キャバ嬢を、否定はしないよ。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 37
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/10/20 21:14:59

    ん?最後の1文は否定じゃないの?文章的にでもは否定形だし。

    • 0
    • 23/10/20 21:10:36

    >>34
    世間知らずだね

    • 0
    • 23/10/20 21:07:20

    キャバ嬢って高嶺の花なの?
    若い女の子が男性の横に座ってお酌したり話したりする場だからキャバ嬢は軽いイメージよ。
    その上位互換がクラブとかだと思ってた。
    舞妓さんから芸者さんみたいな感じ。

    スナックやラウンジはカウンターがあるからお客さんと距離あるよね。
    なので働くとしたらそっちの方が良いと思ってた。

    • 0
    • 23/10/20 20:39:48

    >>33
    キャバ嬢って年齢制限あるの?お酒飲む年齢として何歳からできるもんなんだろ。

    • 0
    • 33
    • ウェディングケーキ
    • 23/10/20 19:56:41

    私、独身時代はキャバ嬢だったよ。
    それも何年もナンバーワンで、かなり稼いでたタイプの。
    でも金銭感覚が狂うこともなく、お客でもない普通のサラリーマンの彼と結婚して今はアットホームなお母さんしてる。
    昔キャバやってたとしても親になればみんなお母さん。

    • 3
    • 32
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/10/20 19:56:36

    >>30
    (笑)

    • 0
    • 23/10/20 19:56:15

    >>29
    コメントありがとう

    ラウンジってあんまりわからない世界だな。

    • 1
    • 23/10/20 19:55:27

    キャバ嬢ママさん可愛いし好きです!
    ただ、関わるのを見て、周りは心配してくるけど私はキャバ嬢なんか、なれるわけないよって話です。
     

    しつこい人がくるため、そろそろコメントは閉めさせていただきまーす。

    • 0
    • 29
    • 博多一本締め
    • 23/10/20 19:54:54

    キャバ嬢はなんとも言えないけど、
    高級ラウンジは働きたくても働けないから憧れられてるよね
    超美人じゃないと無理

    • 1
    • 23/10/20 19:52:52

    >>25この手のコメントスルーします!

    しつこい

    • 0
    • 27
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/10/20 19:51:34

    キャバ嬢はアットホームで幸せな家庭を築けないの?

    • 1
    • 23/10/20 19:50:01

    キャバは怖くて無理
    ラウンジとかは働いた
    若い時やる子いくらでもいるよ
    偏見だね

    • 1
    • 23/10/20 19:45:54

    でも随分偏見も持ってるよね
    『でも私はアットホームで幸せな家庭を築くお母さんでありたい。』なんてさ、キャバ嬢はそうなれないと思って書いたんでしょ?

    • 3
    • 23/10/20 19:42:17

    仲良くしてるだけなのに、あんたもキャバ嬢になるのか?!?みたいに言う人がいたんだよ(笑) 
    キャバ嬢さんそんな悪い人じゃないのにさ

    妄想、ひどいよね?(笑)

    • 1
    • 23/10/20 19:40:21

    >>20凄いね。真似はしないけど憧れる。

    • 0
    • 22
    • ウエルカムボード
    • 23/10/20 19:40:08

    >>16

    否定にしたいとかそんなん無いわ笑

    ま、そう思いたいなら別にいいけど。

    • 1
    • 23/10/20 19:39:49

    私は地味で平凡な人だから、夜の街を華やかにするようなお仕事は、向いてないなって話。

    • 1
    • 20
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/10/20 19:39:28

    キャバ嬢だったけどアットホームな家庭やってるよ。

    • 1
    • 23/10/20 19:37:44

    >>11

    知らないよ、私が言ったんじゃないから

    影響受けそうなこと?

    服装、髪型(ホットカーラーで巻き髪)
    趣味(カラオケ、旅行、エステ、ネイル)
    好きなお酒(ワイン、ビール、カクテル)


    あとはしらなーい

    • 0
    • 18
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/10/20 19:37:07

    私も否定はしないよ。
    スタイルキープしたり綺麗にしてないとだめだし大変だよ。
    私は無理だよ。

    • 3
    • 23/10/20 19:35:57

    >>14
    ああ、これはわかるわ。
    ごめんなさい、そういう意味じゃないよ。
    キャバ嬢さんもアットホームで幸せな家庭築けてるよ。

    • 1
    • 23/10/20 19:35:00

    >>15
    否定じゃないよ私のポリシーを書いただけ

    どうしても否定にしたい人がいるのは何故(笑)

    • 0
    • 15
    • ウエルカムボード
    • 23/10/20 19:33:10

    今歳いくつなのかも知らないけど、昔働いたことありますーっていう元キャバ嬢なんて、いくらでもいるし別に特別な事でも何でもないと思うよ。
    高嶺の花とか無いよ、誰でも出来るから。

    しかし主の最後の文は、完全にキャバ嬢を否定してるよね笑

    • 2
    • 14
    • ファンシータキシード
    • 23/10/20 19:32:30

    キャバ嬢にアットホームで幸せな家庭を築くお母さんは無理だと?

    • 3
    • 13
    • カラードレス
    • 23/10/20 19:29:57

    そっちの世界に染まりすぎてなきゃいいんじゃない??

    • 0
    • 12
    • ゴンドラで入場
    • 23/10/20 19:27:32

    子供の同級生は、ママがやってたからって昼は大学生夜はキャバ嬢してる。

    • 1
    • 11
    • ロイヤルウエディング
    • 23/10/20 19:13:14

    元キャバママに影響されることって何?その人も今は普通の主婦やってるんでしょ?

    • 0
    • 23/10/20 19:10:30

    >>9
    あなた人間関係クラッシャーでしょ。
    イチイチ下げるねー笑。

    元キャバ嬢ママさんと仲良くしてるけど
    私は影響受けたりはしないって意味だよー。

    なんか、周りから見ると染まらないか心配になるんだとさ。ならんならん笑。って
    でも否定もしないしバカにしたりも無い

    ただし、私の家族、特に義理の母はキャバ嬢ってだけで白い目するかもしれないから、
    元キャバ嬢とは、話してないよ。

    • 0
    • 9
    • 花嫁の手紙
    • 23/10/20 17:43:58

    否定はしてないけどバカにはしてるってこと?

    • 0
    • 8
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/10/20 17:42:09

    キャバやってた人でもアットホームなお母さん出来るけどね

    • 2
    • 7
    • レンタルドレス
    • 23/10/20 17:41:42

    主が気づいてよかった。

    • 0
    • 6
    • エンゲージリング
    • 23/10/20 17:41:21

    うん。くれぐれも、そっちいかないようにね。

    • 0
    • 23/10/20 17:40:43

    >>2
    クラスのママ友

    • 0
    • 4
    • ガーデン挙式
    • 23/10/20 16:56:14

    続くかどうかは知らんけど顔さえ良ければできる

    逆にブスは雇ってもらえない

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ