子どもがあげたプレゼントいらないって言った旦那

  • なんでも
  • 富士山
  • 23/10/13 07:42:10

高校生の娘がバイト代で旦那にプレゼント渡しました。
とは言っても、何が欲しいのかよく分からず
旦那が好きなお菓子好きなのでお菓子の詰め合わせにしたんです。
その中にカントリーマアムが入ってたんですけど、俺これ好きじゃないからいらない。って娘に返したんです。
え?って思って。
確かにあんま食べてるところ見ないけど、そういう時は受け取っておいて後で私にこっそり渡すとか会社でみんなに配るとかすればよくない?って思って。
娘はそっかーごめーんって受け取ってたけど、落ち込んでました。
そのこと旦那に言っても、いらないのに受け取る方がおかしいだろって。
いくら家族でもひどくないですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~18件 (全 60件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/10/13 08:02:26

    自分の親がそうだった方は、親に誕生日プレゼントとかお土産とか今は渡さないですか?
    どうやって気持ちの整理してるんでしょうか。

    • 0
    • 20
    • ウエルカムボード
    • 23/10/13 08:02:17

    お父さんにお菓子買ってあげる娘さんやさしーね!
    旦那さん、そういうのは本人がいないところでやらないと。そういう人って仕事も出来なさそう。

    • 7
    • 19
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/10/13 08:02:09

    私の父もだよ。
    何あげても何かしら文句をつける人。
    だからもう何もあげない。
    父の日も義父(何でも喜んでくれる)には贈るけど実父には無し。
    娘さんのフォローだけしたら良いよ。

    • 3
    • 23/10/13 08:00:49

    娘には、常識ある人間なら貰ったものを返さないし、ましてくれた本人の前でいらないなんて絶対言わないからパパがおかしいだけだよ!って言ってしまいました。
    年齢重ねて昔よりひどくなってる気がします。
    思いやりなさすぎて離婚したくなった。

    • 11
    • 17
    • ハウスウェディング
    • 23/10/13 08:00:08

    アスペルガーかな。というか濃厚。
    主は娘のフォローにまわって、「お父さんはああいう人だけど、嬉しいのは本当だと思うよ。」とかなんとか。サプライズは無理だから、今後は何が欲しいかコミュニケーションとったらってね。
    ご主人は今更なおらないし、言っても無駄。
    ただ、「あなたはそういう考えかもしれないが、それで傷つく人もいるから理解できなくても礼は尽くせ」くらい言ってもいい。解れ、とか察しろとか言わなくていい。どうせ分かりゃしない。なら、形を整えろ、それだけで嫌な思いをする人がいるんだからね。
    良い娘さんでよかったね。

    • 11
    • 23/10/13 07:59:41

    >>15 それは別に良くない?
    うちも旦那や自分が職場でもらったもので食べれないやつだと家族にあげるよ。
    あなたの旦那も本人に返さないだけましだとおもう。

    • 0
    • 23/10/13 07:58:46

    一応職場でお土産とかもらって、それが好きじゃなければ私たちにくれます。
    くれるというか、俺それ嫌いだからやるわみたいな感じです。

    • 0
    • 23/10/13 07:58:13

    >>12  突き返す方が失礼なだけだからって言っておけばいいよ。
    そのうち娘もわかってくるからさ。

    • 1
    • 23/10/13 07:57:53

    頭おかしいよね、発達なのかな

    そういうオッサンと老後も暮らすの?え?

    • 10
    • 23/10/13 07:57:24

    普通人からもらったものに文句は言わないんだよ、って言っても理解できなかった様子でした。自分がやられたら嫌でしょ?って聞いても、別に。って。
    娘は、私がちゃんと選べばよかったって落ち込んでて申し訳なくなりました。

    • 0
    • 23/10/13 07:57:22

    同じことしてやってもわからない感じ?

    • 0
    • 23/10/13 07:56:40

    うちの親もそうだよ。
    もうそういう人って諦めてる。
    自分がやれることは娘フォローするしかないわ。

    • 5
    • 23/10/13 07:55:06

    >>3
    アスペまでじゃなくて、例えていえば子供が自分の母親に言いたいこといっている状態じゃないかと。甘えてるというかさ。
    娘であっても女=母親の感覚の人はいるよ。

    • 0
    • 23/10/13 07:55:01

    この先、旦那にはお土産もプレゼントも一切あげなければいいよ。

    • 10
    • 7
    • ナイトウェディング
    • 23/10/13 07:54:42

    うわおー

    • 2
    • 6
    • ライスシャワー
    • 23/10/13 07:51:51

    アスペっぽいね。お土産プレゼントは金輪際渡さなくていいと思う。

    • 11
    • 23/10/13 07:51:21

    家族だからって何を言っても許されると思ってるタイプ?
    他人にソレやってたら異常

    • 7
    • 23/10/13 07:50:47

    うちの両親ともそのタイプ。何度もやられると耐性がついてくる。
    娘さんが父親はそういうやつと諦めるしかないよ。残念だけど。

    • 2
1件~18件 (全 60件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ