【悩み】子供が中学生になったことで訪販の正社員で働きだしたんだけど

  • なんでも
  • 三三九度
  • 23/10/18 01:09:16

自宅を回って貴金属の販売買取の訪問販売なんですが、2人1組のペアでやっていて、先輩(年齢は私より10下)が半分騙しみたいな売り方や買取りか方をしていて、それが嫌で仕方がない。
例えば、正規料金が25万円の物でも最初は100万円とか言って、でも特別に奥さまは綺麗だから当社のパンフレットとかで使うモデルになってもらえたら特別サービスで25万円にします。みたいな感じの売り方。
特別なのでご近所には内密にお願いと言って、周りからの話で気が変わらないようにしてクーリングオフ期間が過ぎるまで待ったり。
こういう詐欺みたいなことをしているのが本当に嫌。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 29
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/10/18 15:55:50

    >>25
    あれって、ノルマあるの?
    アポ取れたら報酬あるとか?

    電話かけてくる人、いつもすごく必死なんだよね。
    変にテンション高いし。

    この前なんて、しまむらで買った980円の使い古したボロボロの座布団しか不用品はないって言ってるのに、ぜひ見せて下さい!って言われたよ。

    • 1
    • 23/10/18 15:29:43

    子供と老人を騙して稼ぐ仕事って人として最底辺だよ。あまり変な仕事してると子供の将来にも影響する。

    • 4
    • 23/10/18 15:27:26

    >>10詐欺やん

    • 4
    • 26
    • ライスシャワー
    • 23/10/18 15:25:41

    >>25アポ電強盗?って聞かれるでしょ?

    • 1
    • 23/10/18 15:07:52

    >>24
    わたしその電話の仕事してる
    どんな物でも見せてくださいってアポとってから訪問部隊がお宅に行く
    その流れで貴金属ブランド物もありませんか〜?だね

    • 1
    • 24
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/10/18 15:01:43

    訪問販売って、アポなしで突然訪問して売りつけるの?

    そこの家にどんな人が住んでいるか分からないのに、結構リスクあるよね。

    うちはよく、不用品買い取ります、お皿一枚でも大丈夫ですとかって電話がよくかかってくるけど、あれも詐欺だよね。

    • 5
    • 23
    • 花嫁の手紙
    • 23/10/18 14:34:35

    そういう仕事だって知らないで入社しちゃったの?嫌だと思う常識的な判断ができる内に足洗いな。生保レディとかネットワークビジネスとか、勧誘、訪問する系の仕事選ぶ人間は非常識な人が多いよ。

    • 3
    • 22
    • 長持唄(秋田)
    • 23/10/18 08:58:47

    私なら絶対にやらない。
    しかもさ、訪問販売を家に入れるなんてあまり賢くない方々でしょ。ボケてるとかさ。
    業が深いわ。

    • 2
    • 21
    • ゴンドラで入場
    • 23/10/18 08:56:18

    最初に吹っ掛けて正規料金まで下げるのはわかるけど
    問題の本質は25万の価値すらない商品って所かな。
    辞めた方がいいぞ。

    • 1
    • 20
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/10/18 08:56:15

    うちの実家にもよく来てたわ。
    最初は切手とかお酒とか聞いてきたけど、貴金属なにかないか聞いてきて、急に怪しさ醸し出してたわ。
    貴金属はどれだけ小さくてもいいんで!って、なかなか引き下がってくれず鬱陶しかったわ。
    嫌な仕事だよね。

    • 1
    • 19
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/10/18 08:55:34

    売り方がどうのの前に、その仕事自体がもうどうなのって感じだけどね
    訪問販売なんて、欲しいと思ってない人の所にわざわざ話して売りつけるわけで。
    売り方の問題で、そもそも訪問販売自体はいいんだ?笑

    • 3
    • 18
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/10/18 08:52:04

    辞めなよ。そんな人たちと関わってたらロクな事ないよ。

    • 2
    • 23/10/18 08:49:08

    うわっ詐欺じゃん…
    そういうのってお年寄りとか情報弱者を騙すんでしょ?
    仕事は世の中の為になるような誇れる事をしたほうがいいよ。

    • 1
    • 16
    • タキシード
    • 23/10/18 03:36:41

    給料がいいからそこ選んだんだよね?
    わかる。私も転職中だからそういう質屋とか目につくんだ。

    • 2
    • 23/10/18 02:30:52

    今時に貴金属の訪問販売って出来るんだっけ?
    嘘っぽいけどw

    • 0
    • 14
    • プチギフト
    • 23/10/18 02:16:15

    人の親なのに真面目にコツコツ働くではなく、人を騙すような方法でお金を稼ぐなんて恥ずかしくないのかな?
    子どもに言える?周りに言える?

    • 5
    • 23/10/18 01:42:46

    お母さんが詐欺師なんて子供が可哀想だよ。

    • 6
    • 12
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/10/18 01:37:46

    >>6
    基本給10万(手取り?)であとは歩合

    釣りかってぐらいにヤバい事しか書いてない。
    会社が飛ぶ前に、さっさと抜けた方が良いよ。

    • 3
    • 11
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/10/18 01:32:37

    >>6
    他なら10万の値がつくものを2万で巻き上げていくって書いてて恥ずかしくならないのかな。
    詐欺みたいなことしてるのが嫌なんて、どの口が言ってるの。愚痴るなら詐欺の片棒からさっさと手を引けばいい。

    • 1
    • 23/10/18 01:31:50

    >>4
    100万円の物が25万円になるのではなくて、25万円の物を100万円だと言って最初に話をして、でも奥さまはお綺麗だから、当社のパンフレットのモデルになって頂けば25万円まで値下げします。って嘘を言うんです。
    会社は最初から25万円で売ってる物です。
    25万円ですら全然価値に見合わなくて、実際はそんなに価値もないです。

    • 1
    • 23/10/18 01:29:58

    匿名、じゃなくて、と、だったわ笑

    • 2
    • 23/10/18 01:29:19

    最初に下駄履かせてるのが嫌って事ね。
    まあ訪問販売じゃなくても通販でもザラにあるけどね。
    例えばさ、この商品29800円!、えー良いとは思うけど~社長!おねが~い…。わかりました!6980円!なんてのも主のしてるのと大して変わらないよね。
    まあ嫌なら辞めたら良いと思う。
    保険屋さんとか匿名同じで売れたら後の事は知らなーい、って人がする仕事なんだよ。

    でもさ、これ100万円なんだけど奥様だけに
    大サービス!って言って信じる人もどうなのかなって思う。まあ訪問販売を家に上げてる時点でなんだかなぁ、と。

    • 2
    • 7
    • ウェディングケーキ
    • 23/10/18 01:28:09

    押買の詐欺でしょ

    • 3
    • 6
    • 三三九度
    • 23/10/18 01:24:30

    そうですよね。
    でも給料に惹かれたのもあります。
    アポ取るだけで歩合で3000円入り、売れたらその商品の10%も入ります。
    だから基本給が10万円少しでも、多い人なら150万円以上給料を貰っています。
    買取なんかもご老人ならプラチナの価格で金を買い取ろうとしたり、金だけじゃなくて他の金属がついていたらかなり低い見積もりを出したり。
    他で売れば10万円になる物でも2万円や3万円で出したり。

    • 0
    • 5
    • 親族紹介
    • 23/10/18 01:22:43

    嫌と言われても、訪問販売を真面目にやってる業者なんてある?想像してみてよ、門前払いになるでしょうよ。そこまで分かってその道に就職したんじゃないの?給料に惹かれた?高いってことは何かしらの方法で稼いでる会社なのよ?

    • 5
    • 23/10/18 01:20:15

    100万が25万になるくだりがよく分からない

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ