テストの点が悪いとき怒る?

  • なんでも
  • 千代結び(佐賀)
  • 23/10/10 19:44:15

小学生。
テストの点が悪かったら怒りますか?
私は子供のとき、比較的勉強ができたほうで、一生懸命勉強する子でした。
そして、80点位以下だと凄い勢いで怒られました。そういうときは怖くて家に帰りたくなかったです。
なので、子供には点が悪くても怒ったことはありません。
皆さんはどうですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~49件 (全 63件) 前の50件 | 次の50件
    • 52
    • ナイトウエディング
    • 23/10/11 09:13:15

    怒らないよ
    間違ったところをできるまで復習させるよ
    なにがどう間違ったかを気づかせる。もう一度テストする
    これをしないと、先々もっと勉強が大変になるからね
    これを繰り返しやれば点数とれるようになる

    • 0
    • 23/10/11 09:10:24

    うちは怒らない
    次はがんばれ~って言ってる

    • 0
    • 50
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/10/11 09:07:53

    怒りはしないけど、間違えた内容みてケアレスミスの時は、これ見直ししたら出来てたのにもったいないね〜とは言う。難しい問題解けてたら凄いね〜とも言う。

    • 0
    • 49
    • ナイトウェディング
    • 23/10/11 04:22:59

    あまりテストの点に興味無い。
    英語が点数いいから「英語好きなん?」って聞いたら「うん!」って言ってた。

    算数は悪い時があったから「苦手なん?」って聞いて「うん」って感じ。

    「まぁ人には得意不得意はあるよなぁ~英語好きだったらいいやん!」って言ってる。

    • 0
    • 48
    • ウェルカムドリンク
    • 23/10/11 04:18:28

    怒らない

    • 1
    • 47
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/10/11 02:10:11

    テストの点数
    81点とかだと悪くはないけど絶対良くはないよね
    まあでも怒ったりは絶対ないし間違えたところできるようにするのが大切でしょ

    • 0
    • 46
    • ライスシャワー
    • 23/10/11 01:56:18

    あまりにも酷い点数や変なミスを繰り返した時は怒ってたよ。次に活かす方法を親子で練りながら気持ちを切り替える。
    学年が上がるごとに習慣付いて怒ることもなくなったよ。中学、高校でも成績は上位。進学校ではそんな感じで育った子が多いって我が子が言ってるわ。
    まぁ、怒るか怒らないかはどこまでやらせるかにもよるよね。

    • 1
    • 45
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/10/11 00:53:12

    「あらまぁ」って言ってる
    でも毎回良くも悪くも「がんばったね」と言ってる

    • 1
    • 23/10/11 00:46:15

    怒らないよ。
    やり直ししたか確認はしてた

    • 0
    • 43
    • リゾートウェディング
    • 23/10/11 00:33:37

    怒らない
    コメントも特にしない
    ついた成績を更にジャッジするのは酷だと思う

    • 0
    • 42
    • プチギフト
    • 23/10/11 00:26:48

    怒った事はない。
    自分も、それこそ99点であっても100点じゃないって叱られた子供だった。
    点数は、先生の都合で出してるだけで、自分や子供には関係ない部分と教えた。
    その代わり、子供のテストでまず見るのは、どこがどう間違ってしまっているのか。
    そこは、フォローしてた。

    • 0
    • 23/10/10 23:58:05

    何にでも向き不向きがある。本人がやりたくなったらやり出すし、口出されるの嫌じゃない?

    小学生で勉強面撃沈していた次女が、中学生になって夢を持ったことで目標ができ長女を逆転したよ。長女は中学生になって違うことに夢中だからってのもあるけど、好きなことであっても長期的に頑張れるのすごいことだと思ってる。子供の人生だし見守るのが一番。

    • 0
    • 23/10/10 23:54:35

    怒ったことないな
    宿題も自分で進んでするし学校大好きな子だからテストの点で怒る必要はないかなと
    0点とってきた時は逆に天才じゃないのって湧いた
    ただ、間違った問題はちゃんと理解できたのかっていう質問は必ずしてる

    • 0
    • 39
    • リングボーイが歩かない
    • 23/10/10 23:49:59

    低学年は何点だろうと褒めてた
    4年からは100点がデフォって考えないとダメだよって話をし始めて、6年は怒ってた
    中学からは順位出るからそこに向けて反応変えていった感じ
    中学入ってはじめてのテスト上位だったし、満点1教科あって、他も95点以上だったから6年のときに厳しくして良かったかなと思う
    その後もずっと上位だった

    • 0
    • 38
    • 花嫁の手紙
    • 23/10/10 23:32:14

    小学生の時は怒らなかったけど、中学からは怒るというか注意してるよ。分からなくて解けなかったのなら何も言わないけど、単純ミスの失点は注意する。

    • 0
    • 23/10/10 23:27:31

    平均点がわからないし、カラーテストだから常に100点てこともない多分ママスタだと不出来な我が子
    とりあえずなんで間違えたの?って聞いてる
    ミスなのか本当にわかってないのか
    説明できない問題は一緒に解いてる

    • 0
    • 36
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/10/10 23:24:36

    悪い点を怒るんじゃなくて、良い点を褒めた方が良いよ。

    • 1
    • 35
    • プロフィールビデオ
    • 23/10/10 23:19:09

    怒らない。怒られたから勉強する気になる子なんているわけない。逆効果だよ。
    私自身は怒られたことない。悪かったことないし。

    • 1
    • 34
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/10/10 21:06:48

    怒るって無意味じゃない?
    諭したり、一緒に考えればいいだけ。
    恐怖で支配して何かいい方向に向かうの?

    • 3
    • 33
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/10/10 20:51:14

    怒られたことないし、見せてとも言われなかったから普通に持ち帰ってすぐ捨ててた。
    我が子にも特に言ったりしてない。

    • 0
    • 32
    • ファーストバイト
    • 23/10/10 20:51:03

    >>26
    70点くらいなら、難しいところ一緒にやろっか?
    って言えるけど、ここまで毎回酷いと何もできないもんだよ…

    • 0
    • 23/10/10 20:49:45

    >>26
    それは無関心過ぎる。

    • 2
    • 30
    • ハウスウエディング
    • 23/10/10 20:48:22

    そもそもテストって理解できていない単元の確かめじゃん
    だから点数自体興味がなくてテストの直しを一緒にしたり、塾に相談して理解力上げるだけ
    怒ったことで成績が上がるわけでもなし効率悪過ぎだよ、親が自己中でどうするんだ

    • 2
    • 23/10/10 20:38:45

    怒りませんでした。
    ただ、テスト見せてもらって間違った所はやり方を忘れていたりわからなくてバツになったのか、やり方はわかっていたけれど計算ミスとか書き間違えなどの凡ミスだったのかを聞いていました。
    テストは子供が苦手としている部分わかるものなのでチェックして次同じミスをしない様に対策していました。

    • 0
    • 28
    • 指輪の交換
    • 23/10/10 20:38:20

    怒らないけど間違えたとこをときなおしさせて似た例題を作ってやらせて終わり。最終的にわかれば良い。そのためのテストだし。

    • 0
    • 27
    • 生い立ちのムービー
    • 23/10/10 20:32:10

    怒ったことない、怒られたこともない
    悪い点数を滅多に取らないけど一回だけ、あらまあ、どうしたん?って聞いたことはある。分からんかったって言うから、そうか、次頑張れーで終わった

    • 1
    • 26
    • ファーストバイト
    • 23/10/10 20:26:55

    0点取ってきたんだけど、どうしてこんな事になるのかわからなくて、0点じゃーんで終わった。

    • 1
    • 23/10/10 20:19:53

    怒らないよ。そういうときは次へ繋がるように伴走してる。

    • 0
    • 24
    • プチギフト
    • 23/10/10 20:19:42

    怒らんよ。復習しようって確認する。
    それよりも、字が汚いと怒る。

    • 0
    • 23/10/10 20:17:15

    キチンと間違え直しして、次は同じ問題で間違えちゃだめだよと言う

    • 0
    • 23/10/10 20:15:48

    怒らない。
    けどかなりねちねち追い詰める。

    • 1
    • 21
    • 長持唄(宮城)
    • 23/10/10 20:09:01

    点数では怒らない。
    問題を読んでない場合、字が汚くて減点とかなら次から気をつけようね!とか間違いはやり直して満点にして花丸を描いてあげてた。

    • 0
    • 20
    • フラワーガール
    • 23/10/10 20:09:00

    苦手な単元があっても当たり前だし別に叱らない

    • 2
    • 19
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/10/10 20:08:22

    小学生のテストの間違いって大抵ケアレスミスだから、続いたら注意するぐらい。中学生からは全く勉強せずに悪い点数だったらスマホ没収。

    • 0
    • 23/10/10 20:08:09

    怒るより心配する。
    理解してないのか?たまたまのミスなのか?少し様子を見る。
    毎回同じような問題でミスや解答できないなら、一緒になって考えてみる。

    • 1
    • 17
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/10/10 20:07:03

    怒ってどうにかなる?

    • 6
    • 23/10/10 20:07:01

    今子供中3だけど今まで怒ったこと1度もないよ

    • 1
    • 15
    • キャンドルサービス
    • 23/10/10 20:05:32

    点悪くても怒らないよ。
    小テストで合格点以下だったとき、クラスメイトから馬鹿にされた…としょげて帰ってきたときは付きっきりで勉強させて合格させたけど

    • 0
    • 14
    • 生い立ちのムービー
    • 23/10/10 20:04:18

    怒らない。「また今度頑張ろうね!」と優しく声を掛ける。

    • 0
    • 13
    • フラワーガール
    • 23/10/10 20:02:48

    怒っても仕方なくない?

    • 2
    • 12
    • 紅白餅を投げ
    • 23/10/10 20:02:36

    怒りも褒めもしない。粛々と間違えたところを分かるまで何回も一緒に解く。

    • 0
    • 23/10/10 20:01:15

    頭ごなしに怒るのは百害あって一利なしだよ

    • 1
    • 23/10/10 19:57:59

    小学生で塾行ってて50点以下なら怒る
    80点以上なら褒める。
    それ以外の点数は何も言わない。

    • 0
    • 9
    • ジューンブライド
    • 23/10/10 19:54:19

    小学生のときにテストで何点取ってたかなんて覚えてない
    そもそも時計の見方も九九を覚えるのも知らぬ間に終わってた

    • 0
    • 8
    • ウェディングドレス
    • 23/10/10 19:51:11

    今回点数悪かったね。とは言うけど、怒ったりはしない。

    • 2
    • 7
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/10/10 19:51:08

    復習させてたよ
    間違えノート作ってたよ
    中学になったら自分で作るようになったから成功

    • 0
    • 6
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/10/10 19:50:29

    私も怒ったことない。宿題などなかなか始めず遊んでる時は雷だけど。

    • 0
    • 5
    • 新郎泥酔
    • 23/10/10 19:50:27

    怒るというか、この点数になった意味を聞いたりする、問題を理解してない、授業が理解できてるかどうか、テストではダメだったけど今は理解してるのか、
    などなど。。

    • 3
    • 4
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/10/10 19:50:13

    字が汚いので、漢字のトメハネ払いでバツになった時は叱るけど点数では叱らないかな。

    • 0
1件~49件 (全 63件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ