【国民年金保険料】75歳まで納付検討へ (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~71件 (全 71件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/10/19 21:42:26

    そんな事するなら安楽死認めて欲しい。

    • 18
    • 23
    • ハネムーン
    • 23/10/19 21:41:00

    義親がちょうど75歳だけど、とてもじゃないが使えないよ。車の運転もそろそろ終わりにしてほしいし、いついなくなっても不思議じゃない。

    • 9
    • 22
    • 生い立ちのムービー
    • 23/10/19 21:33:12

    どうやって払うのかしらね

    • 11
    • 21
    • ブーケプルズ
    • 23/10/19 21:33:03

    ほんと、どこがそんな高齢者雇ってくれるの?雇ってくれても微々たる給料だろうにそこからまだ、他の人を支えるための年金を納めろと?
    やってられない。

    • 9
    • 20
    • リゾートウェディング
    • 23/10/19 21:31:10

    いろんな意味で終わったね日本は…
    安部さんが生きていたらもっと変わってたのかな…

    • 15
    • 19
    • 長持唄(宮城)
    • 23/10/19 21:26:07

    >>12

    【子供ど真ん中政策】=老人は早く歹ヒねと同じ。

    • 2
    • 18
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/10/19 21:26:00

    岸田政権ってあと何年続くんだっけ?

    • 7
    • 17
    • ブロッコリートス
    • 23/10/19 21:24:12

    これが決まれば、前倒しで受給する人増えそうね。

    • 5
    • 16
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/10/19 21:22:59

    >>11
    現実知らないの?
    どの企業もほとんどが65歳まで雇用なの。
    しかも本来は定年60歳まで。延長して65歳までなの。
    延長できれば良いけど、雇い止めは十分あり得るし、75歳までなんてとても勤めていられない体になってるよ。

    • 14
    • 15
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/10/19 21:22:43

    最低

    • 6
    • 14
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/10/19 21:22:22

    >>11
    老舗の自営業なら75以上でもまあまあ働いてるけど。
    そりゃオババみたいな専業さんなら使い道ないけどさ。単なるシワシワの肉塊だから。

    • 3
    • 13
    • ガーデン挙式
    • 23/10/19 21:21:36

    免許は返納しろでも働けって…

    • 16
    • 12
    • 紅白餅を投げ
    • 23/10/19 21:21:09

    なんか小さい子供がいる世帯ばっかり優遇されて、年寄りはお荷物なんだろ

    • 12
    • 11
    • カラードレス
    • 23/10/19 21:20:19

    >>7
    文句おいわなければ75歳だって働ける。
    だけど後期高齢者が働くってみじめだよね。

    • 3
    • 10
    • ガーデン挙式
    • 23/10/19 21:19:10

    本当に長生きしたくない。
    今でも働くのしんどいのに、
    75まで働けと?? 
    ピンピンコロリでいきたいわ。

    • 10
    • 9
    • ベールアップ
    • 23/10/19 21:18:55

    70くらいで逝きたい。
    払った分は子供にいく様にならないかな。

    • 4
    • 8
    • スピーチ
    • 23/10/19 21:18:42

    日本人の平均寿命は
    男性81歳
    女性87歳

    • 0
    • 7
    • ゴスペル
    • 23/10/19 21:17:02

    やめてよ。75歳まで雇用してくれる会社なんてないのに、どうやって払えっていうのよ。

    • 22
    • 23/10/19 21:16:46

    人生100年時代だから75以降に貰ってもいけるよね?って思考回路なら今すぐ払った分耳揃えて返せ、と思うわ。

    • 11
    • 5
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/10/19 21:15:10

    現在は20歳から60歳まで40年納付で満額。
    それが20歳から75歳の55年満額?

    皆さんが毎月支払っている国民年金のお金を国は株に投資してるから枯渇してきちゃったんですよね。やれやれ、、やりたい放題やってこうだからね。

    • 10
    • 4

    ぴよぴよ

51件~71件 (全 71件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ