介護士がインナーカラーってぶっちゃけどう思う?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 108件) 前の50件 | 次の50件
    • 111
    • ロイヤルウエディング
    • 23/10/21 11:26:12

    見た目通りおバカさんなのねと思ってしまう。ごめんなさい。

    • 0
    • 110

    ぴよぴよ

    • 109
    • ナイトウェディング
    • 23/10/21 00:58:54

    うちの介護施設はかなり大手だけど
    ピアスとかふつーにしてる、鼻とかに

    ありえんよね

    • 1
    • 108

    ぴよぴよ

    • 23/10/20 22:35:45

    >>104
    わざとっていうかおばさん介護士が若作りする必要ない。惨めにうんこふいて年寄りの愚痴聞いて地味な身なりでストレス溜めながら生きとれ。

    • 0
    • 106
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/10/20 22:33:17

    >>100
    私の経験談でしか無いけど、まともな介護施設は髪色も指定してる(黒か暗めの茶髪)ら、社会人として常識的な髪型にしなさいって事でね。会社の規則すら守れずに、インナーカラーをやってきて家族から安心感が無い?変な人では無いのか?ってクレームが来ることも事実。
    人は見た目が9割だと思ってる。

    • 2
    • 23/10/20 22:30:26

    ダメじゃないんだけど常識外れのような抵抗は覚えるよね。

    • 0
    • 104
    • ファーストバイト
    • 23/10/20 22:30:04

    >>103
    わざと煽って批判コメントを待っているのねw
    おつ

    • 1
    • 23/10/20 22:28:27

    介護士のくせにおしゃれすんな
    汚い便拭いて生きてるくせに染めるな伸ばすな

    • 0
    • 23/10/20 22:27:22

    食事とか身の回りのことしてもらわないといけないから、爪が長いとか汚いのはどうかと思うけど、髪の色は何でもいい。
    ちゃんと仕事してくれてるなら問題ないでしょ。

    • 3
    • 23/10/20 22:25:30

    ちょっとハッピーくらいの方が介護も明るくなって賛成だけども

    • 0
    • 23/10/20 22:23:27

    >>98
    親や自分が介護してもらうなら、あなたみたいに髪の色くらいで軽蔑するなんて言うような人の方が嫌です

    • 3
    • 99
    • ファーストバイト
    • 23/10/20 22:15:39

    >>98
    犯罪を犯しているわけでもないんだから
    うちの施設はインナーカラーは大丈夫よ

    • 2
    • 98
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/10/20 22:13:37

    介護施設で働いてるけど、軽蔑する。お年寄りの世話という誰もやりたくない仕事やってんだから、このくらいの個性いいよね!って履き違えてる人いるけど、家族やお年寄りはこういう姿の職員に果たして世話をお願いしたい?って思ったら自分的には無いわ。
    やっぱり清潔感のある黒髪か、暗めの茶髪一択。

    • 0
    • 23/10/20 22:05:47

    >>93
    頭悪くても、きちんと介護の仕事してくれるならいい

    • 0
    • 96
    • ファーストバイト
    • 23/10/20 22:03:08

    >>93
    だよねー

    • 0
    • 95
    • ハウスウェディング
    • 23/10/20 21:07:33

    利用者さんに優しいなら何でもいい。

    • 4
    • 23/10/20 21:06:59

    この際、髪の色、目の色、皮膚の色何でもいいわ。ロボットでもいいわ。

    • 2
    • 23/10/20 21:06:48

    頭悪いんだなと思う

    • 0
    • 23/10/20 21:06:25

    うちは金髪はアウト

    • 0
    • 91
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/10/20 20:47:18

    ちゃんと仕事してたら
    髪の毛は何色でもいいよ。

    • 13
    • 23/10/20 20:36:44

    またこのトピかよ
    どうせインナーカラーいれた美人介護士に旦那が一目惚れして悔しい!とかそんな恨みでしょ

    • 6
    • 89
    • 誓いのキス
    • 23/10/20 20:36:30

    >>85好評じゃん

    • 1
    • 88
    • 博多一本締め
    • 23/10/20 20:35:26

    どうでもいいと思う。仕事さえきちんとすれば髪の色なんて

    • 6
    • 87
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/10/20 20:30:44

    >>81
    身だしなみ基準が明確に施設によって定められてて、カラースケール8までとかって決まってるなら相応しくない
    決まってないならただの押し付け

    • 2
    • 86
    • ロイヤルウエディング
    • 23/10/20 20:29:17

    介護士に相応しいスタイルって、どんなの?

    • 0
    • 23/10/20 20:28:59

    私の職場に派遣で来る方がコーンローなの、でやや太め
    外部だから許してるけど入居者からは
    昨夜は相撲取りさんがお世話してくれたと言う

    • 5
    • 84
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/10/20 20:28:37

    別にいい。
    介護職してくれてるだけで、感謝しかない。

    • 5
    • 83
    • 誓いのキス
    • 23/10/20 20:28:34

    外国人も働いてるし、髪の色なんてもう良くない?

    • 1
    • 23/10/20 20:27:29

    逆に何でいけないの?

    • 4
    • 81
    • 誓いのキス
    • 23/10/20 20:18:05

    相応しくないよね。だったら原宿のタピオカ店にでも働いてろって思う

    • 1
    • 80
    • 生い立ちのムービー
    • 23/10/20 20:15:59

    私自身は別に何とも思わないけど、うちの職場はダメ。派手なカラーは禁止。
    他部署で金髪にしてきたスタッフがいたらしく、速攻で各部署に注意喚起の通達があった。 
    ちなみにお団子ヘアの男性スタッフも注意されてた。

    • 1
    • 23/10/20 20:15:44

    いいと思う。大変な仕事だから髪型くらい好きにさせてあげたらいいと思うな。

    • 3
    • 23/10/20 20:15:27

    ご利用者様って、奇抜な介護士に好意的な方とそうでない方いるからね。

    • 1
    • 23/10/20 20:14:41

    介護職は髪色自由とか結構多いよね?若い人材がほしいからかな?

    • 1
    • 76
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/10/20 20:13:38

    そんな子の方が仕事ができて
    一般的な感情の思いやりがある人が多いわ

    • 5
    • 75
    • ブーケプルズ
    • 23/10/20 20:13:06

    仕事は関係なく、母親がしているのが(笑)ってなる
    あれまじでダサいよ

    • 1
    • 23/10/20 20:11:53

    本当に問題ないなら疑問すらおきない

    • 0
    • 23/10/20 20:11:47

    全然思わない。

    • 0
    • 72
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/10/20 20:11:29

    若い子ならなんとも思わないけど30過ぎてもインナーカラーの人は
    中身もあれなんだろうなと怖くなるね。

    • 0
    • 71
    • 生い立ちのムービー
    • 23/10/20 20:10:28

    >>62
    都内ほとんどを見たのか?
    私も都内に住んでるけど全然見るけどな

    • 2
    • 70
    • 生い立ちのムービー
    • 23/10/20 20:10:00

    >>63
    髪で人の信用度はかるとか薄っぺらすぎて笑う。
    じゃあ黒髪なら安全なの?w

    • 3
    • 69
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/10/20 20:08:47

    非常識だと思うなら、その施設を利用しなけりゃいいだけじゃん?笑
    まさか、この私様が利用するのだから、髪の色を私様が気に入る色に変えろ!とか、頭湧いたこと言いたいのかな?

    • 2
    • 68
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/10/20 20:05:13

    入居者の方、結構喜ぶらしいよ。
    仕事をちゃんとしていればそれぐらい逆に華やかさがあっていいんじゃない?
    でも同じ介護施設にいても看護師がそれだとちょっとな、って思ってしまうのはなぜ?清潔感?

    • 2
    • 23/10/20 20:02:33

    美容師の知り合いが、お客さんで派手目なカラーする人って介護職の人が意外と多いって言ってたよ。お年寄りも派手な髪色を喜ぶらしいって。

    • 4
    • 66
    • ファンシータキシード
    • 23/10/20 19:58:23
    • 0
    • 23/10/20 19:57:33

    >>59
    いやいるでしょ
    美容師のインスタでもめちゃくちゃ出てくるわ

    • 1
    • 23/10/20 19:56:36

    >>62今日、渋谷で何人か見かけたよ。意識せずとも認識したから実際はもっといたと思うし、別に恥ずかしいとは思わない。

    • 3
    • 63
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/10/20 19:54:51

    見た目で判断しちゃいけないけどまぁ信用ならないかな。信用度激減

    • 2
    • 23/10/20 19:54:26

    >>60
    都内じゃほとんどいないよ

    • 0
1件~50件 (全 108件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ