小学生の息子

  • なんでも
  • 限界主婦
  • 23/10/12 13:25:15

どうも限界主婦です。小学3年生の息子がどこで覚えたのか、それってあなたの感想ですよね?はい論破?と言ってきて注意しても聞きません。なので、一度本気で論破してやりたいんですがなんかいい案ありませんか?はっきし言ってうざいです。そして、こんな息子の相手をしてくださる学校の先生に申し訳ないです。どうにかして黙らせたいんですけど助けてください。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 13
    • マリッジリング
    • 23/10/12 15:42:54

    自分の言葉で論破しなさい。
    と言う

    • 0
    • 23/10/12 15:41:57

    >>10えーーー
    小3で反抗期?
    マジかー
    うちは全然だわ

    • 0
    • 11
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/10/12 15:41:35

    私、ヒロユキ産んだ覚えないんですけど?って真顔で言う。

    • 1
    • 10
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/10/12 15:41:00

    それって… は、ひろゆきのマネかな?

    反抗期で親に言ったりするのかもだけど、
    学校で先生にも言っちゃうのはちょっと空気読めない感じなんじゃない?

    • 1
    • 9
    • 新郎泥酔
    • 23/10/12 15:38:39

    はい論破って何?
    流行ってんの?
    うちも小3男子居るけど親や先生や友達に向かってそんなこと言わないよ
    主の子ちょっとおかしい

    • 0
    • 23/10/12 15:35:52

    ハイ論破言われたらすかさず
    でもあなたの頭はくるくるパーって言い返してやるわ

    • 2
    • 7
    • 限界主婦
    • 23/10/12 15:25:18

    >>6学校の先生にも授業中騒いでいるのを注意されるとそれってあなたの感想ですよね?はい論破と言って先生を困らせているようです。

    • 0
    • 6
    • キャンドルサービス
    • 23/10/12 13:47:55

    小3相手に本気で論破しなくてもいいじゃん
    なんか生意気になる年頃だし
    ほっておけば?
    学校のトラブルはあるの?

    • 0
    • 5
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/10/12 13:42:49

    じゃあ二度と注意しないよ。その代わり最後まで責任取ってね。
    と言ってその通りにする。

    • 0
    • 4
    • お色直し
    • 23/10/12 13:36:55

    注意は感想じゃないけどね。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ