大量のハギレをどう活用しようか…

  • なんでも
  • リゾートウェディング
  • 23/10/11 11:25:57

子供用品ハンドメイド派の方々、大量のハギレはどうしてますか?
ネット検索して、チマチマ小物作ってる。
リボン、シュシュ、小さいポーチなどなど
本当に細かいものだと布テープにもしてるけど、もうそれにも飽きちゃった。
なんかおすすめありますか??

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 7
    • リゾートウェディング
    • 23/10/11 12:03:31

    >>1
    パッチワークもたまにやるんだけど、子供用の生地だからか主張の激しい布ばかりなせいか、布合わせに悩んで結局できないんですよね、、、
    布合わせのセンスがほしい

    • 2
    • 6
    • カタログ式ギフト
    • 23/10/11 11:54:17

    いろんな種類のハギレが欲しい人もいるから、
    全部セットでメルカリで売ったらいいよ。

    • 2
    • 23/10/11 11:53:02

    たくさんのボロ布を縫い合わせて地球にかけてあげたら温暖化防げないかなって父親が夏に言ってた

    • 0
    • 23/10/11 11:51:31

    クッションの中材にしてる
    詰め物の外側だとクッションに凸凹が出るから、ホントの芯の部分

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ