プリウスはブレーキとアクセルを間違いやすいの?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 69件) 前の50件 | 次の50件
    • 72
    • リングボーイが歩かない
    • 23/10/18 12:36:41

    我が家は、マツダ→ホンダ→トヨタ(プリウス)と乗り換えてきたけど、プリウス乗り換えたときも、特にブレーキとアクセル間違いやすいとは思わなかったな。

    燃費良いけど見た目のかっこよさはないので、若い人より年配者が購入しがちだからじゃない? 

    • 0
    • 71

    ぴよぴよ

    • 70
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/10/18 11:27:17

    プリウスが悪いのではなく、無駄に金持った年寄りが性能に惹かれてプリウスを選びがちってだけでは?

    • 1
    • 69
    • タキシード
    • 23/10/18 11:25:19

    そもそもブレーキとアクセル踏み間違えるならプリウスに限らず車なんか乗っちゃダメなんだよね
    プリウスだけブレーキとアクセルが反対に設置されてたりするなら百歩譲って間違うこともあるやもとは思うけど、踏み間違いを車のせいにするような奴はどの車に乗ろうが同じだよ

    • 4
    • 68
    • カラードレス
    • 23/10/18 11:04:04

    【プリウスは右前輪の位置関係から、アクセルペダルの右側が出っ張っています。そのため、他の車種と比較するとアクセルペダルとブレーキペダルの位置がやや左側に寄った配置です】

    【プリウスの運転に慣れていない人はブレーキペダルの位置に違和感を覚えるため、プリウスのブレーキに関する悪い評判が多い理由の1つになっているようです】

    随分前からこの話出ているけど、現行型のプリウスも相変わらずこうなのかな?

    • 1
    • 23/10/18 11:02:48

    この前老人マークと若葉マークの付いた車が前に走ってて、怖いから曲がる予定無かったけど、曲ったわ

    • 0
    • 23/10/18 10:56:15

    >>62
    私は車種より傷や凹みある車を警戒する
    プリウスじゃなくても傷だらけの車は大抵年寄りだから
    駐車場では近くに停めない
    運転中も離れる

    • 2
    • 23/10/18 10:56:08

    ギアの形状にも問題ありそう。
    そしてリアウィンドーの形状もバックしてる時に目視しにくそうだし。
    沈み込むタイプのあのシートも前方が見えにくそうだし。
    どうしても車必要な高齢者は窓が広くて目線が高くてギアがわかりやすくて自動ブレーキ付きの小さめの車に乗ればいいんじゃない?

    • 0
    • 23/10/18 10:47:39

    >>62
    ワタシはアルファード警戒するわ
    ろくな奴しかいないww

    • 0
    • 63
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/10/18 10:41:56

    普段からブレーキもアクセルも勢い付けて踏んでるのかなって思う。
    踏み間違いしても軽く踏んでたら大事にならない気もするんだけど。
    咄嗟の判断力が低下してて間違うんだろうから巻き込まれたら大変よね。

    • 0
    • 62
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/10/18 10:39:30

    偏見だけどプリウスが近くを通るときは警戒するようになった、、
    運転中も。

    • 2
    • 23/10/18 10:38:30

    そんな訳ない笑
    うちのお父ちゃん(74)も最近返納したよーバスや地下鉄あるしね。娘としては一安心した

    • 0
    • 23/10/18 10:38:24

    昔親が乗っててたまに運転してたけど特に変なとこなかったけどな

    • 0
    • 59
    • マリッジリング
    • 23/10/18 10:31:53

    老人はプリウス禁止だ!!!

    • 0
    • 58
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/10/18 08:58:55

    >>52
    免許返納しなよ

    • 1
    • 23/10/18 08:57:43

    プリウス燃費めちゃイイよね。
    乗り換えようか検討中
    黒欲しいわ。

    • 0
    • 23/10/18 00:05:29

    >>55
    そんなのプリウスに限らずだよね
    どこのメーカーでもブレーキ装置の不具合リコールなんてあるし

    • 6
    • 23/10/17 23:57:04

    国土交通省の「自動車リコール・不具合情報」でプリウスのブレーキ装置の不具合が報告されてることを考えると、踏み間違いというよりはブレーキに不具合が起きやすい車種なのかも。うちは買わないでおこう。

    • 0
    • 54
    • タキシード
    • 23/10/17 23:53:38

    高齢者に人気だから高齢者事故も多いのかと思うけど。
    でもあのシフトレバーの仕組み知ったら不測の事態が起きてパニック起こしたらパーキングに入れられなさそうと思った。
    とはいえまずアクセルとブレーキ間違えてる時点でダメだし、事故ってるのになぜかアクセル踏み続けるのも謎だけど。

    • 0
    • 23/10/17 23:31:59

    うちの近所のプリウス爺も運転荒くていつか事故おこすと思ってる。
    免許返納しないならプリウスに年齢制限つけて欲しい。

    • 0
    • 23/10/17 23:31:27

    >>50
    でも実際、事故ばかり
    怖い!怖い!

    • 0
    • 51
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/10/17 23:25:33

    プリウスミサイル搭載してるからね

    • 0
    • 23/10/17 23:24:56

    こうやって洗脳されていくのね
    乗ったこともない車にあーだこーだ
    単純過ぎて詐欺られないようにね…

    • 4
    • 23/10/17 23:20:21

    >>45
    皆プリウスには近付こうとしないのよ
    いつ事故に巻き込まれるか分からなくて怖いからね

    • 0
    • 48
    • 指輪の交換
    • 23/10/17 23:05:39

    >>33
    走り屋に多い車種ばかりだからそりゃ保険料かかるわ

    • 1
    • 23/10/17 22:55:23

    ブレーキとアクセルはどの車種にもあるから踏み間違え防ぐには車に乗らない以外無いよ。
    プリウスはシフトレバーがなれるまで難しいと聞くけどそれ以外は全て同じだよね。

    自動ブレーキも古くなければ今はだいたいついてそうだけど、あれも過信してたら危ないし危険な時じゃなくても反応する。
    プリウスじゃないけどぶつかりそうじゃない時にピピッて勝手になって怖かった事ある。

    • 1
    • 46
    • 二次会だけでいい
    • 23/10/17 22:53:34

    >>45
    それはよかったです。

    • 0
    • 23/10/17 22:53:03

    >>44
    私乗ってるけど煽られたこと皆無です

    • 4
    • 44
    • 二次会だけでいい
    • 23/10/17 22:51:52

    兄(30代)がプリウスに乗り換えたけど
    行く先々で煽られるようになったって。
    こんなに評判悪いなんて…ってびっくりしてた。

    いやー評判は悪いよね。

    • 0
    • 23/10/17 22:49:28

    間違いやすいというか、あのシフトレバー、シフトレバーにPがないんよ。
    Pはシフトレバーとは別に、ボタンとして存在してる。
    似たような感じでハザードボタンもあったりするし、昔からよくあるシフトレバーの感覚でいると、変な感じするよ。

    • 0
    • 23/10/17 22:46:28

    >>33
    シルビアとかいつの時代よ
    あぶない刑事とかで使われてたよね

    • 0
    • 41
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/10/17 22:43:56

    年寄りの乗る車だからでしょ

    • 0
    • 40
    • 生い立ちのムービー
    • 23/10/17 22:33:16

    乗ってる人が多いから、事故件数も多いんでしょ。
    燃費いいし、いい車なのに。名前変えた方がいいよね。

    • 4
    • 39

    ぴよぴよ

    • 38
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/10/17 22:31:52

    >>31 ミサイル型って何?

    • 0
    • 37
    • 紅白餅を投げ
    • 23/10/17 22:30:39

    アクセルとブレーキの位置は変わらないけどギアが違うから他の車に乗ってから乗るとバックが一瞬分からなくなる。

    • 2
    • 23/10/17 22:29:38

    プリウス乗りですが、アクセルとブレーキは他の車同様の場所にあります。アホか

    • 6
    • 35
    • ロイヤルウエディング
    • 23/10/17 22:26:19

    単純に販売台数が多いから事故件数も多いだけじゃない?

    • 4
    • 34
    • プチギフト
    • 23/10/17 22:23:25

    プリウスは乗りにくい

    • 3
    • 33
    • ナイトウェディング
    • 23/10/17 22:18:24

    日本では車種別の事故率は出てないから保険料高い車は事故多いんやなと推測できる
    プリウスは上位にはいないね
    やはりかっ飛ばし系になるね

    自動車保険から統計された事故率が高く保険料が掛かる自動車ランキング
    1位 日産シルビア
    2位 トヨタMR2
    3位 スズキスイフトスポーツ
    4位 マツダRX8
    5位 ロータス エリーゼ
    6位 トヨタ86 ・スバルBRZ
    7位 スズキアルト
    8位 マツダロードスター
    9位 ダイハツコペン
    10位 日産SX180

    • 3
    • 32
    • 花嫁の手紙
    • 23/10/17 22:16:39

    たまに実家のプリウス乗ると確かにシフトレバーはDとRがはっきり入りにくい。Rは音が鳴るから気付くけど、お年寄りだと危ないと思う。

    • 3
    • 23/10/17 22:15:36

    ミサイル型のプリウスは欠陥車でしょ
    大事故起こすのはミサイル型ばっかだし

    • 1
    • 23/10/17 22:15:21

    正直プリウスはイメージが悪い。
    ミサイルって言われたりプリカスって言われているよね。
    プリウスの事故って本当に減らない。
    ママスタでもプリウスが駐車場に入ってきたら娘に「プリウス来たから気を付けて」って言われた人がいたみたいだし。
    社長のせいでイメージが悪くなった事務所と一緒でプリウスに乗っているだけでイメージが悪くなっているね。

    • 1
    • 29
    • ハウスウエディング
    • 23/10/17 22:14:26

    >>17
    中古?それ他人が乗っててつけた癖があるだけじゃない?

    • 0
    • 23/10/17 22:13:49

    >>17
    軽やコンパクトカーと比べてじゃない?

    • 0
    • 23/10/17 22:12:34

    車種関係ないでしょうよ

    • 0
    • 26
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/10/17 22:11:36

    >>17
    電動自転車みたいな感じかな??

    • 1
    • 23/10/17 22:11:11

    プリウスは台数が多いから目立つ事故があると言われるだけで若者から年寄りまで幅広く乗られとるから

    • 4
    • 23/10/17 22:11:09

    >>21
    買えない貧乏人は妬むなって(笑)

    • 3
    • 23
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/10/17 22:11:04

    >>12
    この人に間違えてイイネしちゃったわー
    凹む

    • 1
1件~50件 (全 69件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ