わかる人教えて!最近のイスラエルとかの戦争

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 98件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/10/31 07:22:12

    >>99
    子供を犠牲にしちゃいけないよね

    • 0
    • 23/10/31 07:08:24

    >>99
    戦争屋が儲かるから。

    • 0
    • No.
    • 99
    • リゾートウェディング

    • 23/10/31 01:48:16

    >>93
    ロシアにはあれだけ言うのになんでイスラエルには何も言わないんだろう
    民間人の子供と女性の犠牲が多すぎる

    • 0
    • No.
    • 98
    • ウェディングケーキ

    • 23/10/30 08:04:17

    またお前らかよ?って感じであんまり興味が無いんだけど

    • 0
    • 23/10/30 07:57:07

    >>96違わないでしょ。2000年前から続いてる

    • 0
    • No.
    • 96
    • 引き出物

    • 23/10/29 23:15:41

    >>95
    いや違うでしょ

    • 0
    • No.
    • 95
    • カチャーシー(沖縄)

    • 23/10/29 23:12:54

    結局はキリストイスラムユダヤが始まり

    • 2
    • No.
    • 94
    • スピーチ

    • 23/10/29 23:05:07

    ロンドンのデモ えらい規模。
    日本じゃニュースにしないでしょうけれども。

    • 1
    • No.
    • 93
    • ウエルカムボード

    • 23/10/28 06:55:23

    イスラエルが攻撃止めれば良いだけ。
    一般人巻き込み過ぎる。

    • 3
    • No.
    • 92
    • 引き出物(カタログギフト悩む)

    • 23/10/19 19:05:41

    どっちもさ、その土地から出てけー、ってスタンスなんだもの。何千年とさ。やったらやり返す、恨み憎しみの精神じゃ永遠に終わらないと思う。ほんと愚か、人間って。

    • 1
    • 23/10/19 17:31:16

    >>89
    「一帯一路」もあるし、このタイミングをうまく使わない手はないだろう。

    • 0
    • 23/10/19 17:26:48

    ハーバード大で反イスラエルデモ怒って
    ユダヤ系の富豪がブチ切れてたな
    若い世代はもう反イスラエル多いみたいだね

    • 1
    • No.
    • 89
    • 長持唄(秋田)

    • 23/10/19 17:25:22

    >>86
    はじめは中立だったけど、少し前からいきなりイスラエルバッシング始めたからね。
    西側メディアからは、親パレスチナ路線でアラブ諸国とさらに密着し、中東での影響力拡大を狙っているという見方が出ている。また、パレスチナの武装組織ハマスのイスラエル奇襲攻撃の背後といわれて注目を集めているイランを対米国交渉カードとして利用しようとする腹積もりもあるとの観測も出ている。
    って記事も出てる。

    • 0
    • No.
    • 88
    • 余興の練習で1ヶ月拘束

    • 23/10/19 14:21:34

    >>87
    アメポチの日本も賛成側に回り
    アメリカ一国だけが反対で周りから浮いてるという状況に

    よく頑張りました

    • 3
    • No.
    • 87
    • ご祝儀(小銭)

    • 23/10/19 14:16:33

    >>86
    一時停戦の決議だよ。
    アメリカ以外は皆賛成だけど。

    • 3
    • No.
    • 86
    • ご祝儀(小銭)

    • 23/10/19 13:57:43

    >>84
    中国は中東を取り込みたいからパレスチナ側。
    だから当然賛成だろうね。

    • 1
    • 23/10/19 13:36:17

    >>84
    その中国は一時停戦決議案に賛成側に回ってるけどね
    ロシアは棄権

    • 0
    • No.
    • 84
    • 元カレ参列

    • 23/10/19 13:35:12

    >>81
    中国もじゃない?

    • 0
    • No.
    • 83
    • さんさ踊り(岩手)

    • 23/10/19 13:34:31

    ゼレンスキーもユダヤ系だったな、そう言えば

    • 0
    • No.
    • 82
    • カラードレス

    • 23/10/19 13:29:10

    そのハマスを作った原因がイスラエルのパレスチナの土地半分よこせって言って建国してパレスチナ人を追い出して難民化させて、壁を作って迫害してる事なんだよな

    • 2
    • No.
    • 81
    • ジューンブライド

    • 23/10/19 13:25:51

    中東がごたごたして好都合なのはロシアよね

    • 3
    • 23/10/19 13:24:26

    >>75
    あの土地を分割してユダヤ人に与えてパレスチナ人を狭い地域に追いやったの、「イギリス」ってどっかで読んだけどな?
    イギリスの「ニ枚舌外交」って。
    フランスも噛んでる?
    面倒くさくなったら管理を放棄した。

    • 0
    • 23/10/19 13:21:52

    「2000年前にこの土地に住んでたのは俺ら!」
    とか言い出して、75年間パレスチナを侵略し続けたイスラエルが、少しやり返されたら10倍返し

    旧約聖書にユダヤ人以外は獣だから聖絶(ジェノサイド)しろとか書いてるもんな

    なーにが聖絶だよ
    綺麗なものみたいに言いやがって
    薄汚いユダヤ人こそ聖絶されろ

    • 2
    • 23/10/19 13:19:27

    元は同じ神さんなのにね。
    解釈とか何かの違いだけで自分の命も家族も他人の命も「聖戦」で片付けてしまう。
    人種だって似たようなもんでしょ?
    コーカサス?アーリア?、出路はみんな同じでしょ?
    何を言っちゃってんだかさ。
    命捧げて何かしてくれる神さんなんかいないんだよ!
    これだから一神教は怖いよ!
    日本みたいに暮らしのあらゆる所に神さんいる!、何かしてるかも?しないかも?でも神さんいるから粗末に扱っちゃ駄目よ…このくらいの考えでいいんだよ。
    そもそも教育が足りない!
    人間も動物も植物も、地球に水が出来てその中に生まれたアメーバみたいなもんから色々進化して出来たの!
    神様が造ったんじゃないの!
    マジで本当に、教育の行き届いてないのどうにかして欲しいわ。

    • 1
    • No.
    • 77
    • ウエルカムボード

    • 23/10/19 13:04:22

    >>75の続き

    パレスチナのガザ地区を実行支配してるのが
    イスラム原理主義の【ハマス】という武装組織
    ハマス『俺らとりあえずイスラエルとかいうふざけた国を破壊してイスラム国家作るわ』
    はい、どーーーーーーーん
    これが今回の最初の攻撃

    • 0
    • No.
    • 76
    • カチャーシー(沖縄)

    • 23/10/19 13:03:18

    >>49
    多分無理だと思う。
    本当に敬虔な教徒は、生まれてから死ぬまで自分の神を信じてるわけだから、一つにするなんて自分のルーツを消されるようなもんじゃない?
    島原の乱の隠れキリシタン虐殺のように、同じ日本人という民族でも、信じる神が違うだけで別の生き物扱いだよ。ましてやユダヤ人は迫害の歴史があるから折れないんじゃないかな。

    • 0
    • No.
    • 75
    • ウエルカムボード

    • 23/10/19 12:54:50

    >>70の続き
    【第二次世界大戦後】
    国連『仲良く分ければ?』
    ユダヤ人『でもAは元々俺らの土地だし』
    アラブ人『いや、それ2000年前の話じゃん』
    アメリカ『うちの国ユダヤ人いっぱいいるしアイツら金持ってるからユダヤ人の味方しよ。ねえ国連ユダヤ人に多く土地やって。我、第二次世界大戦の覇者なり。USA!USA!』
    ユダヤ人『Aにイスラエルって国建国しまーす。土地いっぱいもらいまーす』
    国連『じゃぁ、この小さい部分をアラブ人にあげるね』アラブ人には【ヨルダン川西域】と【ガザ地区】という僅かな土地しか与えられなかった。これがパレスチナ自治区

    • 0
    • No.
    • 74
    • さんさ踊り(岩手)

    • 23/10/19 12:31:51

    >>72
    世界史やってたから単語に見覚えはあるけど何も覚えてないな…何のための勉強だったんだろう。受験のためか。

    • 0
    • No.
    • 73
    • リングボーイが歩かない

    • 23/10/19 12:30:42

    NHKの記事。長いけど、分かりやすく書いてある。

    https://www.nhk.or.jp/minplus/0121/topic015.html

    • 0
    • No.
    • 72
    • ロイヤルウエディング

    • 23/10/19 12:24:02

    前のコメントにもあるように2000年前に聖地をめぐる宗教戦争から始まった紛争なんだけど
    第一次世界大戦時にオスマン帝国(トルコ)と戦っていたイギリスが自国の味方をつけるために
    ①オスマンと戦えばアラブ人国家の独立をオスマン領地に認めるフセイン-マクマホン協定を結ぶ
    ②祖国パレスチナを追われたユダヤ人に、オスマン領地にユダヤ人国家建国を約束するバルフォア宣言を出す。
    ③オスマン帝国領地を英仏露で三分割しましょうとサイクスピコ協定を結ぶ

    これが一つの領地を巡って紛争が複雑化した原因。協定を結んだのだからイギリスと契約どの国にも正統性が生じることになった。
    さらに第二次世界大戦後,英露が自国の利益で中東国家を分断したため今なお紛争の火種が残ったままになっている。

    • 0
    • 23/10/19 12:22:27

    >>53
    イスラエルが建国されて土地を追われたパレスチナ難民がレバノンに大勢いる。そこからヒズボラが誕生したんだと思う。
    テロはダメだけど一般のパレスチナ難民は本当に気の毒だよ。

    • 0
    • No.
    • 70
    • ウエルカムボード

    • 23/10/19 12:09:33

    まず今揉めてる場所をAとして、元々住んでたのはユダヤ人(ユダヤ教)。でも周辺国に攻撃されて皆世界中に散り散りに逃げる→その後Aにアラブ人(イスラム教)が移り住む。これがパレスチナ人って呼ばれる
    人達。それから2000年後

    【第一次世界大戦】
    イギリス『ねぇユダヤ人、お前ら最近金融で儲かってるじゃん。言う事きいてくれたらAにお前らの国つくるの手伝ってあげるよ』
    イギリス『ねぇアラブ人、うちらに味方すればAに独立国つくるの手伝ってあげるよ』
    イギリス『ねぇフランス、うちらでAを半分こしよ』これが【三枚舌外交】
    その後世界に散らばったユダヤ人達がAに戻ってくる。そしてAでユダヤ人とアラブ人がお互いの領土権を主張。それぞれ宗教も違う為絶対に相容れない状態で何度も紛争勃発。イギリス『もう手に負えないから国連さんお願いね』

    • 2
    • 23/10/19 12:04:26

    根本的に宗教があるから戦争はなくならない

    • 1
    • No.
    • 68
    • 紅白餅を投げ

    • 23/10/19 12:03:02

    宗教が関係してるんだっけ?旦那が一生懸命説明してるの聞いてたけどその前日喧嘩したところでほとんど聞いてなかった笑

    • 2
    • No.
    • 67
    • フラワーガール

    • 23/10/19 12:00:34

    >>53
    レバノンはヒズボラがいるんだよね。
    ハマスより強くてやばいテロリスト集団。

    • 0
    • No.
    • 66
    • 博多一本締め(福岡)

    • 23/10/19 11:47:22

    >>39独立じゃなくて進撃の巨人みたいな感じ?

    • 1
    • No.
    • 65
    • ご祝儀(小銭)

    • 23/10/19 11:43:09

    ハマスって言うとね…どうしてもカマスがよぎってね…

    • 1
    • 23/10/19 11:40:45

    2000年前の話しから話さないといけないよね

    • 1
    • No.
    • 63
    • 花束贈呈

    • 23/10/19 11:26:29

    愛子様を教祖に平和教なんて作ったら、世界征服まちがいない

    • 0
    • No.
    • 62
    • ナイトウェディング

    • 23/10/19 11:25:52

    ハマスはシリアとは仲悪いけどイランとは仲良いとか、よく分からん世界

    • 0
    • 23/10/19 11:24:47

    >>57
    アメリカの銀行握ってるのユダヤだもん

    • 2
    • No.
    • 60
    • 花束贈呈

    • 23/10/19 11:24:05

    >>56 イスラエルの首相とハマスの指揮者の名前おしえて 

    • 1
    • No.
    • 59
    • 花束贈呈

    • 23/10/19 11:22:48

    >>57 世界征服だよ

    • 0
    • 23/10/19 11:22:34

    >>56
    じゃあ貴方が教えてあげたら良いのでは?
    私も勉強不足なのでご教授下さい

    • 11
    • 23/10/19 11:22:04

    アメリカは要は簡単に言えば金儲けに走ってるって事?

    • 0
    • No.
    • 56
    • 乾杯のあいさつが長い

    • 23/10/19 11:21:25

    主さん、もうちょっと勉強すればわかるよ。

    書き込んでるかたも申し訳ないけど
    勉強不足。

    • 0
    • No.
    • 55
    • レンタルドレス

    • 23/10/19 11:17:42

    >>53
    イスラエルがレバノンにも侵攻したんじゃなかったっけ??

    • 0
    • No.
    • 54
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ

    • 23/10/19 11:16:33

    日本は島国で地続きの国はないしこれまでも侵略もほとんどなく、宗教もほぼ仏教だからそういうことでの諍いがなかった
    だから平和ボケというか自国を護る考えが希薄なのよね
    ヨーロッパあたりに行くと他人からでも宗教や経済問題をビシバシ質問される
    いつものほほんとした生活に慣れちゃってる日本人はしどろもどろよ

    • 2
    • No.
    • 53
    • さんさ踊り(岩手)

    • 23/10/19 11:14:35

    なんでレバノン方面からも攻撃してるんだっけ

    • 0
    • 23/10/19 11:10:31

    >>49
    選民思想が邪魔して無理そうですね…

    • 0
1件~50件 (全 98件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ