七五三に義姉が着いてくるのが嫌だ

  • なんでも
  • マリッジリング
  • 23/10/18 23:36:26

子供の行事に義親を呼んだら、義姉が必ず着いてきて参加するのが嫌です。
義姉は40近いですが、仕事に就いておらず、
引きこもってるようで、義父母が説得しても働かないようです。
人として好きになれません。
私にも姉がいますが、行事には来ないものの、七五三、入学、入園と、お祝いを送ってくれますが、義姉は何もくれません。
宮参り、三歳のときの七五三、運動会、すべて義親も呼んだら着いてきて、お祝いをくれるだけでも、写真撮ってくれるわけでもなく、ただ「着いてくる」だけなんです。
宮参りの写真にも一緒に写りました。
正直、かなり嫌です。
今回七歳の七五三がありますが、角かたたない断りかたはありますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 81件) 前の50件 | 次の50件
    • 84
    • 長持唄(秋田)
    • 23/11/05 08:14:56

    家族の捉え方って、地域の風習や、それこそ家族毎に違うものだからね。

    ウチも夫の実家は「未婚の場合は親と同一世帯」って考えだよ。
    だからお祝いとかも義両親からはあるけど、そこに入っているいい年した未婚の義兄からは無し。

    主さんの夫の実家も似たような考えなのでは?

    • 0
    • 83
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/10/20 09:46:35

    >>77
    義姉の面倒は一切見ない事もちゃんと話し合ってね。

    • 11
    • 23/10/20 09:07:56

    >>77
    お疲れ様。良かったね!
    ただ着いてくるだけの人がいたら困るもんね。

    • 5
    • 81
    • 花嫁の手紙
    • 23/10/20 07:55:49

    よかったねぇ。今度来たら嫌味言ってやりなよ。うちの姉はお祝いくれるだけでついてきたりはしないんですよねみたいに。

    • 6
    • 80
    • ブロッコリートス
    • 23/10/20 07:53:41

    >>77
    どういう話したの?
    義親の反応は?

    • 1
    • 79
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/10/20 07:38:43

    >>77良かったね~!

    • 3
    • 23/10/20 07:24:43

    >>77
    良かったね!

    • 1
    • 77
    • プロフィールビデオ
    • 23/10/20 06:18:48

    >>76
    家族だけで行くことになりました!
    義家族は来ません!良かった、、

    • 13
    • 23/10/19 22:19:33

    >>71
    話した?どうなった?

    • 3
    • 75
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/10/19 20:15:13

    写真に映り込むとか嫌すぎるw
    どっか頭おかしいんじゃないの?

    • 8
    • 74
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/10/19 19:32:57

    健常者なの?
    うちももれなく義姉付き
    障害ある

    • 8
    • 23/10/19 19:30:11

    義姉は病気もなくただの実家の寄生虫なら「ただ働かない人は将来面倒見る気ないから。見る義理もない」と旦那にはよーーく言っておいたほうがいいよ。

    家族なんだから…って無条件で義姉を受け入れなきゃいけないっていうのは無理だよね。

    義親にどんなふうに伝えても角がたつのは仕方ないと思うけど、角が立っても義親が納得すればいいと思う。

    義親が病気になったり、亡くなった場合は義姉は見れないことは伝えてもいいと思う。

    • 6
    • 72
    • カタログ式ギフト
    • 23/10/19 14:45:30

    >>62さんの

    >義親に家族でしょ?と言われたら、「義親や夫にとったらそうかもしれませんが、子どもにとったら ただの親戚なので。」と言って

    正にこれ!
    いくら夫と義姉が仲が良くてもこれくらいは言ってもいいと思うわ
    そもそも主と義姉は姻族であって家族ではないんだしね

    • 6
    • 71
    • 色打ち掛け
    • 23/10/19 14:38:48

    >>70
    ありがとう!今夜話します

    • 2
    • 23/10/19 14:34:16

    強く言うしかない。あ、どうなったか報告してね!

    • 4
    • 23/10/19 14:31:05

    旦那さんに「これからは行事は家族だけでしよう」って言うしか無い。
    何か言われたら「物価がこんなに上がっているんだから、この子が大学に入る頃はどれだけ必要になるかわからない。(私大の四年間の授業料をみせる)老後も私達の世代は自力で貯めなきゃ。子供におんぶに抱っこじゃだめだよ。(さり気なく義姉の面倒はみないってにおわせる)
    節約と貯蓄頑張ろうね」って言う。
    義家族が嫌いなわけじゃないの、でも、子供の教育資金のために出費を減らしましょう!って持っていくのはどうかな。

    • 4
    • 23/10/19 14:28:51

    >>14
    10年黙ってたなら今更でしょw
    大体「事情あって」「二十代なかばで学生」これがそもそも地雷じゃん
    リスク回避で荷物がついてこない結婚相手探すべきだったのに当時の感情に任せて見て見ぬふりしたんでしょ?
    お祝い回避しても、旦那が義姉と仲良いなら将来的に義姉の面倒見るの決定してるじゃん

    • 3
    • 23/10/19 14:04:54

    主は義姉だけが嫌なんだろうけど義両親も旦那も義姉のために嫁と子供を将来的にあてにして「私達はみんな家族だし一緒だから」って思ってつれてきている。

    きっぱり拒否しないと、そのうち子供の行事だけじゃなく生活全体に義姉がおぶさってくるよ。

    • 7
    • 66
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/10/19 14:04:25

    義姉に、腹の立つ質問をしまくるしかないと思います。
    あなたが悪気ない感じの普通のトーンで、
    「家に居たら、身体鈍りません?スーツきつくなかったですか?」
    「お忙しいのに、わざわざうちの行事に参加されなくても大丈夫ですよぉ。」
    振る舞いも、悪いけど義姉を空気のように扱う。
    義両親を呼ぶからついてくるんだから、運動会なんて日にちを教えなくていいと思います。
    子供一人に大人がゾロゾロついて、私だったら嫌ですよ。
    うっとおしいですよね… 頑張って下さい。

    • 4
    • 65
    • ウェディングケーキ
    • 23/10/19 14:01:30

    子無しの女性の姪や甥に依存率って高いよね。

    小さい時は可愛がってくれるおばさんだけど、将来的な介護要員としてかわいがってるだけ。

    そのうち保証人とか子供たちにお願いされる日が来るから、距離を置いてた方が賢明。

    • 7
    • 23/10/19 13:54:35

    これさ、義両親が健在だからこの程度で済んでるけど、親が要介護になったり亡くなったりしたら義姉はどうやって生きていくの?

    あと数年したら「8050問題」の仲間入りだよね?写真や食事がどうとか言ってる場合じゃなくなる。
    その辺も含めて主夫と真剣に話をした方がいいよ。

    • 7
    • 63
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/10/19 13:47:58

    義親を呼ばない
    これしかない

    • 8
    • 23/10/19 13:46:11

    角が立たない断り方はないと思う。ちゃんとした理由付けで断るなら、義親も呼ばないこと。「家族だけでしたい」と。義親を誘って、義姉がついてくるようなら、せめて写真だけは遠慮してもらおう。ここは 立場はっきりさせるため言い切ってOK。「お義姉さんは 待っててください。家族だけでとりたいので。」と。義親に家族でしょ?と言われたら、「義親や夫にとったらそうかもしれませんが、子どもにとったら ただの親戚なので。」と言って断ればいい。

    • 7
    • 61
    • 元カレ参列
    • 23/10/19 13:42:30

    角が立たない断り方なんて無いよ。
    諦めてはっきり迷惑ですと言うしかない。主が嫌なら旦那に言わせたらいい。

    • 0
    • 60
    • 色打ち掛け
    • 23/10/19 13:37:17

    >>46
    お宮参りの時は自然についてきて、断れなかった

    • 0
    • 59
    • 色打ち掛け
    • 23/10/19 13:35:04

    >>18
    両方ですね。

    • 0
    • 58
    • 紅白餅を投げ
    • 23/10/19 10:29:15

    義両親ごと呼ばない。

    • 5
    • 23/10/19 10:27:22

    旦那の弟の次男嫁なんか七五三全部姑呼んでないwww
    完全排除の徹底ぷりに怖いくらい

    • 2
    • 56

    ぴよぴよ

    • 55
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/10/19 09:26:46

    そういうセレクト漫画あったわ

    独身の娘の将来を心配して、弟家族の家に住まわせてくれと頼んでくる義母の話

    • 2
    • 54
    • カラードレス
    • 23/10/19 09:20:11

    結局、将来的にあてにしてるから弟家族の中に出来るだけ義姉の居場所を作ってあげて義姉の存在を身近なものに感じられるように連れてくるのよね…。

    今からでも遅くないから疎遠にしとかないと、そのうち「義姉をあなた達の家に住まわせ」って言ってきそう。そうなったときに断れる?

    • 6
    • 23/10/19 09:14:45

    義両親が自分達が死んだあとに、引きこもりの姉を弟夫妻とその子ども達に託そうとしてるんだよ。
    気持ち悪いし子供にはかなりな負担だよね。両親+伯母の面倒見ることになる。

    小さい頃からもっと警戒して断われば良かったのに。旦那はそれ分かってるのかね?

    • 9
    • 52

    ぴよぴよ

    • 23/10/19 09:10:47

    こういうトピ最近多いね。結構な年齢の義理のきょうだいが食い込んでくる話。
    穿った見方になるけど、引きこもりの中年独身の息子、娘を抱える親は自分の死後、引きこもりの子の世話を他の兄弟に託そうとする心理がはたらいていると思うよ。だから主家族と交流を持たせようとしている。主夫が亡くなれば、甥や姪が老後、入院や年金管理、死後の後始末。役所も生保や遺体引き取り、3親等までは追いかける。よほど義姉が意識して迷惑をかけないよう自分でプラン建てしなきゃ大抵は甥姪が後始末。でも迷惑をかけないような気性の人は精神的病気になっても簡単に甘えないし、引きこもらないのよね。
    とりあえず、今回は主家族だけでやろう。なんなら近くの神社でなく、少し遠出して地方の名刹でやっても良いよ。もしくは参拝の後、主家族だけでどこかに泊まりに行くから、時間がないから今回は家族のみってことにすれば?

    • 5
    • 50
    • リングボーイが歩かない
    • 23/10/19 09:08:39

    「うちの姉も来たがってるんですが、あまり盛大にしたくないので断っています。なので申し訳ありませんが義父母だけにしていただけますか?」

    • 7
    • 49
    • ファンシータキシード
    • 23/10/19 08:55:00

    うちの義弟夫婦はお祝いの席の食事目当てだったよ?
    お祝いも包まないのに図々しく来るので食事代を請求するようになったら来なくなりました。

    • 3
    • 23/10/19 08:53:40

    お祝いやイベントはどっちの実家からも呼ばない。
    義両親呼べばセットでついてくるって、引きこもりらしく神経おかしい。
    家で留守番してろ。
    お祝いくれるわけでもないのだから、何しに来るんだか。

    • 6
    • 23/10/19 08:35:59

    義両親呼ばない

    • 12
    • 46
    • 二次会だけでいい
    • 23/10/19 08:33:55

    まだお宮参りとかならともかく、もう今更感あるね。お金も出さないで、しゃしゃって口出ししてきて迷惑というわけでもないし。いるだけなら別に害もないしね。旦那が良しとしてる以上はもう無理だと思う。

    • 3
    • 45

    ぴよぴよ

    • 23/10/19 08:28:21

    主の旦那も含めて気持ち悪い義実家。
    子供の大事なお祝いによく呼ばれてもいない引きこもり連れてきて写真一緒に撮れるよね。恥ずかしいし常識ない。
    結婚相手を間違ったね。

    • 3
    • 43
    • リゾートウェディング
    • 23/10/19 08:26:30

    >>35これがいいかもね。
    「うちの姉はお祝いくれましたよ」って言ったり、「運動会、お義姉さんも来るならお弁当作って来てくださいよ」って言ったり義姉から行きたくないと言わせるようにする。

    • 4
    • 23/10/19 08:25:41

    主が言えないなら主の親から旦那さんに言ってもらうとかは?
    「義姉さんは何故いつもついてくるのか?悪いがもう遠慮してほしい。どういうつもりなのか?」ってさ。

    それかもう家族だけだやりなよ。
    引きこもりの義姉がぬぼーっとついてきて一緒に写真に写るとか子供も可哀想だわ。

    • 9
    • 41
    • ハウスウェディング
    • 23/10/19 08:25:38

    神社に拘りが無ければ人数制限がある神社を探してみたら?
    子供本人両親と他の子供 各義両親2名ずつの

    • 3
    • 40
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/10/19 08:20:31

    >>11 がファイナルアンサーだよね

    お宮参りから入学まで毎回参加してきたんでしょ、今更だよね
    引きこもりの義弟が運動会に来るのが嫌だってトピみて思いついた?

    • 5
    • 39
    • 誓いのキス
    • 23/10/19 08:15:37

    親戚にそういう独身女性いるわ…。
    引きこもりではないけど。
    義両親とべったりで弟夫妻の子供の行事にもいつも当然のようにくっついていってた。
    「将来は弟夫妻の家が1部屋あいてるからそこに住むつもり」と言ってたね…。

    • 1
    • 38
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/10/19 08:13:59

    トピ主の親も呼んでそっちから義姉に色々言って
    貰いなよ。
    「ご結婚は?」
    「お仕事は?」
    「あら、お祝いは?」って。

    • 3
    • 37
    • カラードレス
    • 23/10/19 08:11:42

    うわぁ空気読めない義姉と義親で嫌だ
    不仲覚悟でハッキリ言わないと一生このままな気がする

    • 2
    • 23/10/19 08:10:54

    旦那に言いなよ。
    うちの姉は来ないけどいつもお祝いもくれてる、義姉さんは何もしないのに勝手にくる、もうやめてほしいと言う。

    将来的に引きこもり義姉の面倒みるのを私達にやらせるつもりなの?!と聞いてみな。

    • 9
    • 23/10/19 08:08:45

    「仕事決まったんですか?」「彼氏できました?」って会うたびに聞く。
    義姉が主と会いたくなくなるくらい聞く。

    • 11
1件~50件 (全 81件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ