新着順 投稿順 画像最新順 画像投稿順 主のみ 画像表示ON・OFF No. 15 ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札) 23/10/16 00:52:01 絵本で見たなぁ。オフシーズンはそれぞれ他の仕事してて、今年もサンタクロースのお仕事お願いします。って手紙がきたら、準備して、サンタクロース村に向かうってやつ。 0 No. 14 匿名 23/10/16 00:51:37 うちにくるサンタクロースは年中会社で働いているよ。 0 No. 13 嫁入り饅頭(兵庫) 23/10/16 00:50:26 サーフィンしてるイラストみたよ。 楽しく過ごしていると思うよ。 0 No. 12 牧師 23/10/16 00:50:02 名誉職なの。引退した人の。 北米に住んでた時はガチいたよ。頑張って自前のヒゲ伸ばしてた。夏は暑いんだけどねーっていいながら。クリスマスシーズンは朝から晩までナーサリーや病院、イベント会場でお仕事(記念撮影、プレゼントのリクエスト受付) 1 No. 11 キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ 23/10/16 00:49:55 ブラックサンタとして暗躍。 0 No. 10 長持唄(宮城) 23/10/16 00:49:08 そもそもサンタはみんなフリーターだよ。 前にテレビでやってた。 0 No. 9 嫁入り饅頭(兵庫) 23/10/16 00:48:16 世界中の子ども達の親からの寄付がある 0 No. 8 ブーケ・トス 23/10/16 00:48:02 >>7 総資産いくらなんだろう。 全世界の子供たちのプレゼントの額って想像もつかない。 0 No. 7 引き出物(生菓子) 23/10/16 00:46:29 >>3 そうかも知れない。裕福じゃなきゃ、あんな恰幅のいい体してないし、ソリ特注したり、トナカイ養ったり、そもそもプレゼントなんて用意出来ないもんね。 本業の仕事も、不労所得とか株配当とかで、使っても減らない所得がある資産家なんだよ。 オンシーズンだからって収益や対価なんてなくて、サンタ業自体、もちだし、道楽というか、ボランティア精神でやっているんだろうね。 0 No. 6 生い立ちのムービー 23/10/16 00:45:57 サンタクロースのが副業でしょ。 0 No. 5 皿鉢料(香川) 23/10/16 00:45:37 トナカイの肉を売る 0 No. 4 ブーケ・トス 23/10/16 00:44:04 年俸制。 0
No.-
15
-
ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)