マンションて網戸にしてると四方八方に会話が丸聞こえなの?!

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 55件) 前の50件 | 次の50件
    • 58
    • マリッジリング
    • 23/10/15 19:49:35

    >>54
    うちの部屋は分厚いコンクリートで仕切られてるよ。同じマンションでも位置によっては横への避難経路としてコンクリ壁の一部が薄くなっててそこに蹴り破るタイプの仕切り板がついてる部屋もあるけどね。

    • 0
    • 57
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/10/15 19:43:22

    田舎の一軒家じゃあないんだから戸建てやマンションに関わらずお隣に家があれば聞こえると思うよ

    • 1
    • 56
    • ファーストバイト
    • 23/10/15 19:40:57

    斜め上下の階の声とかも聞こえる。
    お客さんきて楽しそうだな、とか子供がなんか盛り上がってるな、とかくらいは分かる。
    前に真上の人がベランダの洗濯物を取り込もうとした時に虫がいたらしく、きゃー!って言って走って部屋に逃げ込んで、旦那さんがどうしたどうした?って驚いてたのもうちの部屋の中までバッチリ聞こえてた。

    • 0
    • 23/10/15 19:40:41

    マンションは隣にうるさいの居たら、隣の声くらいは聞こえるんじゃない?
    戸建ては普通に外歩いてる人にも聞こえてるよ。

    • 2
    • 23/10/15 19:35:05

    >>53
    見たよ。
    ああいうタイプあるよね。
    あれってお隣と壁で1mくらい本当に仕切られてるの?

    • 0
    • 53
    • マリッジリング
    • 23/10/15 19:32:32

    >>47
    52拾い画だから削除させてもらったけど見れてると良いな。どんな感じか理解出来ると思う。

    • 0
    • 52

    ぴよぴよ

    • 51
    • ゴンドラで入場
    • 23/10/15 19:21:26

    知らずに窓あけて喘いでしまったよ。

    • 0
    • 23/10/15 19:19:28

    >>47
    仕切りというより柱的なやつじゃない?

    • 0
    • 49
    • マリッジブルー
    • 23/10/15 19:16:45

    >>47
    仕切り?がコンクリートのとこだろうけど、それでも1mなんてある?

    • 2
    • 48
    • プチギフト
    • 23/10/15 19:13:09

    戸建てのほうが四方八方へと筒抜けだけど、マンションて片方だけだよ。それも前に建物がある時にその建物に反響する場合だけね。

    • 3
    • 47
    • ブーケプルズ
    • 23/10/15 19:10:50

    >>40
    ベランダの仕切りが1メートルってどんなだろう...

    • 3
    • 23/10/15 19:08:47

    マンションも戸建ても変わらんよ

    • 1
    • 45
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/10/15 19:06:24

    >>41
    建売住宅の隣の一戸建て賃貸に住んでた時隣の家の子どもたちの足音すごかった。
    お風呂の窓を開っぱなしにしてたからそこからお風呂に入っていなくても大きい声は聞こえてた。
    周囲から苦情も来ていたみたい。
    戸建てなら騒音問題も安心!みたいに思ってる人いるけど住宅地の密集具合だとそうでもないよね。
    注文住宅でちゃんと対策取ってあれば別だけど。

    • 1
    • 23/10/15 18:58:48

    マンションです。夏と冬は窓開けないから今は聞こえるよ、幼児がいると特に。

    • 1
    • 43
    • プロフィールビデオ
    • 23/10/15 18:32:12

    うん、よほど目の前が交通量が多い高速道路とかずっと外に宣伝の曲タレ流してる変な店とかでなければ、マンションだろうが一軒家だろうが丸聞こえだよ。

    • 6
    • 23/10/15 18:31:46

    足音とかの振動は窓閉めてたって伝わるけど、声は開けても全く聞こえないよ。アホかい

    • 2
    • 41
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/10/15 18:28:14

    主は戸建なら大丈夫と思ってるの?余程の田舎か余程の豪邸じゃない限り家の壁のすぐ外側に通行人いるのに気にならない?子供が階段かけ降りる音とかキャーキャー言う声とか窓閉めてても丸聞こえだよ。開けてたら言わずもがな。

    • 4
    • 23/10/15 18:21:43

    >>21
    うちのマンション特別重厚でもないけど隣とのベランダの仕切りの厚さ1m以上あるしベランダ自体奥行きもかなりあるから会話なんて聞こえない。
    隣との仕切りが板だけだと会話も聞こえそうだし覗かれそうで怖いよね。

    • 1
    • 23/10/15 18:10:21

    億ションも聞こえるの?

    • 0
    • 38
    • ベールアップ
    • 23/10/15 17:35:49

    >>35え、何を根拠に?
    うちと同じ作りのマンションに住んでるんですか?

    • 1
    • 23/10/15 17:31:47

    ギャン泣きギャン吠えも
    つつ抜けだよ

    • 5
    • 23/10/15 17:15:47

    >>34それって関係ないのよ

    • 0
    • 35
    • ハネムーン
    • 23/10/15 17:10:05

    >>24
    こういう人って自分家は丸聞こえでよそは閉めてるから聞こえないってわからないのかな....

    • 3
    • 34
    • ハネムーン
    • 23/10/15 17:08:51

    そりゃ建物一緒だから丸聞こえだよ

    • 3
    • 33
    • ウエルカムボード
    • 23/10/15 17:05:40

    ほんと網戸でエッチするのやめてほしい

    • 4
    • 32
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/10/15 17:04:42

    うちのお隣は戸建てなのに窓開けて子供泣かせて夫婦喧嘩もしちゃうよ。我が家に面してる窓は閉まっていても新興住宅地で家に囲まれてるから響くのかよーく聞こえる

    • 1
    • 23/10/15 17:02:50

    声の大きさと種類によるよ
    赤ちゃんとか子供がキャーとかわぁーとか大きな声だと聞こえるけど、テレビの音や家の中の話し声までは聞こえない

    • 1
    • 23/10/15 16:41:09

    戸建てだけど聞こえるよ
    何言ってんの?

    • 1
    • 23/10/15 16:36:24

    戸建ても聞こえるよ。実家のマンションより聞こえるかも。
    田舎の隣が遠い戸建てならいいけど、都会だと相当なお金持ちじゃないと隣近くなるよね。8000万とか払っても豪邸じゃないもん

    • 6
    • 28
    • エンゲージリング
    • 23/10/15 16:28:03

    戸建だけどね近所の人が庭に出て隣同士で話してたり、道路で近所の人が大きい声で話してると窓を閉めててもなんかしゃべってるなって聞こえてくる。

    • 2
    • 23/10/15 15:33:48

    マンションはバルコニーからたばこの煙が入ってくるのが嫌だったなぁ
    よく考えたら壁1枚向こうに人が住んでるのが気持ち悪くて戸建てにした

    • 7
    • 23/10/15 15:31:20

    マンションだけじゃないよ
    裏の家、老夫婦2人で住んでるけど毎朝6時からテレビが大音量で聞こえてくる

    • 0
    • 25
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/10/15 15:25:31

    網戸にしても隣の声は聞こえないけど、網戸にしていて隣がベランダで話してると丸聞こえ。

    • 1
    • 24
    • ベールアップ
    • 23/10/15 15:24:41

    窓あちこち開けてるけど、全然聞こえないよー!
    音は、夜に窓閉めてテレビ消してるとたまーに上のお子さんの足音が聞こえることがあるくらい。声なんて全然聞こえないよ。

    • 0
    • 23
    • ガーデン挙式
    • 23/10/15 15:23:33

    マンションだけど網戸にしていても隣の声は聞こえたことない。
    よっぽど大きな声で怒鳴っていたら聞こえるのかもしれないけど。
    防音性の高いマンションなんだと思ってる。
    実家の戸建ては網戸にしてるといろいろ聞こえるけど、それも悪くない。

    • 0
    • 23/10/15 15:16:55

    >>21

    真面目でいい人そう
    私ならさりげなく聞いちゃう

    • 1
    • 21
    • ベールアップ
    • 23/10/15 15:04:58

    過去にそこそこ重厚なマンションに住んでたけど バルコニーに洗濯干してる時、お隣が窓開いてる時だったらしく夫婦の会話が聞こえてきて気まずくてサッと静かにリビングに戻っちゃった時あったなぁ
    やっぱりべったりくっついて他人が住んでるんだよな、と戸建てに越して来て感じる

    • 3
    • 23/10/15 15:04:52

    網戸にする頃に国民皆んなで応援しちゃうようなスポーツあると、ゴールの時とかにおーって一斉に声が上がるので、なんか嬉しい

    • 0
    • 23/10/15 15:04:48

    前はファミリータイプマンションで他の住民の生活音は気にならなかったけど、今は住宅密集地の戸建て、網戸なんかにしたら筒抜けw
    立地やマンション構造によって色々だよ。

    • 4
    • 18
    • ライスシャワー
    • 23/10/15 15:02:45

    窓開けたら、なるべくコソコソしてます笑

    • 6
    • 17
    • エンゲージリング
    • 23/10/15 15:02:13

    マンションも構造によるよね。戸建もそうだけど

    • 8
    • 16
    • ガーデン挙式
    • 23/10/15 14:59:59

    隣の人が家の中で話してる声なんて聞こえない
    ベランダで隣の子供が遊んでると聞こえるけどこっちもベランダ出ないと何を話してるかまではわからない

    • 4
    • 15
    • バージンロード
    • 23/10/15 14:59:18

    >>12
    うちも向かいの戸建ての母娘の声はやたら聞こえる。この季節キッチンの窓いつも開けてるんだよね。。迷惑

    • 0
    • 14
    • マリッジリング
    • 23/10/15 14:56:39

    隣の人の会話聞こえてくる。あと下の階の中国人のお母さんのキレてる声

    • 0
    • 13
    • 誓いのキス
    • 23/10/15 14:55:24

    前後左右は全く聞こえないのに、道路で話してる若い子の高い声は上がってくる。8階。なぜだ?

    • 2
    • 12
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/10/15 14:52:02

    同じマンションの声は聞こえないな。
    お向かいの戸建ての子供の騒ぐ声とそれを怒鳴りつける母親の声は聞こえるけど何を言ってるかは分からない。

    • 3
    • 11
    • ゴンドラで入場
    • 23/10/15 14:51:34

    前に大きい建物あると跳ね返って声がよく聞こえるよ。
    誰が喋ってるかわかってしまうから夜中網戸で飲み会はイカレてる。
    声のトーン落とせば聞こえにくいと思うよ。テンション上がって声が大きくなるから聞こえちゃうんだよ。

    • 4
    • 10
    • マリッジリング
    • 23/10/15 14:51:01

    うちのマンションベランダの奥行きあって左右も分厚い壁があるからあまり聞こえない。特に左右は聞こえない。下からは聞こえる事がある丸聞こえって程内容は分からないけど。音って上に上がるから車走る音とかも結構聞こえるし下に住んでる人は窓開けての大声の会話は気をつけた方がいいと思う。

    • 2
    • 23/10/15 14:50:11

    戸建ても全然聞こえるよー。
    子供を怒鳴り飛ばしてるのも丸聞こえ。
    でもあーお母さん頑張れーと思うだけ。

    • 9
1件~50件 (全 55件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ