    • 23/10/22 13:27:12

    貧乏で買えないとかならまだしも親が身綺麗だとね…

    • 8
    • No.
    • 36
    • 親族紹介

    • 23/10/22 13:27:45

    片親で貧乏とか、ネグレクトしてそうな家庭だったらあれだけど、親の身なりはいいくせにこんなのは確かに可哀想。気づいて買い替えてくれるといいね。

    • 10
    • No.
    • 37
    • フラワーガール

    • 23/10/22 13:28:43

    >>7
    お子さん拘り強いの?

    • 5
    • No.
    • 38
    • 親族紹介

    • 23/10/22 13:30:29

    >>37 こんな話題で多角的に物事とか言い出しちゃうアレな人だから、あなたの読みは当たっているだろうね。

    • 2
    • No.
    • 39
    • 余興の練習で1ヶ月拘束

    • 23/10/22 13:31:23

    >>25
    そうよね、体操服が小さいって事は普段の服もサイズアウトなんだから、何で気付かないのか不思議。

    • 5
    • 23/10/22 13:31:26

    >>27
    うちの子の体操服も習字の墨か絵の具の黒か分からないけどついてるよ〜
    いくら洗っても落ちないんだよね。枚数いるからまだ捨ててなくて使ってるよ。
    運動会には着させないけどねー

    • 1
    • No.
    • 41
    • 引き出物

    • 23/10/22 13:32:10

    子供が気にしてないなら別に良いんじゃない?
    言っても買ってもらえないのは可哀想だけど

    • 6
    • 23/10/22 13:33:36

    他人に批判批判!
    日本のおばさんは怖いね

    • 6
    • No.
    • 43
    • ウエルカムボード

    • 23/10/22 13:34:35

    妹は子供の頃太っていて全てピチピチだったけど我慢してたって大人になって言ってた。
    本来なら別注サイズだけど恥ずかしくて親に言えなかったって。別注だとお金もかかるから子供なりに遠慮してたらしい。

    • 0
    • No.
    • 44
    • ゴスペル

    • 23/10/22 13:38:55

    体操服は綺麗だけどうち赤白帽やばい(笑)
    めちゃくちゃするからゴム伸びるし、投げたり?すぐボロになるからもう買わない!って言って本当に買ってない。帽子だけそんな扱いする。なんで聞いてくれないんだろ。

    • 3
    • No.
    • 45
    • タキシード

    • 23/10/22 13:39:25

    洗い替えに上の子の一式を流用。お下がりシリーズはちょっと黄ばんでたり色が薄くなってたかも

    • 0
    • No.
    • 46
    • カチャーシー(沖縄)

    • 23/10/22 13:40:26

    >>44
    そんな子なら百均の赤白帽にしたら?安いから雑に扱われてもイライラしなくて済む。

    • 0
    • 23/10/22 13:41:58

    親の身なりが綺麗なほど子供には無頓着。
    特に制服や体操服などはお下がりで、お金のかけどころが違う。

    • 7
    • 23/10/22 13:41:59

    金持ちじゃ無いし、シングル家庭だったけれど
    身なりはきちんと気を付けていた。
    黄ばむ前にオキシクリーンしたり、小さくなったら買い替えたり。
    見えないところで削られるお金はあるしね。

    • 2
    • 23/10/22 13:42:54

    >>13
    学年に数人しかいないってことは、給食費を滞納、その他色々放置、と同じで親が集団生活のルールに馴染めないのか馴染まないのか、そういうこと。

    • 0
    • No.
    • 50
    • リングボーイが歩かない

    • 23/10/22 13:47:01

    >>37
    ただのアレでしょ笑

    • 0
    • No.
    • 51
    • カチャーシー(沖縄)

    • 23/10/22 13:47:37

    私の子供時代だわ。
    両親揃ってパチンカスで借金まみれ。
    制服も体操服もボロボロでピチピチだった。
    でも両親は貧乏なことを知られたくないから、自分たちはいつも身綺麗にしてた。

    • 6
    • No.
    • 52
    • ハネムーン

    • 23/10/22 13:47:58

    >>50
    物凄い性格悪いお母さんだね

    • 0
    • 23/10/22 13:48:36

    >>47
    幸せな価値観が自分主体なんだよ。
    子どもを見たら全てが分かるのに気付けない。
    子どもを持ち物にも出来ないレベル。

    • 3
    • No.
    • 54
    • タキシード

    • 23/10/22 13:48:47

    体操服って、学校でしか着ないから全然気付かなくてパツパツだったことがある。あと帽子のゴムがよれよれとかちゃんと見てなくて可哀想なことしたなと反省したことがあったな。

    • 1
    • No.
    • 55
    • タキシード

    • 23/10/22 13:50:49

    もっと体操服安くしてくんないかな。
    学校指定のやつ高い。
    どうせすぐサイズアウトするしそんな高機能じゃなくていいんだから。
    既製品ぐらいの価格にしてほしい。

    • 3
1件~50件 (全 99件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ